小P連バトミントン大会日頃の練習成果(日頃の運動不足解消という人も!)を生かし、他校との交流も楽しみながら、熱戦が繰り広げられていました。 先週は、船田小会場で小P連のバレーボール大会予選も行われました。 小P連スポーツ大会のもう一つの種目で、船田小は参加していないソフトボール大会に「来年度は参加しましょう!やれる人、待っている人がいますよ」とバドミントンに参加しているお父さんから声をかけていただきました。 と言うことで、来年度は是非参加したいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 参加されていい汗を流された皆さん。お疲れ様でした! (校長:平田 英一郎) 写真・上:予選では4チーム中3チームが2勝1敗の勝ち点6で並び、セット数も同じ。 ポイントの差で惜しくもAブロック2位となってしまいました。 写真・下:順位決定のトーナメント戦では、平田の前任校・元八王子東小と激突! 学校訪問八名川小は、ユネスコスクールに任命され、ESD(※1)について研究している学校です。 ※1 ESDはEducation for Sustainable Developmentの略で「持続可能な開発のための教育」と訳されています。 どのような教育で、どのように研究を進めているか、タブレットを活用してプレゼン(分かりやすく説明)していただきました。 施設の面で同じ公立校かと疑いたくなるようなところもありました。 屋上のプール、校庭の芝生化、タブレットパソコンがPCルーム40台以外にさらに40台、教室に大型テレビ・・・。びっくりすることが多かったです。 逆に、狭い校庭(50mが直線で取れないそうです)、プールも4コースしかありません。(船田小は6コースの大プールと、小プールも別にあります。) 一長一短はありますね。 澤田前校長先生はとてもお元気で、保護者・地域の皆様・教職員にも、「よろしくお伝えください!」とのことでしたので、この場をお借りしてお伝えします。 (現校長:平田 英一郎) 写真:上・広い校長室で澤田校長先生と。間の旗はユネスコスクールの認定の旗。 中・屋上のプール。ろ過器も最新の物で、薬さえ入れておけば、水質を最良の状態に管理することができるそうです。屋上なので、砂埃も落ち葉も入らず容易にきれいに保てるそうです。悩みと言えば、ユリカモメが飛んできて困るぐらいだそうです。すぐ近くにスカイツリーが見えました。 下・八名川小の位置。隅田川にかかる新大橋のすぐそばで、松尾芭蕉の記念館が近くにあります。都営地下鉄新宿線の森下駅から歩いてすぐの場所にありました。 8月31日(金)の給食
献立
キムチチャーハン ワンタンスープ 鶏肉と大豆のいためもの 冷凍みかん きょうは、子供たちにも人気のキムチチャーハンです! すこしピリ辛なのが、食欲をそそります! 大豆のいためものも、豆が苦手な子はたくさんいますが、にんにくで香ばしく炒めて美味しく食べました! 冷たい冷凍ミカンは、今日のような暑いに日ぴったり! 8月30日(木)の給食
献立
パインパン ポトフ ごまめナッツ 牛乳 ポトフは、ソーセージとたっぷりの野菜をコトコトじっくり煮てつくります。 3時間目の始まりのころから、いい匂いがしてきました♪ きょうのパンは、細かくきったパイナップルの粒が練りこまれた甘いパインパンです。 委員会活動8つの委員会がそれぞれ活動しました。 美化委員会は学童前の花壇の整備をしていました。 草取りやヒマワリに支柱を当てたりしました。 「きれいになってすっきりした!」と言っていました。 飼育委員会は飼育小屋の大掃除をしていました。 夏休み中も世話に来てくれた飼育員。 生き物を大切にする心が育っています! (校長:平田英一郎) PTA役員会二学期の主な行事について、PTA組織の改定について、話し合われました。 まずは運動会! 子供たちも練習を始めています。 保護者の皆様のご協力も、どうぞよろしくお願いいたします。 PTAの運営委員会は、9月4日15:30からです。 ご出席お願いいたします。 (校長:平田英一郎) 2学期の始業式校長講話、児童代表の言葉(4年生児童、写真:上・中)、校歌(音楽委員会伴奏)の構成です。 始業式の後、産休に入った算数少人数指導の堀江主任教諭の代わりに、森田教諭が務めることとなり紹介をしました。(写真下) 2学期も、ご家庭と地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 (校長:平田英一郎) 校長講話は ☆ 追記 ☆ をクリック (8月30日8:50 校長講話を追記しました。) 8月29日(水)の給食
