トイレ清掃ボランティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初は臭いや汚れに戸惑っている生徒も多かったですが、ふだんの学校生活ではなかなか手の届かない箇所を、心を込めて掃除することができました。最後は清々しい表情でトイレ清掃を終えた姿が印象的でした。 いつも当たり前のように使用している学校のトイレですが、きれいに使用できていることに感謝の気持ちをもって、これからも大切に使用していきましょう。 学校朝礼![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、今日から3週間、社会科の教育実習生としてお世話になる長内祐太先生の自己紹介も行われました。1年生の社会科をメインで見るようです。短い期間ですが、よろしくお願いします。 さらに、生徒会長から、6月12日(火)から、2日間行われるユニセフ募金についての話がありました。2日間しかありませんが、たくさんの方のご協力をお願いします。 最後に、ソフトテニス部の表彰がありました。八王子市中学校ソフトテニス大会にて、女子個人戦で2年の竹下さん・尾後貫さんペアが5位に、女子団体戦で3位に入賞しました。おめでとうございます。 ALTの紹介![]() ![]() Hello everyone!! I’m Neriza Gutierrez. I’m from the Philippines. I’ve been teaching English for four years. I like singing and watching movies. It’s my first time in Japan so I’m interested in discovering many places and knowing more of Japan’s people and culture. I’m glad to be part of Bessho Junior High School. Let’s learn English together. It’s fun!! (日本語訳) 皆さんこんにちは。私の名前はNeriza Gutierrezです。フィリピン出身です。英語を教えて、4年目になります。歌を歌うことと映画を見ることが好きです。始めて日本に来たので、多くの場所を訪れ、日本の人々や文化について、より多くのことを知り、新たな発見をしたいです。別所中学校の一員になれて、嬉しいです。一緒に英語を勉強していきましょう。英語の勉強は楽しいですよ! 離任式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初に、校長先生がおっしゃっていたように、出会いがあれば、必ず別れがあります。1つ1つの出会いや離任された先生方が残してくれたものを大切にして、日々の学校生活を送りましょう。 オリエンテーション 閉校式![]() ![]() ![]() ![]() オリエンテーション後はバスに乗り、別所中学校にて閉校式を行いました。疲れている中でも先生の話をしっかり聞き、お世話になった方にお礼の挨拶をしっかりしている姿はとても素晴らしかったです。「礼儀」や「挨拶」はいついかなる時でも不可欠です。今後も忘れずに続けてほしいです。 カレー作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一学年校外学習![]() ![]() 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 式の中で、校長先生の「一人一人、個性や良い所がある。」というお話にもあったように、新入生の皆さんは、中学校生活の中で、悩んで、考えて、行動することで、たくさんの自分の良さを見つけ、成長しましょう。 始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|