昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

9/18(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆


     ・ごはん
     ・いかのまつかさやき
     ・とりにくとやさいのいためもの
     ・ゆばとわかめのすましじる
     ・みかん
     ・ぎゅうにゅう

     ※ゆばクイズ!
     『ゆば』は何から作るのでしょうか?
      A あずき  B だいず
        

           

             せいかいはBです。
      ゆばの作り方
      大豆をゆでて、つぶすと『豆乳』になります。
      『豆乳』を火で温めると膜が出来ます。
      それを『ゆば』と言います。

9/14(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・キムチチャーハン
     ・はるさめサラダ
     ・はくさいのスープ
     ・ぎゅうにゅう

     ※はくさいのスープ
      白菜は英語でチャイニーズキャベツ
      といいます。店で見るような白菜になるには、
      100枚くらいの葉が必要だそうです。
      ビタミンCが多いので、かぜの予防にも役立ちます。

9/12(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・えだまめごはん
     ・だいずとごぼうの
      かりんとあげ
     ・みそにくじゃが
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日のクイズ
      肉じゃがを作るとき、
      じゃがいもを切って水にさらす(つけておく)のですが、
      これはなぜでしょう?

      1;煮くずれしにくいから
      2;味がよくしみ込むから
      3;栄養が増えるから  



      正解は1番

      じゃがいもはでんぷんという成分がたくさん
      詰まっていて、みんなの熱や力になります。

9/11(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・じゃーじゃーめん
     ・とうがんスープ
     ・みかん
     ・ぎゅうにゅう

     ※ジャージャー麺は、中国の家庭料理で、
      中華麺に肉みそや野菜をのせて食べる
      料理です。このジャージャー麺をもとに
      作られた郷土料理があります。
      岩手県盛岡市の「じゃじゃめん」です。
      「じゃじゃめん」は、中華麺ではなく、
      平たいうどんで食べます。第二次世界大戦中に
      中国で食べたジャージャー麺がおいしかったので、
      まねて作ったのが始まりだそうです。
      まぜて食べましょう!

9/10(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・さけのしおやき
     ・いりどり
     ・みそしる
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日の魚は鮭です。
      みんなもよく知っている
      大好きな魚の一つではないですか。
      身が『裂けやすい』ことから、
      この名前がついたとも言われています。
      骨をとるのが簡単で、食べやすい魚です。
      この鮭のオレンジ色にはすごいパワーが
      隠されているのです。
      アスタキサンチンという名前なのですが
      がんの予防に効果がある可能性が
      高いと注目されている成分の一つなのです。

9/7(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・カレーピラフ
     ・ポテトカルボナーラ
     ・キャベツとベーコンのスープ
     ・プルーン
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日のポテトカルボナーラには、
      じゃがいもがたくさん使(つか)われています。

      じゃがいもは一体どの部分をたべているでしょう。


      1.根  2.実  3.茎
      
                       正解は3です。

      実は・・・「じゃがいも」は茎が大きくふくらんだ部分です!
      他の野菜は植物のどの部分を食べているか調べてみるのも
      面白いですよ。今日もしっかり食べてくださいね。

9/6(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・マーボーナス
     ・レタスとたまごのスープ
     ・ぴりからきゅうり
     ・ぎゅうにゅう

     今日のポテトカルボナーラには、
     じゃがいもがたくさん使われています。
     じゃがいもはどこの部分をたべているでしょうか。


     1.根  2.実  3.茎

    
                   正解は3です。

     実は・・・「じゃがいも」は茎が大きく
     ふくらんだ部分です!
     他の野菜は植物のどの部分を食べているか
     調べてみるのも面白いですよ。
     今日もしっかり食べてくださいね。

9/5(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・こだいごはん
     ・やきししゃも
     ・あつあげとぶたの
      みそいため

     ・きのこじる
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日は古代米の赤米を食べます!
      青森県田舎館村では古代米を使って、
      田んぼアートをします。
      稲穂の色が違うお米を植えて田んぼに
      大きな絵をえがきます。
      田植えの6月ごろから稲刈りの10月ごろ
      まで見ることができます!
      昨年は八王子市でも田んぼアートが行われました。
      事務室の前に掲示してあるので見てくださいね。

