【訓練】児童の安否について

【これは訓練です】
本日午前10時に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える児童はおらず、全員の無事が確認できておりますのでご安心ください。
現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。児童は引き続き学校で保護します。今後も学校の状況をこちらの掲示板でお知らせします。

8月31日(金)夏休みの作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各教室の前に、夏休みの自由作品・研究作品が並びました。一人で頑張ったものやおそらく家族と一緒に作っただろうと思われるものなど、力作ぞろいです。また6年生が日光林間学校で作ったふくべ細工の作品も展示されています。保護者の皆様、どうぞ保護者会の折にでもご覧いただければと思います。

「今日の給食 8月31日 (金曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*さばのおろしソース
*根菜汁
*わかめのにんにく炒め
*牛乳

 わかめは食物繊維がたっぷりです。「ぬるっ」としたものが食物繊維で、「フコイダン」という面白い名前がついています。
 ガン予防にもなるとして研究が進められているそうです。

「今日の給食 8月30日 (木曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立;

*ごはん
*肉豆腐
*茎わかめのじゃこ炒め
*冷凍みかん
*牛乳

 今日から二学期の給食が始まりました。
 
 ちりめん、しらす、いりこなど小魚にはいろいろな名前があります。みんなイワシの小さいものです。このような小魚の総称として、一般的には、「じゃこ」という呼び名が使われます。「じゃこ」は雑魚という意味ですが、雑な魚なんて、とんでもないですね。魚はまるごと食べられるので、体を作るたんぱく質はもちろん、カルシウムだってたくさんとれます。

8月29日(水)図書委員会中学生による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月28日(火)29日(水)、小中一貫教育の取組の一つとして、今年も第四中学校図書委員会生徒さんたちによる5・6年生向けの読み聞かせの会を開催していただきました。二小の子供たちは裁判員になったつもりで、昔話のストーリーに出てくる登場人物の裁判を傍聴し、自分の考えをもつというものです。演技さながらの取り組みに、読み聞かせの域を超えた仕上がりで、二小の5・6年生の子供たちにはとても好評でした。短い時間での練習だったと伺いましたが、素敵なひと時をありがとうございました。

8月29日(水)パワーアップ研修

画像1 画像1 画像2 画像2
午後2時から4時までの2時間、市内他校の先生方も含め35名で本校でパワーアップ研修を行いました。テーマは「授業のユニバーサルデザイン化」。教科を国語、文学作品の読み取りの授業に絞り、6年生の「やまなし」5年生の「わらぐつの中の神様」4年生の「ごんぎつね」の3本の模擬授業・協議・講師によるご指導を進めました。教員が生徒役になり本番通りに授業をすすめて、より授業の改善を図っていく手法です。講師の先生、他校から参加していただいた先生方から、ご指導・ご意見をたくさんいただくことができました。2学期以降の授業に役立てて参ります。

8月28日(火)保小連携 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の夕方、二小の教員全員で近隣の光明第一保育園年長組さんを訪問しました。今回は、教員が2〜3名でグループを作り、園児の皆さんに絵本の読み聞かせを出前させていただきました。どの園児さんもよく集中して聞いてくれました。また、保育園・小学校で情報交換や意見交換をしながら、保小連携を深めてまいります。温かく迎えてくださった保育園の園長先生はじめ保育士の皆様、園児さんたち、ありがとうございました。楽しいひと時を過ごすことができました。

8月28日(火)2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し涼しさを感じられる朝になりました。第2学期始業式を体育館で行いました。校長講話は、長い2学期、健康に気を付けて過ごすようにとの話がありました。運動・睡眠・食事、3つを気を付けて良い学校生活が送れるよう、ご家庭でも生活のリズムを早く正していただくようにお願いいたします。5年生代表児童が立派に発表を行い、また式の後、新しい転入のお友達の紹介もありました。体育館に整列し始めた時から私語がなく、何度も集まり方の素晴らしさを褒められた1日目でした。

8月27日(月)学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年開催しております学校保健委員会を開きました。今回は第1部でお二人の校医の先生にお話をいただきました。内科の先生からは運動器検診について、眼科の先生からは色覚異常についてでした。また第2部では講師の先生からおなかの菌についてのお話でした。どのお話も子供の成長に大切で興味深い内容でした。暑い中ご参加いただいた皆様、講師の先生、ありがとうございました。
明日から第2学期が始まります。
今日も厳しい暑さが続いていますが、子供たちが元気に登校するのを楽しみに、教職員一同学期初めの打ち合わせや準備を行っているところです。どうか、お子様に水筒の持参、帽子をかぶらせるなどの暑さ対策をよろしくお願いいたします。

8月24日(金)学校運営協議会

画像1 画像1
夏休みも終わりに近づきました。この日は3部構成で学校運営協議会を開催いたしました。1部は教育委員会施設課・指導課を交えての第二小学校建て替えについて、2部は10月13日(土)開催予定の学校地域合同防災訓練・授業について、3部は12町会の皆様もご一緒に第二小学校の教育活動についてお伝えする形式をとりました。今年も10月13日、地域の皆様のお力と一緒に防災訓練・授業・意見交換会を行います。この日は学校公開にもなっております。たくさんの皆様のご参観をお待ちしております。

7月28日(土)5年林間学校2終

画像1 画像1
朝の体操と食事を終えると、頭にも体にもスイッチが入り、てきぱきと身支度や部屋の後片付けができました。
今から宿舎を出発します。
今後の行程につきましては、39mailにて保護者の方に連絡いたします。

7月28日(土)5年林間学校1

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。姫木平は、雨も相まって肌寒い朝となりました。
別室で寝る子もなく、みんな元気です。
「のんびりしたい」との気持ちに負けずに、6:30の集いまでに身支度を整えられるでしょうか。
少しでも早く宿舎を出られるように支度をしていきます。


iPhoneから送信

7月27日(金)5年林間学校11終

画像1 画像1
キャンプファイヤー、大いに盛り上がりました。
宿舎に戻り、火照った体を落ち着けるためにシャワーを浴びて就寝準備をしています。
大きく体調を崩している子はいません。
今日はこれで投稿を終了いたします。おやすみなさい。

7月27日(金)5年林間学校10

画像1 画像1
本日の天候は良好です。キャンプファイアーが始まりました。
思い切りはじけていい思い出にしてほしいです。

7月27日(金)5年林間学校9

画像1 画像1
お風呂をあがり、夕飯はカレーライスです。昼食が早めだったり、たくさん歩いたりしたので、みんなしっかり食べています。

7月27日(金)5年林間学校8

画像1 画像1
宿舎に到着しました。しおりどおりの時間で進んでいます。次の活動までの隙間時間を上手に使って遊んでいます。
全員元気です。


iPhoneから送信

7月27日(金)5年林間学校7

画像1 画像1
全グループ、全員歩き切りました。八島湿原到着です。全員元気です。
奥の山の上に辛うじて見える(?)球状の建物がスタート地点でした。


iPhoneから送信

7月27日(金)5年林間学校6

画像1 画像1
オリエンテーリング中間点、全グループが元気に通過です。日焼けはしそうな日差しですが、風がからっとしていて気持ちいいです。


iPhoneから送信

7月27日(金)5

iPhoneから送信

7月27日(金)5年林間学校5

画像1 画像1
車山山頂を45分前に出発しました。グループ行動でオリエンテーリングです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事3学期
1/1 元日