開校式
予定よりも、かなり早くに自然の家に到着して、開校式を行いました。切り替えが早く、ケジメのある生活を過ごしています。
散策(^_-)
雨の中を、少しでしたが、散策しました。気温が8度で、冬の寒さでした。貴重な体験でした(^。^)
レンジャートーク(^.^)
昼食を終え、霧ヶ峰自然保護センターのレンジャーの方から、霧ヶ峰の自然について、お話をしてもらっています。みんな興味津津と聴いています(^。^)
つぶやく6年生
6年生は給食の準備はおてのもの、自分たちでどんどん進めます。配膳が始まると「先生がいないと結構寂しいなぁ」「あー。なんか先生いないとつまらないなざ」というつぶやきがあちこちで…。5年生は明日15時30分ごろ帰校予定です。
昼食タイム
霧ヶ峰自然保護センターの方がスペースを空けてくださり、全員で昼食タイムです。お弁当、美味しそうです(^。^)
お留守番
移動教室等で担任の先生がお留守です。子供たちが寂しくないように、専科や空き時間の教員も全力でバックアップしています。
授業はもちろんですが、小さなころに担任していただいた先生と楽しい時間を過ごしています。 霧ヶ峰自然保護センター2
保護センターの中をゆっくりと楽しみながら見学して学んでいます。
霧ヶ峰自然保護センター
車山リフト乗り場から霧ヶ峰自然保護センターに到着しました。
車山高原…
車山高原に着きました…天候をギリギリまで睨んでいましたが、雨が本降りになってきたので、雨バージョンに変更します。とても寒いです…
双葉サービスエリア
双葉サービスエリアでトイレ休憩です。どのクラスも元気です。雨が降り出したので、車山山頂へ行けるかどうか…とりあえず、山頂下のリフト乗り場の駐車場へ向かいます。
バスレク(^.^)
中央自動車道に入り、バスレクが始まりました(^。^)盛り上がっています。元気いっぱいです。
姫木平移動教室へ
おはようございます。天候が気になるところですが、無事に姫木平移動教室、出発しました。みんな、とても元気です。充実した移動教室になることを願っています。
19日の給食チリコンカンライス ジャーマンポテト 野菜のスープ 牛乳です。 今日のメニューは野菜をたっぷり使っています。中学年一人当たり170g使いました。野菜を好きになって健康維持につなげましょう。 18日の給食ご飯 鰹のねぎ塩揚げ 野菜のおかか煮 磯じゃが 榎茸の味噌汁です。 鰹は春に太平洋を北上して秋の南下します。その鰹は脂がのっていておいしい鰹です。今日は、その鰹を角切りにして油で揚げ、ネギで作ったたれを絡めました。きっと鰹を初めて食べる児童もおいしく食べられると思います。 朝の読書
今朝は保護者の方による読み聞かせの学級がいくつもありました。絵本あり、紙芝居あり…。いつも工夫して楽しい時間にしてくださる保護者の皆様、ありがとうございます。
なかよし集会(^^♪
今日は3連休明けの火曜日で、どんよりとした雲に覆われています。気温はさほど上がっていないですが、湿度が高く、蒸し暑さを感じます。連休明けで少し眠たそうに登校してきた子もいましたが、みんな元気いっぱいという感じです。
さて、今朝は、2学期始まって、最初の「なかよし集会」が行われました。校庭では、1・6年生、2・5年生、体育館では3・4年生で行われ、上級生がそれぞれの班で工夫して楽しく遊んでいました。今回は、大縄跳びをやっている班が多く、上級生が優しく跳び方のコツなどを教えている姿も見られました。心温まる朝の時間でした(^^♪ 14日の給食八王子しょうがご飯 鯖のごま味噌焼き いりどり 胡瓜とわかめの酢の物 牛乳です。 今日はしょうがをご飯へ炊きこみました。しょうがの香りがする御飯です。初めて食べる児童もいると思います。味わって食べてくほしいです。 13日の給食カレー風味のガーリックライス チキンビーンズ コールスロー 牛乳です。 ガーリックライスはニンニクでご飯がおいしく食べられます。チキンビーンズの豆は大豆です。大豆を苦手な児童もケチャップ味なので食べてほしいです。 化石でしょうか!
石を割るとあら不思議。
6年生の理科の時間はトンカチに防御メガネで化石発掘です。 発見した後は、ノートにしっかりまとめます。 創作活動の秋…(^^♪
今日も朝から爽やかな風が校舎内を吹き抜けています。すっかり秋めいてきたように感じられます。
さて、3校時、5年生の図工の時間を覗いてきました。「ひらめきアイディアボックス」という創作活動の1時間目でした。何に使う箱にしようか、デザインはどうしようか…など考えたあと、基本形となる箱の作り方を教わり、同じ班の人たちと協力しながら、友達の作品づくりにも協力している姿、とても微笑ましく感じられました。来週は姫木平移動教室です。友達との協力する姿勢、大切にしてほしいです)^o^( |