献立
ご飯 ふりかけ 豆腐のうま煮 ツナ和え 牛乳 給食のふりかけは、手作りです。 炒ったちりめんじゃこや、細かく砕いたクラッシュアーモンド、ゴマなどを、少量の調味料で味付けして作ります。スーパーなどで売っているふりかけに比べて、粒は大きいですが、噛みごたえがあって、素材の味も残っているので、白いごはんがもりもり進みます♪ 8月28日(火)の給食
献立
和風きのこピラフ 煮卵 ABCスープ クリームポテト 牛乳 今日から2学期がスタート! みんなが大好きな給食も今日からです! もうすぐそこまできている秋ですが、まだまだ給食室は暑いです! クーラーのない給食室は業務用の大きな扇風機で暑さ対策です! 給食室の調理員さんは、船田小の子供たちや、職員が楽しみにしてくれているいおしい給食を届けるため、暑い中でも頑張ります! 音楽委員会 デビュー音楽委員会が校歌を演奏しました。 1学期の終業式では、急きょ放送での式に変更となったため、朝、体育館で準備していながら演奏できませんでした。 生演奏をバックに歌う校歌はとても贅沢ですね。 緊張した面持ちの音楽委員会メンバーも、式が終わって体育館を後にする際の表情は、充実感あふれる笑顔に変わっていました。 音楽委員会の皆さん。 練習してきた成果を発揮できて良かったですね。 0からの練習スタートで大変だったと思いますが「やればできる」を体現してくれました。 大変素晴らしかったです。 (校長:平田 英一郎) 8月29日(水)6:15記事を追加しました。 明日は始業式本日メールを流しましたがご覧いただけたでしょうか? 「届いていない!」という方は登録をご確認ください。 「(メールは届いていないが)どうしたらよいか分からない。」という方は担任にお声かけください。 明日の始業式は体育館でできるか悩んでいました。 本日(27日月曜日)から2学期が始まった八王子市内の公立学校13校のうち、8校が体育館(時間短縮、水筒持参などの工夫)での実施、4校が教室による放送での実施、1校が冷房施設のある集会室での実施という情報でした。 でも、夕立のおかげで一気に気温は下がり(と言っても蒸し暑いですが・・・。)明日は、予定通り、体育館で始業式が行えそうです。 音楽クラブがデビューします! (校長:平田英一郎) 写真:ナイターで船田小校庭を利用していたブランコ八王子の中学生サッカーチームの練習が、突然の雷雨で中止となりました。 ボールだけが校庭に残され、突然の雨だったことを物語っています。 以下、8月27日 15:38に配信した、メールの内容です。 ***************** 船田小学校より 日頃より船田小学校の教育活動にご理解・ご協力頂き、感謝申し上げます。 さて、明日から2学期がスタート致します。上履きなど忘れ物がないようにご家庭でもお声がけ下さい。 厳しい暑さが続いております。水筒の持参につきまして、8月28日(火)から推奨致します。詳しい内容につきましては、8月28日(火)に配布致しますプリントをご覧下さい。 明日から元気な子供たちに会えるのを職員一同楽しみにしております。 立ち止まって振り返る忙しく過ごす毎日。たまには自分の健康について考える必要があります。 最新の設備で、流れ作業のように検査が進み2時間ほどで終了しました。 結果はどうだろうとドキドキしながらも、人間ドックの一番の楽しみお昼ご飯を頂きました。(写真上・中) 最上階で高尾山を遠くに見ながら(写真下)、ヘルシーながら、でも大満足の御膳でした。 「よし 2学期もがんばろう!」そんな風に思える一日でした。 保護者の皆様も毎日忙しい日々をお過ごしのことと思います。 時には立ち止まって自分の体のことを振り返る日があっても良いのではないでしょうか? (校長:平田 英一郎) 夏休みの水泳指導後半の指導には片付けも間に合い実施することができました。 台風で飛ばされたよしずも、大村用務主事がブルーシートでですが応急処理をしてくれ、日陰を作ることができました。(写真) この日できなかった検定は、2学期の授業の際に行います。 児童の皆さん、夏休みの努力の結果を発揮してください。 (校長:平田 英一郎) プール 前半は中止 後半は実施します(9:40決定!)前半のプールは、今後一時的に予想される雨、登下校中に強風のため枝が落ちてくる等の心配がある、プール自体の清掃も必要で精一杯行いましたが間に合いませんでした。 ギリギリで申し訳ありませんが、そういった事情から前半のプールは中止とさせていただきました。 後半は今のところ実施する予定で準備しています。<9:40実施を決定しました!!> マチコミメールでお知らせしました通り、中止の場合のみ連絡をいたします。 なお、本日は図書館の開館日です。 本を返しに来たり借りに来たりできます。 ご利用ください。 (校長:平田英一郎) 台風の影響で飛んできた枝や葉等を片付けている写真を、10:07 追加しました。 葦簀(よしず)が強風で壊れ、ビニールシートで代わりとします。 台風20号8月24日(金)強い風と雨の音で目が覚めました。 雨は「強く降ったり止んだり」を繰り返し、午前中で止むようです。 今日の水泳指導は難しそうです。 夏休み最後だったのに・・・。 「本日の水泳指導中止」が正式に決まりましたらHPでもまたお知らせしたいと思います。 (校長:平田 英一郎) 写真 7/29撮影 台風12号の時の様子 あれから丸々一月は経たないうちに8個の台風が発生したことになります。 夏休み研修会普段できないような研修を行ったりします。 船田小では新人教員の授業研修を6回行いました。 先輩の先生達が児童役になって授業を体験し児童目線で指導してくれます。 授業を行った先生は指導力がアップし、参加した先生方も新たな視点で学ぶことが多かったととても好評でした。 「努力は裏切らない!」これは、先生方も同じです。 2学期は1学期以上に自信をもって船田小学校の子供たちに指導することができるでしょう。 まさに「チーム船田」 教職員が一丸となって2学期も頑張って行きます! (校長:平田 英一郎) 後半の夏季水泳指導が始まりました!この日も暑かったので水の中は気持ちよさそうです。 利用しない間も先生方がしっかりプールの水の管理をしてくれていたのできれいな水・プールで再開できました。 プールを管理するのは当たり前のことではありますがなかなか大変です。 台風が来る前には飛ばされそうなものをしまったり、薬の濃度をチェックしたり、水をきれいにする濾過機の点検をしたり、前日の21日には清掃をしたり・・・。 たくさんの努力のおかげで今日の後半プールが始まりました。 そんな先生方の気持ちのこもったプールです。 もっと多くの船田小のお友達に来て、入ってもらいたいです。 (校長:平田 英一郎) 後期教科書搬入新学期すぐに使うことはありませんが、また新しい教科書で勉強を頑張ってほしいと思います。 明日から水泳指導再開!学校に来ればお友達に会えます。 久しぶりに会う人もいるのではないでしょうか? そして、先生方にも会えます。 是非、参加してください! 待っています!! (校長:平田 英一郎) 写真は7月23日に撮影した物です。 生活のリズムを整えましょう!来週の火曜日 28日が2学期の始業式です。 生活のリズムを整え、新学期に「ロケットスタート」が切れるよう、準備をしていきましょう。 水曜日22日から夏休みのプール後半もスタートします。 是非参加して元気な顔を見せてください! (校長:平田 英一郎) 写真:小体連サッカー部のサマーカップ 8月18日(土)全都の小学校の先生方の中で、サッカー好きの先生70人近くが、高尾の実践学園に集まりました。 サッカーのサマーカップが終わると、先生方の夏休みも終わりです。 上:開会式 中:閉会式の様子 下:フットゴルフのターゲット。40メートル手前からサッカーボールをけって狙います。 なかなか入りませんが入ったときの達成感は大きかったです。 |