6年生日光移動教室(一日目)18
日光は、アキアカネ(トンボ)がたくさん飛んでいました。ガイドさん曰く、トンボも暑さを避け、避暑に来るそうです。
子供が差し出した指には、2匹のアキアカネが止まっていました。
【校長室】 2018-07-06 16:33 up!
6年生日光移動教室(一日目)17
華厳の滝は、毎秒1.3tの落水量でした。水しぶきが気持ちよかったです。
【校長室】 2018-07-06 16:31 up!
6年生日光移動教室(一日目)16
ガイドさんとも別れ、クラス集合写真を撮る頃には、すっかり良い天気に。降雨時間は20分ぐらいで済みました。
次の見学先は、「華厳の滝」です。
【校長室】 2018-07-06 16:30 up!
6年生日光移動教室(一日目)15
最後の見学先は、「鳴龍薬師堂」です。拍子木の鳴りが響き渡ります。
【校長室】 2018-07-06 16:27 up!
6年生日光移動教室(一日目)14
【校長室】 2018-07-06 16:26 up!
6年生日光移動教室(一日目)13
家康公の墓所を見学したころから、天気が回復、薄日も差すような感じになりました。さすが、行いの良い6年生です。持ってます!
【校長室】 2018-07-06 16:25 up!
6年生日光移動教室(一日目)12
続いて、左甚五郎作「眠り猫」と207段の階段を上ったところにある家康公の墓所を見学しました。
子供たちは元気ですが・・・。けっこうきついですよ。
【校長室】 2018-07-06 16:09 up!
6年生日光移動教室(一日目)11
続いて、平成の大修復が完了したばかりの「陽明門」です。
【校長室】 2018-07-06 16:07 up!
6年生日光移動教室(一日目)10
まずは「想像の象」「三猿」と有名スポットを見ました。
【校長室】 2018-07-06 16:06 up!
6年生日光移動教室(一日目)9
五重塔を見学し、いよいよ東照宮の中に入ります。雨もそれほど強くないので、助かります。
【校長室】 2018-07-06 16:04 up!
6年生日光移動教室(一日目)8
東照宮はガイドの方がついて見学します。東照宮について、詳しく説明をしてくれます。八王子千人同心の碑を見学し、出発です。
ガイドさんを待っている間、少し雨が降り出してきてしまいました。
【校長室】 2018-07-06 16:01 up!
6年生日光移動教室(一日目)7
昼食後は日光東照宮見学に出発です。今のところ、雨も降っていません。
【校長室】 2018-07-06 15:58 up!
6年生日光移動教室(一日目)6
さすが6年生。残す子があまりいません。よく食べていますね。
【校長室】 2018-07-06 15:57 up!
6年生日光移動教室(一日目)5
道もすいていて、順調に日光に到着。朝早く出たので、おなかもすいてきました。東照宮近くのお店で、まずは昼食です。
おいしそうな「幕の内御膳」です。
【校長室】 2018-07-06 15:56 up!
6年生日光移動教室(一日目)4
バスは圏央道を進み、途中、菖蒲パーキングエリアで休憩です。
【校長室】 2018-07-06 15:54 up!
6年生日光移動教室(一日目)3
日光に向けて出発!バスの中は元気いっぱい。これから三日間が楽しみです。
【校長室】 2018-07-06 15:52 up!
6年生日光移動教室(一日目)2
出発直前の風景です。5年生が、いきなり裏から現れて、盛大に見送りをしてくれました。5年生の出発時にも、6年生が見送りプラカードを窓に貼ってくれていたのですが、そのお返しのサプライズ演出でした。5年生ありがとう。
【校長室】 2018-07-06 15:51 up!
6年生日光移動教室(一日目)1
6月28日(木)から始まった、6年生日光移動教室の詳細版をアップしていきます。ご覧ください。
出発の日の朝です。欠席0名。全員が元気に登校してくれました。出発式でも、進行役の児童が立派でした。
写真は、1年生がくれた「お守りタグ」です。天気も雨は降っていません。1年生ありがとう。
【校長室】 2018-07-06 15:49 up!
図工の時間 「はこかざるんるん」
集めていただいた、牛乳パックを使って工作をしました。
折り紙でリボンやくちばしを作り、かざりをしました。
PTA行事「うちわづくり」で使わなかったシールや折り紙、リボンもつけたので、豪華でかわいいものに仕上がりました。
班で発表会もしました。
【1年生】 2018-07-06 12:21 up!
歯みがき教室
歯科校医の先生に来ていただいて、歯みがき教室を行いました。
「赤くそまったところが、みがけていないところ」
手鏡を見ながら、きれいにしていました。
永久歯が生えてきている今、特に虫歯にならないように御家庭で一層気を付けていただきたいと思います。
【1年生】 2018-07-06 12:20 up!