3年生 社会「1学期の学習を振り返って」
1学期は、学校のまわりのようすや、八王子市内のようす(土地の高さ、鉄道や道路の様子、特徴など)を学習しました。
その学習のまとめとして、学習したことで関心をもったことについて白地図にまとめました。 2学期には、市内めぐりを予定しています。さらに関心が高まることを期待しています。 1年生PTAからいただきました!
今年度のPTA学年費は、教室で遊ぶ道具をお願いしました。1年生PTAの方々が、インターネットや直接お店に足を運び探すなどして厳選し、購入してくださいました。それだけでなく、なんと、お手玉は時間をかけて丁寧に手作りしてくださりました。
本日それを受け取りましたので、明日子どもたちに話そうと思います。子どもたちの反応がとても楽しみです。これから大事に使っていこうと思います。 ブラスバンド部 土曜日練習
7月14日(土) ブラスバンド部は、中野団地祭りや多摩地区小学校管楽器演奏会に向けて、基礎練習や本番で演奏する曲の練習を行いました。
「中野団地祭り」 日時:7月21日(土) 16時40分から 場所:中野団地広場 ぜひ皆様、お誘いあわせの上お越しください。 2年生 町探検(黄色コース)
天気も何とか回復し、今日も町探検に行くことができました。
今回は、黄色コースということで、みつい台の方へ…普段黄色コースを歩かない子どもたちは、みつい階段までの坂道で息切れをしていましたが、内田ストア―や左入駐在所などを無事に見てくることができました。今回も、とても上手に歩いて、無事に帰ってくることができ、2年生は本当にすごいですね。 明日からは、振り返りをして、2学期に自分が詳しく調べたい場所を決めていきます。 体育朝会「気をつけ」はかかとを揃えて、手は指先まで伸ばすこと。「前へならえ」は、前の人の肩まで手を挙げて、前の人の頭を見るなど細かなところまで全員で揃えました。 朝の時間だけで、こんなにきれいに整列できるようになりました。 3年生 クミクミックス
3年生の図工は、様々な形の段ボールを組み合わせて新しい○○な形をつくることができました。初めて使う段ボールカッターですが、友達と協力して安全に活動することができました。
また、形を組み合わせて広い家や高いタワーなど、活動しながら思いついたことをどんどんと試すことができました。 4年生 ギコギコクリエーター
4年生の図工は、90センチメートルの角材をのこぎりで切り、様々な形の木材を組み合わせて「動く○○!」をつくりました。
キリンや蛇などの動物や、ヘリコプターや電車など切った木の形や組み合わせから自分の表したいものを考えて、つなぎ方を工夫してつくることができました。 3年生「トウモロコシの皮むき」
1時間目に、今日、給食で食べるトウモロコシの皮むきをしました。
☆夜が明ける前に収穫したトウモロコシが1番おいしいこと。(蓄えた栄養が放出されていないので) ☆オバナ(最先端)とメバナ(フサフサの毛)が受粉して実ができること。 ☆トウモロコシがどんな食品になっているか。 などについて教えてもらい、実の様子を観察しながら(メバナの毛はどこにつながっているか。等)皮むきをしました。 「清水小の子供たちにおいしく食べてもらいたい」という農家さん(今日のトウモロコシは、八王子市の中西さんのトウモロコシでした。社会の「わたしたちのまち」にも載っている農家さんです。)や、給食調理員さんたちの願いがたくさんつまったトウモロコシです。(今日に限らず、毎日の給食に願いがいっぱいつまっていますね。) おいしくたべて、子供たちの成長につながるといいな、と思います。 6年生 総合 日光移動教室のオリエンテーション
日光移動教室に向けて、オリエンテーションを行いました。
移動教室のめあてや心得、係の仕事内容などを理解しました。 移動教室の心得「あいさつ」は、実行委員が移動教室を通して、6年生の課題やこれから成長したいところを考え、決定しました。 これからの学習に生かしていけたらと思っています。 3年生 かいこを育てよう2
かいこがまゆを作りました。かいこは、2日ほどでまゆを作り終え、3〜5日ほどでさなぎになります。
さなぎの様子やせい虫の様子などの観察や、調べ学習を続ける予定です。 順調に育てることができています。飼育する箱の御用意やくわの葉の御協力等、ありがとうございました。 2学期からは、そこから発展して八王子の養蚕について、そして八王子織物についての学習をしていきます。かいこから八王子についての関心も広げてほしいと思います。 1年 親子交流会
7月3日の5時間目に、親子交流会を行いました。親子交流会では、多くの保護者の方が来てくださり、子ども達もみんな嬉しくなり、いつも以上の元気で玉入れを楽しんでいました。企画してくださった保護者の方々、参加してくださった保護者の方々、お忙しい中、素敵な会を開いてくださりありがとうございました。
5・6年生 プール開き
5・6年生合同でプール開きを行いました。
水泳実行委員が司会を行い、実行委員の一人一人が水泳の目標を発表しました。 目標達成のために、どのような練習をするのか、何を意識するのかをしっかり決めて発表していました。 水泳のルールなどについて確認をし、泳ぎの練習を行いました。 太陽踊り(朝会)
7月2日(月)全校朝会で太陽踊りの練習をしました。
昨年に引き続き、甲和華の会の皆さんに御指導いただきながら、盆踊りでおなじみの太陽踊りを踊りました。 ブラスバンド部の生演奏でみんなで元気に踊ることができました。 ブラスバンド部 土曜日練習2
中野団地祭りや多摩地区小学校管楽器演奏会に向けて、土曜日の練習を行いました。
パート練習や合奏を行い、演奏の技術を高めています。 明日の全校朝会では「太陽踊り」を踊ります。ブラスバンド部の生演奏で踊るということで、「太陽踊り」の練習もしました。 ブラスバンド部 土曜日練習1
中野団地祭りや多摩地区小学校管楽器演奏会に向けて、土曜日の練習を行いました。
パート練習や合奏を行い、演奏の技術を高めています。 1年 図工(コロコロ ぺったん)
27日、28日に図工のコロコロぺったんという教材で、段ボールや梱包用のエアーパッキング、トイレットペーパーの芯など、いろいろな道具を使ってコロコロしたり、ぺったんしたりしました。子ども達はみな楽しそうに活動を行っていて、服や手が汚れてしまっても気にしないくらい夢中になっていました。保護者会の際、その作品を各教室の廊下に展示していますので、お時間のある方は是非ご覧ください。汚れてもいい服をご準備していただき、ありがとうございました。
5年生移動教室2日目 帰校情報
14時45分、双葉サービスエリアを出発しました。予定帰校時刻より若干早く帰校できそうです。よろしくお願いいたします。
5年生移動教室2日目11
勾玉のネックレス、完成しました!
5年生移動教室2日目10
勾玉作り体験の様子です。
5年生移動教室2日目9
勾玉作り体験の様子です。
|
|