6月20日(水)の給食

    献立


  金平ごぼうごはん
  ホキのごまがらめ
  ゆばのすまし汁
  青菜のおひたし
  牛乳


一口大のホキ(魚)の切り身を粉をまぶして揚げたあと、しょうゆ・さとう・さけ・ゴマなどで作ったタレに絡ませます。ごはんが進む香ばし味で、さかなメニューの中でも子供たちに人気のメニューです!







画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(火)の給食

    献立


  アロスコンポーヨ(コロンビア風チキンライス)
  魚のパン粉焼き
  アヒアコ
  牛乳



2018FIFAワールドカップ!対戦国コロンビアの料理を食べて、日本代表を応援しよう給食★★
アロス(米)、コン(一緒に)、ポーヨ(鶏肉)という意味で、コロンビアのチキンライスです。鶏肉と野菜を炒めたところに、米と水を加えて炊き込みます。
アヒアコは、じゃがいもととうもろこしをとろとろになるまで煮込みすぎたスープで、伝統的な料理だそうです。
今日は、日本代表の初試合です!!対戦国の料理をたべて、Wカップを盛り上げましょう!







画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の調理実習が行われ、美味しい野菜炒めができました。

試食で校長室に届いた「彩り野菜炒め」
上が6年1組、下が6年2組
ちょうど良い味付け、できたてを持って来てくれたので湯気が出ていました。

6年生の皆さんありがとう!
美味しくて、ヘルシーな野菜料理を食べたので、ますます「校長(こうちょう)先生、絶好調(こうちょう)!」になりました。
(おやじギャグで、朝からすみません・・・。)

6月18日(月)の給食

   献立


  八王子ナポリタンサンド
  野菜スープ
  ミックスソテー
  牛乳




八王子ナポリタンは、新しい八王子のご当地グルメです。
特徴は、刻み玉ねぎがのっていること、八王子で取れた野菜を使っていることです!
今日の給食では、八王子で採れたたまねぎ、にんじん、ピーマンを使って作りました。
学生の多い八王子市、“安くて、おなかいっぱい食べてもらいたい!”という思いから生まれたメニューだそうです!
きょうはコッペパンにはさんでいただきます。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(金)の給食

    献立


  ごはん
  さんまの筒煮
  じゃがいものそぼろ煮
  青菜のゴマがらめ
  牛乳





にんにくを炒めた鍋の中に、小松菜・にんじん・もやしを加えて炒めていきます。
味付けは、塩しょうゆ、さとう最後にいりごまをいれます。
香ばしいにんにんくの香りは、食欲を増進させる効果がります!





画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診

画像1 画像1
6月14日(木)歯科検診が行われました。
歯科医の先生から気になるお話をお聞きしましたので、養護の先生と対応を考えていきたいと思います。

そら豆のさやむき

画像1 画像1
画像2 画像2
八王子市では食育に力を入れています。
6月4日(月)、すでに栄養士さんが「給食室から」のHPで紹介済みですが1年生がそら豆のさやむきを体験しました。
この次は、2年生が枝豆のさやむきを体験します。

どちらかというと船田小は残菜(食べ残し)の量が多めな気がします。
物によっては2割を越える日もあり、びっくりしています。
食育で取り上げると、「今まで食べられなかった(食材だった)のに、食べてみたら美味しかった。」なんて話は良く聞きます。
こういった体験を通して食べ物に興味をもち、いっそう美味しく給食を食べてくれるようになって行くと思います。

(校長:平田 英一郎)

※ 6月7日の給食室からの記事もあわせてご覧ください。

集会の様子から(飼育委員紹介集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(木)の全校集会は「飼育委員紹介集会」でした。

船田小で飼っている3羽のうさぎのことや、烏骨鶏(うこっけい)や亀のことなどを知ってもらうために、楽しくクイズ形式で、しかも劇で選択肢を表して発表してくれました。

(6月16日(土)14:15 写真と記事を追加しました。)
写真上:船田小児童はノリもいいです。
3択クイズにも必ずどこかに手を挙げます。
そして、発表が終わると、だれからともなく拍手をして労をねぎらいます。
自分がやってもらってうれしいことを、お友達に素直にできるところが船田小児童の素敵なところです。

縦割り班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(木)朝の時間に、縦割り班遊びが行われました。

校庭での活動と、体育館での活動も始まりました。
高学年が低学年を慈しむ姿はとても美しいです。

(6月16日(土)14:10 写真と記事を追加しました。)
写真上:だるまさんが転んだ。 この班の「だるまさんが転んだ」は、「だるまさんが転んだ}といったら止まるときに自分たちも転びます。
「だるまさんが笑った!」と言ったら、止まっている間 笑っていました。

