9月6日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・マーボー丼 ・もやしのスープ ・大学芋 ・牛乳 さつまいもは一年中食べられますが、9月〜10月が 一番おいしく、栄養のある時期です。 ホクホクとした、やさしい甘さの大学芋ができました。 9月5日(水)の給食![]() ![]() ・スパゲティミートソース ・レタスと卵のスープ ・ヨーグルト恩方ブルーベリーソース ・牛乳 1学期に給食委員会で給食のリクエストをとってくれました。 今日は、第3位の「スパゲティミートソース」です。 朝からじっくりと煮込んで作りました。 「ブルーベリーソース」は、恩方でとれた生のブルーベリーを 砂糖でコトコトと煮詰め、レモン汁で仕上げた フレッシュソースです。やさしい甘さになっています。 9月4日(火)の給食![]() ![]() ・ごまごはん ・ししゃもの磯辺焼き ・豚汁 ・アーモンド和え ・牛乳 「豚汁」は、肉や野菜が入って、栄養満点の汁物です。 削り節でだしをとり、合わせみそで作りました。 しっかり食べて元気な体を作りましょう。 9月3日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・豆チキンカレー ・わかめスープ ・ゆかりきゅうり ・牛乳 9月1日は「防災の日」です。 八王子市で備蓄しているアルファ化米の入れ替えにあわせ 今日は、市内の全小学校で、アルファ化米を使った カレーライスを食べました。 水を入れて作れるアルファ化米ですが、給食では 釜で沸騰させた湯の中に入れて作りました。 |