緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

あさひ学級 体育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足あげや、仰向けから、
勢いで立ち上がったりして、
マット運動をしました。
コロコロしたり、前転をしました。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『きらきらパラダイス』
材料の形や色の、組み合わせ方を工夫して
楽しい世界を作ろう。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの作品の仕上げをしていました。

☆きょうのこんだて☆ 10月18日(木)

画像1 画像1
ソフトフランスパン
マカロニグラタン
ミネストローネ
巨峰
牛乳




3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数は下巻になりました。

 3年生の下巻の最初ははしたの数の表し方です。
はしたを表すには、10に区切ってそのうちのいくつ分かを数えることで表すことを学習しました。それを小数といいます。

 今日は、数直線上に1.6とか0.7とかを表すことを学習しました。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これから植える植物の種を観察しています。
生活科では五感をフルに働かせます。
触り心地はどう?見た目はどう?匂いはどう?何か音がするかな?味は・・・口に入れてはいけません。(だから四感です?)

 どんな植物が成長するのかな?

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 透明な材料がたくさん出てきました。
ペットボトル、プラカップ、ストロー、ホース・・・
この材料の特徴を生かして、何やら作品作りをしています。
どんな作品に仕上がるのか、まだそれは子供たちの頭の中でしかわかりません。

2年生 生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
さつまいもの観察。
葉っぱと土の中のさつまいもの絵を描いていました。

2年生 生活 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さつまいもの観察。
葉っぱと土の中のさつまいもの絵を描いていました。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10+○、○+10を計算する。
繰り上がりの練習をしていました。

6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞を作っていました。

あさひ学級 図工 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『とり』
筒状の胴体に、羽をつけます。
色とりどり、いろいろな形の鳥たちが
できあがっていました。

あさひ学級 図工 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『とり』
筒状の胴体に、羽をつけます。
色とりどり、いろいろな形の鳥たちが
できあがっていました。

3、4年生 体育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4年もマット運動でした。
前転、後転、まだまだ練習が必要のようです。

3、4年生 体育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4年もマット運動でした。
前転、後転、まだまだ練習が必要のようです。

1、2年生 体育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動。
前転、後転、倒立の練習をしていました。

1、2年生 体育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動。
前転、後転、倒立の練習をしていました。

5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『HACHIOJIクロックタワー』
大きな形を考えて、細かいところを作る。
色をぬる。

☆きょうのこんだて☆ 10月17日(水)

画像1 画像1
ごはん
ししゃもの南部揚げ
肉じゃが
ひじきの炒め煮
牛乳



1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に校庭を歩いていたと思ったら、手にポケットにいっぱい宝物を詰めて帰ってきました。
 
 さっそく教室で作品作りです。松ぼっくりや落ち葉、どんぐりなどを使って思い思いの作品をつくって鑑賞しあっていました。友達の作品をたくさん褒めていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 清掃週間始
12/20 ゲーム集会
12/21 給食終
3年タイム
12/23 天皇誕生日

校長便り

ほけんだより

学校経営報告

5年学年だより

6年学年だより

あさひだより

学校経営計画