昼食です(^。^)
移動教室最後の食事、雨の長門牧場でカレーライスです(^.^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作品が出来上がりました2
素晴らしい作品となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 作品、出来上がりました1
各学級で作品が出来上がりました(^.^)
![]() ![]() ![]() ![]() 和紙づくり2
さぁ、一人一作品の和紙でのうちわづくりに取り掛かりました。どんなうちわが出来上がるでしょう?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和紙づくり1
和紙の里に到着して、早速、和紙づくりの説明を受けています。どんな、うちわになるでしょうか…
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 閉校式
成長した姿で、集合時刻より10分も早く荷物を持って集まり、閉校式を行い、和紙の里へ向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝食
今朝も、モリモリと食べる子、朝はあまり食べられない子…それぞれですが、会話が楽しそうです(^。^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の会
少し眠たそうな顔をしている人もいますが、全員、元気に朝の会に集いました。雨模様なので、外ではできず、ホールでラジオ体操も行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐっすり寝ています
おはようございます。昨晩の盛り上がりのためか、ぐっすりと眠っています。もうすぐ起床ですが、寝坊しないか心配です…
![]() ![]() ![]() ![]() 室長会議
本日、最後の打合せで、室長会議を行っています。自分たちの生活をきちんと振り返っています。明日に生かされることでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() お土産タイム
お風呂の時間の裏で、お土産タイムです。家族のことを思って選んでいる姿、思いやりを感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() キャンドルファイヤー
体育館でのキャンドルファイヤー、とても盛り上がって、5年生のパワー、団結力を感じられたひと時でした(^。^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンドルファイヤー
体育館でのキャンドルファイヤー、とても盛り上がって、5年生のパワー、団結力を感じられたひと時でした(^。^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕ご飯
みんなで食べる夕ご飯、楽しみにしていたようで、会話が弾んでいます(^。^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館でレク(^.^)
かなり冷え込んでいますが、体育館ではレクレーションが行われていて、盛り上がっています(^。^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 係打合せ
集合写真を撮り終えて、各係に分かれて、打合せの時間となりました(^^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員で(^。^)
車山山頂での集合写真が撮れなかったので、宿舎で学年全員で撮りました(^。^)
![]() ![]() 開校式
予定よりも、かなり早くに自然の家に到着して、開校式を行いました。切り替えが早く、ケジメのある生活を過ごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 散策(^_-)
雨の中を、少しでしたが、散策しました。気温が8度で、冬の寒さでした。貴重な体験でした(^。^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レンジャートーク(^.^)
昼食を終え、霧ヶ峰自然保護センターのレンジャーの方から、霧ヶ峰の自然について、お話をしてもらっています。みんな興味津津と聴いています(^。^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |