12月6日(木)の給食![]() ![]() ・ごまごはん ・松風焼き ・きのこ入りけんちん汁 ・れんこんのおかか和え ・牛乳 けんちん汁はごぼうやにんじんなど体が温まる 根菜がたっぷり入っています。 今日は、学校の畑で採れた里芋と大根も使いました。 みずみずしくて甘い大根と、ねっとりとした里芋が いっそうおいしさを引き出しています。 12月5日(水)の給食![]() ![]() ・スパゲティーミートソース ・ホットサラダ ・わかめスープ ・牛乳 「ホットサラダ」はじゃがいも・にんじん・きゅうり 白いんげん豆を茹でて、オリーブ油を使ったフレンチ ドレッシングであえました。 さっぱりとしていて、やさしい甘さのサラダです。 12月4日(火)の給食![]() ![]() ・すき焼き風混ぜご飯 ・笹かまぼこの磯辺焼き ・八王子産しょうがのとり団子汁 ・くだもの ・牛乳 しょうがには、体を温めたり咳を鎮めたりする 働きがあり、漢方にも用いられています。 今日は肉にも、汁にもしょうがをたっぷり使って とり団子汁を作りました。 体の中から温まって元気が出ます。 12月3日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・セルフカスタードサンド ・ポークビーンズ ・じゃこサラダ ・牛乳 カスタードクリームは給食室の手作りです。 たまご・砂糖・牛乳・バター・コーンスターチを よく混ぜ合わせて、湯煎にかけながら作ります。 手作りならではのやさしい甘さに仕上がりました。 11月30日(金)の給食![]() ![]() ・ミルクパン ・豆腐ハンバーグのきのこソース ・カレー粉ふきいも ・ミネストローネ ・牛乳 豆腐ハンバーグは、絞り豆腐を使ったヘルシーな ハンバーグです。 ソースに、秋の味覚「きのこ」を使った和風ソースを 作りました。 |