消火器の使い方を学びました11月21日(水)の給食・花野菜サラダ ・鶏肉とキャベツのスープ ・牛乳 カリフラワーとブロッコリーはどちらもキャベツの仲間です。最も 美味しくなるのは11月〜3月にかけての冬の時期です。どちらも つぼみの部分より茎のほうが栄養があります。今日ははちみつが かくし味のドレッシングでいただきます。寒い冬を元気に乗り越え ましょう! 11月20日(火)の献立・赤魚のみそ焼き ・いりどり ・ゴマ大根 ・みかん ・牛乳 今日の赤魚のみそ焼きの赤魚とは、深い海域に住むアコウダイ 「赤魚鯛」の別名です。秋から冬が旬な白身のお魚です。塩焼き や煮付けなど様々な調理法で味わえます。ごはんに合いますね! 赤魚の旨みを味わいましょう。 11月16日(金)の給食・じゃがいもの煮付け ・つみれ団子汁 ・みかん ・牛乳 つみれ団子汁は、いわし・たらのすり身にしょうが・味噌などの調味料 を加えたものを野菜の汁の中に団子にして入れて作ります。あたたかい 団子汁をおいしくいただきましょう!身体もあたたまりますね。 11月15日(木)の給食・魚の三味焼き ・七宝汁 ・姫リンゴ ・牛乳 今日の献立は、11月15日の七五三にちなんで、七(七宝汁)、 五(五目ちらし)、三(鮭の三味焼き)とそれぞれの数字 がついた料理です。今日もしっかり食べましょう! 11月14日(水)の献立・ぎせいどうふ ・のっぺい汁 ・ひじきの炒め煮 ・牛乳 ぎせいどうふは、つぶした豆腐に肉や野菜などを加えて調味し、焼いた 料理です。ほぐした豆腐を元のような四角い形に作るという意味だそう です。今日もおいしくいただきましょう! 11月13日(火)の給食・野菜のカレースープ ・アップルポテトパイ ・牛乳 りんごのおはなし りんごには、お腹の調子を整えたり体の疲れを取る などの働きがあり体にとても良いです。今が旬のりんごをおいしくいただ きましょう。今日は青森産の「ふじ」を使用しました。 11月12日(月)の給食・ちくわのごまマヨネーズ焼き ・イカと小松菜のピリカラ炒め ・くずきりスープ ・牛乳 お米のおはなし お米には、考える力や体を動かす力などエネルギー のもとの炭水化物と、体をつくるたんぱく質、お腹の調子を整えて くれる食物繊維が含まれ、毎日を元気に過ごすために大切な食べ物 です。今日もしっかり食べましょう。 11月9日(金)の給食・バーベキュードチキン ・キャベツのクリームスープ ・りんごジュース バーベキュードチキンは鶏肉にしょうが・にんにく・赤ワイン・ トマトケチャップ・チリパウダーなどの調味料で漬け込んだ ものをオーブンで焼きます。甘辛くて香ばしく、みんなに人気 のメニューです。味わって食べましょう! 11月8日(木)の給食・豆あじの香り揚げ ・肉じゃが ・キャベツのしょうが風味 ・牛乳 今日は「いい歯の日」です。よくかんで食べると「だ液」がたくさん出 て虫歯菌を薄くするため、虫歯予防になります。ひと口30回を目安に よくかんで食べましょう! 11月7日(水)の給食・かぶのスープ ・ビーフン炒め ・牛乳 今日は「野菜350」の取り組みの日です。一日に350グラム以上 野菜を食べましょう!給食でも、おうちでも野菜をたっぷり食べて元気 に過ごしましょう。 おいものつるは・・・おいもができました!11月6日(火)の給食・コールスローサラダ ・コンソメスープ ・牛乳 給食に出るカレーのルーは手作りです。カレーの日は朝からいい匂い がしますね。バターと油に小麦粉を加え弱火でゆっくり、やや茶色く 色ずくまで炒め、別に炒ったカレー粉を合わせます。カレーの日は ワクワクしますね! 11月5日(月)の給食・いかの香味焼き ・鶏肉とさといもの煮物 ・呉汁 ・牛乳 今日はまいたけごはんです。きのこは200種類あるといわれています。 きのこは食物繊維が多くビタミンたっぷり、骨を強くする働きもあり、 とっても体に良いのです。今日の給食もおいしくいただきましょう! 第22回川口やまゆり館まつり11月2日(金)の給食・大学芋 ・ぱりぱりアーモンドサラダ ・姫リンゴ ・牛乳 ラーメンによく使われる長ねぎには、体を温め風邪を予防する、 血液をサラサラにする、疲労回復になる・・などの体の調子を 整える栄養がいっぱいです。長ねぎを食べて元気に過ごしましょう。 11月1日(木)の給食・チンジャオロース ・にらと鶏肉のスープ ・まめ黒糖 ・牛乳 今日のチンジャオロースに入っているピーマンは、ナス科で唐辛子の 仲間です。子供達に嫌われるナンバーワンの野菜ですが、改良により、 くせが少なくなりました。緑色のピーマンは未熟果で完熟させると赤 ピーマンになります。苦手でもひと口食べてみましょう!! |