5日(木) 5年学力向上調査
学力向上を図るための調査が行われました。国語、社会、算数、理科の問題に集中して取り組む5年生の子供たちです。調査が終わると、「は〜!終わった!!」と安心した表情を見せていました。結果は2学期にお渡しします。この機会に、得意なところや苦手なところを知れると良いです。
7月5日(木)ごはん 鯖の七味焼き けんちん汁 もやしの香り炒め 牛乳 八王子市では、子どもたちの健やかな成長のために 「元気応援メニュー」に取り組んでいます。 今月は、中山小と中山中の校長先生に「元気応援メニュー」を 選んでいただきました。 今日は、中山中学校の校長先生が選んだ元気応援メニュー、 「鯖の七味焼き」です。 お魚を食べて、健康で元気に暑い夏を乗り越えましょう!という メッセージです。 7月4日(水)ジャージャー麺 黒糖豆じゃこ きのこと卵のスープ くだもの 牛乳 「野菜350」は、八王子が進めている健康づくりの一つで、 野菜を1日に350gを食べようという取組みです。 給食では、ジャージャー麺とスープで、たっぷりの野菜を いただきました。 7月3日(火)チリコンカンライス 野菜のごまドレッシング ふかしとうもろこし 牛乳 チリコンカンは、アメリカの料理です。 豆とひき肉と野菜を煮込んでスパイスをきかせた料理です。 今日は、3年生が「とうもろこしの皮むき」をしてくれました。 川口町の町田農家さんの朝採りのとうもろこしです。 とっても甘くて美味しかったです。 29日(金) 5・6年陶芸教室
29日に、5・6年生の陶芸教室がありました。講師の市川先生が指導してくださいました。
5・6年生は、少し高度な技「紐作り式」でキャンドルホルダーを作りました。紐作り式は縄文土器の作り方と同じだそうで、昔の人が編み出した作り方が今も基本の作り方としてずっと残っているとのことでした。 集中して作ったので、素敵なキャンドルホルダーができました。焼き上がりが楽しみです。 7月2日(月)たこめし 魚の竜田揚げ きゅうりとわかめの甘酢あえ 呉汁 牛乳 7月2日は「半夏生(はんげしょう)」です。 半夏生は、毎年梅雨が明ける時期にあたります。 梅雨が明けて田植えを終えるこの時期、 農家では豊作を願って「たこめし」を食べる習慣があります。 給食では、たこを根生姜、しょうゆ、酒、砂糖で煮て、 ごはんと混ぜて「たこめし」を作りました。 |
|