とちのみ学級宿泊学習その4とちのみ学級宿泊学習その3とちのみ学級宿泊学習その2とちのみ学級宿泊学習その1学校公開日 授業の様子10月3日(水)・ごはん ・豆アジの南蛮漬け ・筑前煮 ・呉汁 ・巨峰 ・牛乳 ※オリンピック・パラリンピックなどで活躍するスポーツ選手の多くが、主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心がけています。給食では「五つの輪で体力アップ」献立が毎月登場します。 10月2日(火)・カレーライス ・中華サラダ ・わかめスープ ・牛乳 道徳授業地区公開講座 意見交換会からお忙しい中、御参会いただいた皆様、ありがとうございました。 道徳授業地区公開講座 授業の様子その3道徳授業地区公開講座 授業の様子その2道徳授業地区公開講座 授業の様子その110月1日(月)・かてめし ・魚の夕焼小焼き ・桑の葉団子汁 ・野菜のおかか和え...八王子産の小松菜を使用しました♪ ・牛乳 ※かてめしのかては、まぜるという意味です。昔、お米はとても大切な食べ物で、たくさん食べられませんでした。そこで、野菜などをごはんとまぜて、量を増やしたのが始まりです。八王子市は童謡「夕焼小焼」のモデルです。八王子市上恩方町出身の中村雨紅先生が書かれた詩です。夕焼チャイムで曲がながれています。昔「桑の都」と呼ばれ、絹織物産業 ・養蚕業(蚕を育てて繭を取ること)がとても盛んでした。今も全国有数のネクタイの生地の産地として発展を続けています。 音楽集会金木犀の香り大型で強い勢力の台風24号が接近してくるとのことです。大きな被害につながらないよう、しっかり準備しておきたいですね。 台風の過ぎた後でも、金木犀は花を落とさずにいてほしいです。 9月28日(金)・秋の彩ごはん ・笹かまぼこのマヨネーズ焼き ・根菜ごま汁 ・牛乳 ※栗には、ビタミンや食物繊維が多く含まれるので、進んで食べましょう。市内にも栗の木がたくさんあります。外に出て、栗を探してみませんか。「栗いっぱい 陣馬の山に 秋がくる」 保幼小連携の日先週は、敬愛フレンド保育園の先生方にご来校いただき、低学年の授業の中心にご参観いただきました。なつかしい先生方の姿が見られて、敬愛出身の子供たちはとても喜んでいました。 終了後は、図書室に会場を移して情報交換会を行いました。短い時間でしたが、よい話し合いができました。お忙しい中、ご来校いただいた敬愛フレンド保育園の先生方、ありがとうございました。 9月27日(木)・ごはん ・いかのから揚げ ・だぶ...佐賀県の郷土料理です♪ ・のり和え ・みかん ・牛乳 ※佐賀県の北にある玄界灘という海では、多くの種類のイカがとれます。給食では、からあげにしていただきます。だぶは、お祝いや仏事に集落の人がみんなで作ってきた料理です。煮くずれしやすい材料は使わず、水を多く入れて「ざぶざぶ」作ることから、なまって「だぶ」と呼ばれるようになりました。お祝いなどのハレの日は材料を四角に、仏事などのケの日には三角に切ります。佐賀県の南にある有明海という海で作られる「のり」は、生産量・販売量が日本一で、味もおいしいと評判です。給食では、和え物にしていただきます。 ユニセフ募金へのご協力ありがとうございましたご協力ありがとうございました。 9月26日(水)・さんまの蒲焼丼 ・かきたま汁 ・茎わかめのきんぴら ・牛乳 9月25日(火)・ミルクパン ・マカロニグラタン ・ミネストローネ ・オニオンドレッシングサラダ ・オレンジジュース ※しっかり食べよう野菜350。これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取組です。 |
|