5年 移動教室 2日目5年 移動教室 2日目5年 移動教室 1日目5年 移動教室 1日目5年 移動教室 1日目5年 移動教室 1日目5年 移動教室 1日目5年 移動教室 1日目9月14日(金)きょうは月に1回実施している、なごみ献立(郷土料理) 佐賀県の献立を作りました。 だぶって何。 お祝いの日や仏事など集落の人が集まって作る煮物で 形の崩れない食材を使い汁がざぶざぶとたっぷり使って作る ところからざぶがなまってだぶになったそうです。 お祝い事のハレの日は、材料を四角く切り、仏事などのケの日は 材料を三角に切るそうです。かつおの出汁がきいただぶを子ども 達もたくさん飲んでいました。 9月13日(木)今が旬の秋なすを使い、マーボーなす丼にしてみました。 なすを嫌う子供が多い中、マーボー豆腐に混ぜ込んだことで ペロリとたいらげていました。なす本来の味も感じてほしい ところですが、まずは食べられた喜びを感じて。 9月12日(水)コーンサラダ・牛乳 本格仕立てのガーリックライス サラダ油でスライスしたにんにくを 素揚げし、そのオイルを冷まし米・カレー粉・塩と ともに炊飯し、炊き上がったライスににんにくチップを 砕いて混ぜこみました。 チキンビーンズとともに食べました。 9月11日(火)もやしの胡麻和え・果物・牛乳 昨日まで暑い日が続きましたが、きょうは急に涼しくなりました。 皮肉なもので、きょうの果物は冷凍ミカンです。 しかし、子ども達はおいしそうにほおばってくれました。 かつおのねぎ塩焼きの評判が良かったのでレシピをご紹介します。 かつお50グラムに対しての調味液です。 かつおは2センチ角の角切りにしておきます。 調味液〔単位はグラム〕 しょうが0.3 にんにく0.6 長ネギ5 酒1 みりん1 塩0.5 こしょう少々 しょうゆ0.5 ごま油0.2 白いりごま1 みじんに切った野菜と調味料を合わせかつおを漬け込み グリルで焼きます。 9月10日(月)きょうの果物はプルーンです。長野県産の大粒です。 皮ごと食べられるようよく洗いました。 酸味が苦手な子は食べられないかな、と思いましたが 残り物がほぼ無くよく食べていました。 のびのび 図工
9月13日(木)
1・2組は粘土を使った造形遊び。3・4組は、木材と釘を使った造形遊びをしました。使う材料はそれぞれですが、みなイメージを膨らませて、楽しく取り組むことができました。 4年2組 研究授業
今年度、秋葉台小学校では外国語に焦点を当てて、授業研究を行っています。この日は、4年2組で授業が行われました。
英語で歌う「ドレミの歌」や英語を使った会話など、英語で行う活動が次々と展開されていきます。新しいことをどんどん吸収していく子どもたちの姿は、本当に素晴らしい。 キッズスペシャル計画
今日は、キッズ班毎に10月3日(水)にあるキッスペシャルの遊び決めをしました。6年生の進行がすごくスムーズになり、余った時間で王様じゃんけんをする班もありました。
のびのび 北村先生
9月12日(水)
北村先生と一緒に授業ができるのは、本日で最後になりました。給食後に、北村先生から挨拶をいただきました。長い間、本当にお世話になりました。 ちなみに、宿泊学習の付き添いをしていただけるそうなので、もう一度会えるチャンスがあります。 9月7日(金)ヨーグルト・牛乳 ヨーグルトにかけたブルーベリーソースは、八王子の 恩方で収穫されたものです。 朝一番に洗浄し、10キロのブルーベリーにキロの砂糖を 使い、焦がさぬようゆっくり、じっくりコトコトと煮込みました。 恩方の農家さんが八王子市の子ども達のために、と丹精込めて作って くださった、ブルーベリーです。おいしくいただきました。 のびのび 大根種まき
9月10日(月)
畑に大根の種をまきました。今年は、京野菜で知られる聖護院大根を育てます。元気に育ちますように。 2年 教育実習生
9月7日(金)から、2年3組に教育実習生が入りました。学年でかかわる機会が多いと思いますので、よろしくお願いいたします。全校児童には、月曜朝会でお知らせします。
|