体育大会旗作成中
放課後、全ての練習が終わった後に、生徒会本部役員と美術部が協力して大会旗を作成しています。今年の大会旗はどのようなデザイン旗が出来上がるかどうぞお楽しみに。
【できごと】 2018-05-22 17:04 up!
体育大会練習3
放課後練習の様子です
応援団練習(赤)
クラス練習(青緑、黄)
【できごと】 2018-05-22 15:43 up!
体育大会練習2
各学年練習の様子です。
3年:体育大会の中心となる学年。まずは全体の流れの確認です。
2年:学年種目大縄跳びの練習です。
1年:リレーのバトンバスの方法とルールの確認です。
【できごと】 2018-05-22 14:46 up!
体育大会練習1
5月22日(火)
本日から体育大会に向けて本格的に練習が始まりました。まずは朝練習です。100m走、走高跳の練習です。
【できごと】 2018-05-22 14:41 up!
体育大会集会
今日6時間目は体育大会に向けて気持ちを一つにする集会を行いました。実行委員の決意や体育大会のねらい、応援団員からのエールなど盛り上がりました。明日から本格練習です。本番にやり切ったと思える2週間を過ごしましょう!
【できごと】 2018-05-21 14:31 up!
第1回学校説明会
来年度入学予定の保護者の皆様、6年生に参加して頂きました。次回第2回目は6月30日(土)を予定しております。第2回は、原則今回と同じ内容の説明になります。
また3学期2月8日(金)に新入生保護者説明会を予定しております。
【できごと】 2018-05-19 14:41 up!
授業参観日2
1 図書サポーターの皆さんのご協力で図書館開放を行い、多くの皆様にお越し頂き頂きました。今回少しでも多くの皆様にお越し頂ける場となるように、初めての取り組みで、読み聞かせの時間を設けました。弟妹でいらして頂いた方々が参加して頂きました。ありがとうございました。
2 1年生の総合的な学習の時間では、八王子観光コンベンション協会の平田様を講師にお迎えし、八王子学として、八王子の観光、産業、商業など自分たちの身近なところだけど知らなかったことなど、お話を聞いて改めて発見し、理解を深めることが出来ました。2学期の八王子フィールドワークにつなげていきたいと思います。
【できごと】 2018-05-19 14:38 up!
授業参観日1
5月19日(土)
本日19日(土)は授業参観日で、220名を超える多くの保護者の皆様、地域の皆様に学校にお越し頂きありがとうございました。六中生の学習の様子をご覧いただき、如何でしたでしょうか。是非ご家庭で話題にして頂ければと思います。
【できごと】 2018-05-19 14:18 up!
拡大CSZ
今日は全校で地域清掃をしました。普段お世話になっている地域に感謝の気持ちをもって取り組みました。今日は少し涼しくて良かったです。
【できごと】 2018-05-18 15:28 up!
今日の気温
5月17日(金)
昨日より暑くなりました。
少しずつ体力を消耗し、疲れが溜まってきます。
運動、栄養、休養(睡眠)を意識しながら、
自分の体調を考えながら行動(考動)できるといいですね。
【できごと】 2018-05-17 13:08 up!
学校図書館開放
5月19日(土)は授業参観日です。
日ごろから、学校図書館を地域・保護者の方々に開放しておりますが、
今回は、図書サポーターによる、読み聞かせの時間を設けています。
「午前10時〜、10時30分〜、11時〜、11時30分〜」
を予定していますので、授業の合間に是非お立ち寄りください。
【できごと】 2018-05-17 11:52 up!
修学旅行事前学習(3年)
5月16日(水)
6月2日の体育大会に向けての取り組みと同時に、9月の修学旅行の向けての学習も始まっています。今日は、京都のDVDを鑑賞しながら、イメージ作りをしました。今後、班決めやコース作りなどを進めていきます。
【できごと】 2018-05-16 13:40 up!
暑かったです。
5月16日(水)
昼頃の外気温です。
来週から体育大会が始まります。水分補給をしっかり行い、体調管理に気を付けてください。
【できごと】 2018-05-16 13:22 up!
HIRUNAWA(2年)
5月16日(水)
今年も2年生の学級委員が中心となり、昼休みの時間を利用して校庭で体を動かしています。1年生で経験しなながらも、4月から新たなクラス、新たなメンバーで、苦戦しながら取り組んでいます。今日は、とても暑い中、元気に頑張っています。体育大会も近づいてきています。仲間と協力して楽しみましょう。
【できごと】 2018-05-16 13:19 up!
あいさつ週間
5月15日(火)より、生活委員会、生徒会本部、3学年で、朝のあいさつ運動を行ってます。東西門、昇降口で行っています。
【できごと】 2018-05-16 10:59 up!
マンディ
【できごと】 2018-05-14 16:00 up!
授業風景
【できごと】 2018-05-14 15:59 up!
第2回学校運営協議会
5月11日(金)
第2回学校運営協議会を行いました。
【できごと】 2018-05-14 11:37 up!
上級学校調べ(3年)
5月11日(金)
総合的な学習の時間で行った「上級学校調べ」レポートが掲示されています。
【できごと】 2018-05-11 13:54 up!
じゃがいも
5月11日(金)
2年生が4月に植え付けを行ったジャガイモが、5月の連休を明けてから、一気に芽を出してきて、今週一週間でぐんぐん大きく育っています。
【できごと】 2018-05-11 13:52 up!