緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

半夏生献立

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】
・牛乳
・たこめし
・うずらの煮卵
・韓国風肉じゃが
・温野菜のごまソース

半夏生は、毎年梅雨が明ける時期にあたります。
農家では、田植えを終える目安の頃とされ、農業にとって大切な日です。

関西地方では、半夏生の日に、「タコ」を食べる習慣があります。
田んぼに植えた稲の苗が、タコの足のように大地にしっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにと願って食べるそうです。

今日は、タコのぶつ切りを調味料と一緒にやわらかく煮たものを、ごはんに混ぜました。


日光移動教室24

お昼ご飯(カレーライス)に続いて、楽しみにしていたアイスクリーム!
牧場のアイスクリームの味は、やっぱり格別でした。
二人の担任もご満悦の表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室23

ハイキングの後は、光徳牧場で昼食です。
みんなでいただくカレーライスはとても美味しいですね。
1回できるおかわりは、大盛り・普通・少な目を口頭で選ぶことができます。大勢の皆さんがおかわりに並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室22

戦場ヶ原と男体山です。
その後の2枚は赤沼にゴールしたみなさんです。
※撮影者が子供たちと行動できませんでしたので、前回のアップと今回のアップにつきましては、子供たちの様子をお伝えできませんでした。申し訳ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室21

湯の湖から流れ落ちる湯滝の上からの様子、その場所を振り返ると美しい湯の湖と緑の山々、湯の湖には大きなマスの姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室20

朝食を終えて、出発の準備も整いました。
宿舎の前で最終確認をして、湯の湖の湖畔に着きました。
お天気は快晴!みんなを応援してくれているようですが、少し暑すぎるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室19

朝ご飯も「美味しそう」の声が聞こえてきました。しっかりといただいて、元気でハイキングに行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室18

6時に起床、6時半から朝の会を行いました。
朝から快晴で、気持ちよくご挨拶やラジオ体操、予定の確認などができました。
具合の悪い子は一人もいないのが、嬉しいです。
今日も元気に行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室17

一日の終わりに室長会議を行います。
室長さんは、部屋に戻ったら、必要な連絡事項をみんなにお知らせします。
素敵な移動教室になりそうです。
画像1 画像1

日光移動教室16

夕食のメニューです。ニジマスの唐揚げは、頭からしっぽまで丸かじりでいただきました。煮物もお味噌汁もとても美味しくいただきました。
画像1 画像1

日光移動教室15

お部屋ごとに交代でお風呂に入った後、お食事です。
女将さんから夕食の献立のお話をうかがった後、みんなでしっかり「いただきま〜す。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室14

宿舎の前の広場で開校式を行いました。
きちんとしたご挨拶や代表の皆さんのお話があり、女将さんからお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室13

やっと宿舎に着きました。
みんながお世話になる「湯乃湖荘」です。
楽しい2泊3日を過ごすお宿です。
バスの到着に合わせて、女将さんもみんなを迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室12

滝から宿舎までの途中、さっきまで隠れていた男体山の頂上が顔を出してくれたので、学年の集合写真を撮りました。
画像1 画像1

日光移動教室11

二社一寺の見学を終え、いろは坂をのぼって到着したのは華厳の滝。
エレベーターで100m下りて観瀑台に着きました。滝の高さは90m、今日は1秒間に流れ落ちる水の量は約1.3トンとのことでした。
(ちょっぴり少な目の量です)
それでも、雄大な滝に見入り、記念写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室10

続いて鳴龍で有名な薬師堂にやってきました。天井に描かれた龍のお顔の下で拍子木を叩くと、鈴を転がしたような音が響きます。
お顔の下以外では響く音は聞こえません。
もちろん、みんな体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室9

家康公のお墓から降りてきた後、唐門やお神輿の倉、本堂などを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室8

眠り猫の彫刻がある門です。ここを通って207段の階段をのぼると、家康公のお墓がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室7

間近に陽明門を見学。彫刻の素晴らしさに加え、それぞれに意味があることもわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室7

想像の象の彫刻も観て、陽明門をバックに集合写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31