9/4(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

     ☆今日の給食☆


     ・ソフトフランスパン
     ・ポークビーンズ
     ・コールスローサラダ
     
     ・ヨーグルトのブルーベリー
      ソースぞえ

     ・ぎゅうにゅう

     ※『恩方のブルーベリー』を食べる日
      農家の方からメッセージ!
      由井第三小学校のみなさんへ
      心を込めて育てているブルーベリーです。
      八王子の子どもたちに給食で食べてもらえて
      うれしいです。ブルーベリーは目にいいと
      いわれていますが、効果は長続きしないそうです。
      継続して食べてくださいね。
      恩方は水はけがよく、土に水を蓄えられる土地
      のため、ブルーベリー栽培にとても適しています。


9/3(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・チキンカレー
     ・やさいのピクルス
     ・わかめスープ
     ・ぎゅうにゅう

     ※9月1日は防災の日!
      (お休みだったので今日食べます)
      非常食として防災米というものがあります。
      防災米は、地震などの災害が起きて、
      ガスや電気が止まってしまっても、
      水をそそぐだけで食べることができます。
      非常食のひとつで、アルファ化米ともいいます。
      八王子市でも避難所などにある防災倉庫に
      いつも保管しています。アルファ化米のことは、
      1階の食育掲示板に掲示してあります

8/31(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・にくどうふ
     ・くきわかめのじゃこいため
     ・みかん
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日は肉豆腐です!
      みなさんはお豆腐が好きですか?
       豆腐は海外でもヘルシーフードとして
      注目されている人気の食材です。
      カロリーが低く、栄養たっぷりとつまって
      いるからです。白くてやわらかくて
      あまり強そうにはみえませんが、
      みんなの血や筋肉を作る強い味方です。
      しっかりいただきましょう!

8/31(金)給食ができる様子


肉豆腐と茎わかめのじゃこいためを
作っています。

まだまだ給食室はあついです。

でも、おいしくできるように

頑張って作ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/30(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・さわらのごまだれがけ
     ・とんじる
     ・きゃべつのうめこんぶ
     ・ぎゅうにゅう

     ※さわら
      鰆は、大きくなるにつれて呼び名が変わる魚です。
      小さい順にさごし⇒なぎ⇒さわらとなります。
      このような魚を出世魚といいます。
      縁起の良い魚として祝いの席の料理に使われます。

8/29(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ミルクパン
     ・バーベキュードチキン
     ・ジャーマンポテト
     ・ジュリエンヌスープ
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日から給食がはじまります。
      マスクとナプキンはもってきましたか?
      マスクはしっかりつけ、ナプキンはしっ
      かりつくえにひきましょう!給食着も
      しっかりきて、帽子もかぶりましょう!
      2学期も始まりましたね。朝ごはんは
      しっかり食べてきましたか?
      朝ごはんは一日のはじまりの大切な
      エネルギーのもとになります。
      しっかり食べて元気にすごしましょう。

2学期 始業式

 8月27日の月曜日、2学期の始業式が体育館で行われました。朝から気温が30度を超える真夏日でした。体育館は外に比べると控えめな暑さでしたが、じっとしていると自然と汗が噴き出してくるような暑さでした。
 そのような中でしたが、校長先生の話、校歌斉唱、児童代表の言葉のほか、転入生の紹介や転任されるサポーターさんの話などに、多くの子供たちは、集中して耳を傾ける様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/23(月)夏休みの料理教室

画像1 画像1
画像2 画像2
     今日は料理教室でした。
     
     あんかけやきそば
     ぴりからきゅうり
     えのきのすーぷ
     ふるーつしらたま
     を作りました。
     
     一生懸命作って、おいしくできました。
     お家でも作ってみてね!

日光林間学校26

画像1 画像1
ただ今、鶴ヶ島ICを通過しました。学校着予定は、午後3時ごろとなりそうです。

日光林間学校25

画像1 画像1
画像2 画像2
草木ドライブインで昼食です。カレーです。奥日光と比べると、やはり暑いですね。

日光林間学校24

画像1 画像1
富弘美術館に着きました。奥日光と比べると、やはりすごい暑さです。

日光林間学校23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3日となりました。午前5時40分現在、奥日光は、気温18.5度でした。全員元気です。予定どおり宿舎を出発しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り(R5より学年便りと統合)

保健だより

食育だより

生活指導だより

配布資料等

学力向上・学習状況改善計画

今月の献立表