生徒朝礼と表彰 その3![]() ![]() 生徒朝礼と表彰 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒朝礼と表彰 その1![]() ![]() 生徒による整列指揮の後、選挙管理委員会から生徒会役員選挙について連絡があり、次に、音楽祭スローガンの発表がありました。 続いて、生徒会執行部からパワーポイントを活用した提案がありました。 「もったいない大作戦」と称して、給食の残菜を減らそうと全校生徒に呼びかけました。 給食指導員さんから残菜の量を取材し、残菜量をグラフで表し、さらに具体的な改善策を示しました。 生徒朝礼が終わると、バドミントン部とソフトテニス部の表彰を行いました。 「手づくり旅行ガイド」
3年生修学旅行の事前学習の一つとして、京都・奈良に関することなど32項目について、1人1項目を担当し調べ学習をしました。
新聞形式にしてまとめています。 それを、修学旅行の学習資料とするために、学習係が印刷・製本します。 3年生の手づくりの旅行ガイドができるわけです。 一部は、「ギャラリー中山」に掲示しています。 ![]() ![]() 夏祭りボランティア![]() ![]() 夏休みには、地域でいくつかの夏祭りが予定されています。 校長室前の廊下には、「夏祭りのボランティア募集」のチラシが掲示されています。 多くの生徒が興味持って、チラシを見ています。 水泳指導開始![]() ![]() ![]() ![]() 安全に留意しながら、9月までプールの授業が続きます。 選手権大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|