-->
☆5年生☆家庭科
家庭科で針を使って授業を行いました。
玉結びや玉止めを頑張りました。 まずは、針に糸を通すことに苦戦をしている姿がありました。 ☆5年生☆田植え
田んぼ実行委員を中心に田んぼの準備を進めてきました。
稲の準備も整い、田植えをすることができました。 これから、水の管理も頑張ってくれることを期待しています。 7月5(木)今日の給食★ごはん ★なすといんげんの味噌炒め ★えのきだけの佃煮 ★冬瓜とコーンのかきたま汁 ★牛乳 【主な食材の産地】 ☆こめ 岩手 ☆なす 八王子 ☆にんにく 八王子 ☆たまねぎ 八王子 ☆さやいんげん 八王子 ☆にんじん 八王子 ☆しょうが 熊本 ☆えのき 長野 ☆冬瓜 三浦 ☆万能葱 千葉 ☆鶏卵 青森 ☆ぶたにく 宮崎 ☆とりにく 宮崎 食育メモより 夏野菜のおはなし 夏野菜 どんなものがあるかな? トマト きゅうり ピーマン なす オクラ ゴーヤ 夏野菜を食べよう! ★汗をかいて失ったビタミンやミネラルがとれる! ★きゅうりやなすなどは、体の熱を冷ましてくれる! ★水分が多いので、水分補給にもなる! 暑い夏にぴったりのはたらきや栄養があるのが「夏野菜」です! 旬の夏野菜をたくさん食べて、暑い夏も元気にすごしましょう 今日の給食では、なすといんげんの味噌炒めを食べます しっかり食べましょう! 7月4日(水)今日の給食★チリコンカンライス ★野菜のごまドレッシング ★ふかしとうもろきし ★牛乳 【主な食材の産地】 ☆こめ 岩手 ☆たまねぎ 八王子 ☆にんにく 八王子 ☆きゃべつ 八王子 ☆とうもろこし 八王子 ☆にんじん 茨城 ☆せろりー 長野 ☆もやし 栃木 ☆ぶたにく 宮崎 食育メモより とうもろこし とうもろこしは、イネの仲間の植物です。「とうきび」ともいいます。 米、麦とならんで、「世界の三大穀物」のひとつです。 とうもろこしって穀物なの? 野菜なのか、穀物なのか、それは収穫される時期で 変わります。 今日の給食のように、蒸したり茹でたりして食べるおなじみの甘いとうもろこしは、まだ育ちきっていない「野菜」です。 ポップコーンや、粉にしてパンにする熟したとうもろこしは、「穀物」です。 今日の給食ではふかしとうもろこしを食べます! 今日は、小比企町の中西さんが育てたとうもろこしです。 3年生が皮むきしました! しっかり食べましょう! 7月4日(水)3年生とうもろこしの皮むき体験とうもろこしは、どんなふうに育って、どんな栄養があるかお話をして、皮むきをしました。 給食の時間に聞こえてきました。 自分たちでむいた、とうもろこしは、いつもよりおいしいね。 7月3日(火)今日の給食★ジャージャー麺 ★ごまめ大豆 ★きのこと卵のスープ ★牛乳 【主な食材の産地】 ☆にんにく 八王子 ☆たまねぎ 八王子 ☆にんじん 八王子 ☆きゃべつ 八王子 ☆こまつな 八王子 ☆しょうが 熊本 ☆ながねぎ 茨城 ☆もやし 栃木 ☆しめじ 長野 ☆えのき 長野 ☆鶏卵 青森 ☆ぶたにく 宮崎 しっかり食べよう! 野菜 350 これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。 野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取組です。 野菜は長寿の秘訣! 長寿で有名な長野県の人が、平均370gの野菜を食べていることから、長寿になる理由の一つといわれています! 今日は、7月の中で1番!野菜たっぷりの献立! 7月2日(月)半夏生★たこめし ★竹輪のマヨネーズソース焼き ★わかめときゅうりの甘酢和え ★呉汁 ★牛乳 【主な食材の産地】 ☆こめ 岩手 ☆たこ モーニタリア ☆きゅうり 八王子 ☆じゃがいも 八王子 ☆だいこん 八王子 ☆にんじん 八王子 ☆こまつな 八王子 ☆しょうが 熊本 ☆ながねぎ 千葉 ☆ごぼう 青森 ☆ぶたにく 宮崎 食育メモより 『半夏生』 半夏生は、毎年7月2日ごろ、今年は7月2日です。 農業にとって、大切な目安の日半夏生は、毎年梅雨が明ける時期にあたります。 農家では、田植えを終える目安の頃とされてきました。 『半夏生クイズ!』 関西地方ではある食べ物を食べる習慣があります。 それは次のうち、どれでしょう? うし 豆 たこ 田んぼに植えた稲の苗が『○○』の足のように大地にしっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにと願って食べます。 こたえ たこ 農家の方々へ感謝をこめて、豊作を願って、『たこめし』をしっかり食べましょう。 7月2日(月)今日の給食室の様子★マヨネーズ、生クリーム、かつおぶし粉を混ぜたソースを ちくわにかけます。 ★さらに、青のりをふります。 ★オーブンで焼いたら、できあがり。 |