美化の日
4月24日(火)美化の日がありました。
2年生から6年生は運動会に向けて校庭の石拾いを行いました。 どの学年もバケツ一杯に石を拾うことができまいした。 3・4年生 遠足前の顔合わせ第1回たてわり活動
4月26日(木)、第1回目のたてわり活動がありました。自己紹介をして、1年間一緒に活動する班の人の顔と名前を知り、簡単なゲームもしました。
たてわり班での活動は、たてわり遊び・たてわり給食があります。異学年と楽しく関われるといいですね。 3年生 1年生をむかえる会
1年生をむかえる会で、
3年生は1年生へメダルをプレゼントしました。 「入学おめでとう」 の気持ちを込めて、丁寧に作り、 1年生が入場するときに、首にかけてあげました。 「やさしくしてあげよう。」という気持ちが 高まった、1年生をむかえる会でした。 朝会
4月23日(月)の朝会は、校長先生から「清水小学校の2つの宝物」についてのお話がありました。1つ目は、あいさつです。そして、2つ目は話を静かに聞けることです。
子どもたちは、校長先生をしっかりと見て真剣にお話を聞いていました。 離任式
4月20日(金)は、昨年度まで清水小学校でお世話になった先生方・事務主事さんと感謝の気持ちを伝え、お別れをする離任式が行われました。
各学年の代表者が、それぞれの方にお礼の手紙と花束を贈り感謝の気持ちを伝えました。 最後は全校児童の中を通り、別れを惜しみました。大変にお世話になりました。ありがとうございました。これからもお元気で御活躍ください。 3年生 自己紹介カード
いよいよ図工室で3年生の授業が始まりました。
第1回目の授業は、ルールの確認や図工室探検、自己紹介カードづくりを行いました。 図工室探検のあと「ルールを守れますか?」と質問すると全員が手を挙げてやる気いっぱいです! そのあと、自分の名前や好きなものを取り入れた自己紹介カードをつくりました。 3年生 学区探検
学校の東側の地域(緑コース→白コース)
の学区探検に行ってきました。 2年生の町探検でも行ったコースですが、 地図を意識しながら探検することで、 東西南北や地図記号、 周囲の様子(団地に囲まれている・道路の違い)など に目を向けながら学習してきました。 明日は、学校の北側の地域(黄色コース→赤オレンジコース) の学区探検に行きます。 学校の東側と北側の様子の違いに気付けるといいな と思います。 保護者の方の引率の御協力も、いつもありがとうございます。 明日も よろしくお願いいたします。 6年生 アート・カードでカルタ取り鑑賞ゲーム
6年生の図工は、アート・カードを使ったカルタ取り鑑賞ゲームを行いました。
アート・カードから作品の形や色の特徴をつかみ、読み札を考えました。 作品に登場する人物の気持ちを想像したり、作品の雰囲気を捉えたりと工夫しながら読み札を考えることができました。 3年生 音楽・図工が始まりました!!
今週から子供たちも楽しみにしていた音楽、図工の授業が始まりました。
子供たちは、音楽室、図工室で授業をするのは、初めてでどんな教室で、どんな先生と授業をするのか、ワクワクドキドキの様子でした。 先生の話をしっかりと聞いて、特別教室のルールを確認し、最後の片付けまで一生懸命に取り組むことができました。 避難訓練
4月20日(金)今学期最初の避難訓練を行いました。子供たちには予告ありで、2時間目の途中で地震が発生したという想定です。
1年生は初めての避難訓練ということで2年生から6年生までの様子を見学していました。「お・か・し・も」のルールを守って、素早い行動ができました。 4年生 宝の地図
4年生の図工は、絵の具やコーヒー、クレヨンなどを使って宝の地図をつくっています。
「もし、自分が冒険に行くとしたら…?」と問いかけると、「お城がある街がいい!」「山や森を描いてみよう」「暗号をつかってみよう」とイメージがどんどん広がりました。完成が楽しみです! 5年生 コマコマアニメーション
5年生の図工は、アニメーションの仕組みをいかして驚き盤をつくりました。子どもたちは、自分で考えたアニメーションを友だちと鑑賞し合いながら活動に取り組みました。
最後に、いつも見ているアニメーションがどのように作られているのかを映像を通して学びました。 4年生 遠足に向けて
今日の5時間目に4年生学年合同で、来週の滝山城址遠足の計画を立てました。班長を中心に班の約束を決めたり、歩く順番を決めたりしました。「歩く時、3年生は真ん中がいいよ。」「だるまさんが転んだなら、3年生も楽しめるかな。」など、考えて話し合っていました。来週の水曜日に3年生との顔合わせを予定しています。今から楽しみです。
音楽朝会
4月16日(月)1回目の音楽朝会がありました。19日(木)に行われる「1年生を迎える会」の歌の練習です。清水小には「さんぽ」の替え歌で「さんぽ~清水小バージョン~」という歌があります。
2年生から6年生の元気な歌声を早くかわいい1年生に聞いてもらいたいです。 交通安全フェア*ブラスバンド部
4月14日(土)に行われた『交通安全フェス』にて、清水小学校 ブラスバンド部と甲ノ原中学校 吹奏楽部との合同演奏で参加してきました。
曲目は、ブロードウェイ!・風になりたい・太陽おどり・メイク・ハー・マインです。 お客様からアンコールを受け、再び風になりたいを演奏させていただきました。 御参観・御協力ありがとうございました。 3年生 ピーポくんの家
ピーポくんの家に協力していただいている方へのあいさつのはがきを学校の代表として書きました。
「みなさんのおかげで安心して学校へ行けます。」「いつもありがとうございます。」 感謝の気持ちを込めて、一人ずつ作りました。 今年度も御協力いただき、ありがとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。 50メートル走6年 1年生のお世話
6年生が1年生のお世話をしています。
朝はランドセルのしまい方を教えたり、担任の先生方が来るまでの時間に読み聞かせやクイズなどを行ったりしています。 1年生が笑顔で過ごせるように、様々な工夫を考えて取り組んでいます。 6年 あいさつ当番が始まりました
清水小学校をあいさつのできる学校にするために
6年生が朝、校門(東門・北門)に立ち、あいさつ運動を始めました! 元気な声で『目を見て』あいさつをしていきます! |
|