片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

遠足1、2年

画像1 画像1
高幡不動から多摩動物公園行きの電車に乗り換えました。

1,2年生の遠足

本日5日(金)に予定しています多摩動物公園への遠足ですが、予定通り実施いたします。小雨も予想されますので雨具の準備をお忘れなく。

校内研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 特別の教科 道徳の授業研究と研究協議会を行いました。
授業研究は、4年生担任が行いました。主題名「友達への注意」教材名「大きな絵はがき」です。
 授業のねらいは、友達と互いに信頼し合い、ときには注意し合いながら友情を深めていこうとする心情を育てることです。
 自分の考えを書いたホワイトボードを使って友達と意見を交流し、友達について考えを深めていました。
 授業後、校内教員で協議した後、講師の宮島徹先生から授業について具体的にご指導いただくことができました。
 ご指導いただいたこともとに改善し、今後、さらに研究を深めてまいります。

10月3日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆豆あじの南蛮漬け
☆筑前煮
☆呉汁
☆みかん
☆牛乳


豆あじは頭からしっぽまで丸ごと食べられます。

10月2日の献立

画像1 画像1
☆カレーライス
☆中華サラダ
☆わかめスープ
☆牛乳

栽培活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域、保護者の方にお手伝いいただき、縦割り花壇の草取りや球根植の計画を立てました。反省会では、水やり当番の確認などを行いました。
いつもお越しいただいている地域・保護者の皆様に感謝申し上げます。おかげで、花壇がきれいになりました。

10月1日の献立

画像1 画像1
☆かてめし
☆夕焼小焼やき
☆野菜のおかか和え
☆桑の葉だんご汁
☆牛乳

八王子の郷土料理です。夕焼け小焼け焼きは八王子市出身の中村雨紅先生の有名な童謡「夕焼小焼」から名前をつけました。マヨネーズににんじんをすりおろしたものを入れ、魚にかけて焼きました。

9月27日の献立

画像1 画像1
☆秋の彩ごはん
☆笹かまぼこのマヨネーズ焼き
☆根菜ごま汁
☆牛乳

秋が旬の栗が入ったごはんです。

遠足

画像1 画像1
学校に到着しました。今から、各クラス担任から話を聞いたり、水のみをしたりして帰ります。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
おやつを食べたあとは、広い芝生の上で、のびのびと遊んでいます。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当を木陰で食べています。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年4年がグループに分かれ、遊んでいます。よい天気。みんな、楽しそうです。

遠足

画像1 画像1
3年4年が一緒になり、昭和記念公園へ遠足に出かけました。大変よいお天気です。
大勢の学校で公園の入り口は大にぎわいです。

9月26日の献立

画像1 画像1
☆さんまのかば焼き丼
☆茎わかめのきんぴら
☆かきたま汁
☆牛乳

今が旬のさんまに甘辛いたれをかけてごはんの上にのせました。

9月25日の献立

画像1 画像1
☆ミルクパン
☆マカロニグラタン
☆オニオンドレッシングサラダ
☆ミネストローネスープ
☆オレンジジュース

5年移動教室 帰校式

画像1 画像1
子供たちのホッとした顔。満足そうな顔。成長した二日間でした。
大勢の保護者の方々お迎えありがとうございます。

5年移動教室 もうすぐ北野

画像1 画像1
16時18分です。学校が近づいて来ました。

5年移動教室 帰校中

画像1 画像1
紙漉き体験をたっぷり楽しんでバスに乗りました。
学校に到着するのは、およそ4時30分位です。

5年移動教室 紙漉き体験

画像1 画像1 画像2 画像2
説明を聞いたあと、和紙を作るための様々な作業の体験をしました。

5年移動教室 二日目昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
あきる野ふるさと工房へ到着し、昼食を食べました。そのあと、軍道和紙についての説明を受けたり、実際に和紙作りを体験したりしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30