中:縦割り班の看板。この看板のもとにみんなが集まります。

下:体育館は障害物を並べての「ドン!じゃんけん」でした。
平均台をわたったり、マットで側方転がりしたり、じゃんけんまでが大変そうでした。

6月14日(木)の給食

    献立


   ごはん
   ひじきのふりかけ
   生揚げの味噌炒め
   大豆とごぼうのかりんと揚げ
   牛乳



薄くスライスしたごぼう、柔らかくゆでた大豆に粉をふって、油でカラッと揚げます。
しょうゆ、さとう、ゴマで甘辛く煮たたれをからませたかりんと揚げ。
普段、大豆や根菜は苦手・・という子も、これは甘くておいしいよ!!と競っておかわりしていました♪
ご家庭にもご協力いただいている、めざせおはし!!の食育取り込み。きょうは給食のコロコロしているおまめも、正しいおはし使いで、しっかりつまみます(^^)/



画像1 画像1
画像2 画像2

園芸ボランティアさんの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日(水)9時から、園芸ボランティアさんの活動がありました。
11日(月)の予定でしたが、天候の影響でこの日の活動となりました。
8人ボランティアさんが来航してくださり草むしりを中心に活動してくださいました。

次回は6月28日(木)9時からの予定です。
ボランティアさんをいつでも募集していますので、興味のある方は学校へお問い合わせください。(校長:664-1482)

水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生は今日も水泳指導がありました。

今日は、どんどん泳いでいる印象でした。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(木)今日は1年生も初めてプールに入りました。
火曜日水着に着替える練習等を行い今日に備えました。

歌を歌って変身して水慣れしたり、水を掛け合ったり・・・。
大いに「水遊び」を体感しました。

でも、ちょっと寒かったかな?
もっと条件のいい時に思い切り楽しんでもらいたいです!

(校長:平田英一郎)

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(火)3・4年生が今年度最初の水泳指導を行いました。

気温・水温合わせてギリギリの温度だったので、少し寒そうでしたが、安全の祈願と、泳力の向上を誓いました。

6月13日(水)の給食

     献立


   きびごはん
   赤魚のみそ焼き
   ごもく金平
   沢煮椀
   牛乳



五目とは、5種類の・・という意味だけでなく、“たくさんの”という意味があります。
きょうの金平は、ごぼうをはじめ、にんじん、いんげん、など具だくさん。
ごぼうは給食室で丁寧に手洗いしています。
食物繊維たっぷりのごぼう、ごぼうの栄養には美肌効果も期待され、近年では、フランスでも好まれて食用になっているそうです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火)の給食

    献立


   皿うどん
   わかめと卵のスープ
   クルミ黒糖
   牛乳


皿うどんは長崎県の郷土料理です。
うどんではなく、ラーメンなどにちかい中華めんを使います。
カタ焼きそばのような感じで、野菜たっぷりのあんかけの具をかけていただきます♪
子供たちにも人気のメニューでした。




画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科調理実習

画像1 画像1
5月11日(月)に6年生、12日(火)に5年生の調理実習が行われました。

船田小学校では家庭科の講師の先生が指導にあたり、実習など人手が必要な場合には保護者の方がお手伝いに来てくださっています。

写真:5年生の卵料理

朝会の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(火)全校朝会で水泳指導に関しての話がありました。

(写真を追加しました。平成30年6月14日14:08)

6月11日(金)の給食

    献立


   中華風炊き込みごはん
   ワンタンスープ
   じゃこ大根
   牛乳



じゃこ大根は、カリッとローストしたちりめんじゃこを、ごま油で大根・キャベツと一緒に炒めながら作っていきます。酢醤油の味付けです。
きょうの大根は、八王子で採れたものです!





画像1 画像1
画像2 画像2

小体連バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月10日(日)9:00〜船田小の体育館で、小体連(東京都小学校体育連盟)のバレーボール大会(学校対抗)の予選会が行われました。

船田小学校はスポーツ交流会のバレーバール大会には参加しましたが、この大会には不参加でした。

午後には、船田小会場で優勝した宇津木台小学校が、由木西小学校会場で優勝した七国小学校と、長沼小学校で決勝戦を行い、七国小が勝ち、八王子市の代表は七国小学校となりました。

教職員のバレーバール大会を船田小学校で行うに当たり、社会体育団体の卓球の皆様に普段より1時間譲っていただきました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営計画

献立予定表

PTA

登校許可届