6月13日(水)あんかけ焼きそば 揚げじゃが わかめとえのきのスープ 牛乳 「おはし名人になろう!ウィーク」の3日目は、 「はさむ」です。 あんかけ焼きそばの麺を上手にはさむ練習をしました。 6月12日(火)ゆかりごはん 焼き魚(さば) いりどり きゅうりとキャベツのピリ辛あえ 牛乳 「おはし名人になろう!ウイーク」の2日目です。 今日のテーマは、お魚を上手に「きりさく」です。 お魚を一口大に切って食べる練習をしました。 6月11日(月)五目おこわ 厚揚げの中華炒め ワンタンスープ 牛乳 今週は、「おはし名人になろう!ウィーク」です。 5つのはし使いにチャレンジしていきます。 1日目の今日は、「あつめる」です。 お皿に残ったお米などをはしできれいに集めて食べる 練習をしました。 8日(金) 5年 代掻き
今日の田んぼでの作業は、代掻きです。全身泥まみれになりながら、水の入った田んぼの土を耕しました。次は、いよいよ田植えです。来週14日(木)に予定しています。よろしくお願い致します。
6月8日(金)チキンカレーライス わかめコーンサラダ くだもの 牛乳 さくらんぼは、桜の実という意味の「さくらの坊」が、 さくらんぼと発音されるようになったといわれています。 1000くらいの種類があるそうですが、 今日のさくらんぼは、山形県産です。 8日 さつまいもの苗植え
今日は、昼休みにさつまいもの苗を全校児童で植えました。
講師の石井五郎さんに苗の植え方を教わってから、たて割り班ごとに苗を植えました。 これから水やりをしたり、雑草を抜いたり、おいしいさつまいもが収穫できるよう、お世話をしていきます。 秋に収穫するのが楽しみです! 7日 そらまめのさやむき
今日の一時間目に、矢澤先生からそらまめについてのお話をしていただき、そらまめのさやむきをしました。給食のさつまいもとそらまめのチップに出て、とてもおいしいと評判がよく、2年生も思わずにニッコリ笑顔になりました。
さつまいもの苗植え
今日は、昼休みにさつまいもの苗を全校児童で植えました。
講師の石井五郎さんに苗の植え方を教わってから、たて割り班ごとに苗を植えました。 これから水やりをしたり、雑草を抜いたり、おいしいさつまいもが収穫できるよう、お世話をしていきます。 秋に収穫するのが楽しみです! 6月7日(木)マーボー丼 冬瓜とたまごのスープ そら豆とさつまチップス 牛乳 そら豆は、「さや」が空をめざして実ることから 「空豆」といいます。 今日は、2年生がそら豆のさやむきをお手伝いして くれました。 さつまいもと一緒に油で揚げてチップスにして おいしくいただきました。 6月6日(水)ミルクパン 白身魚のハーブ焼き 八王子ナポリタン 野菜スープ 牛乳 八王子ナポリタン「はちナポ」とは、八王子の新しいご当地グルメです。 八王子には大学が21校あり、「安くて、おなかいっぱい食べてもらい たい!」という思いで生まれたメニューだそうです。 今週は、1年生と2年生がランチルームを利用して、 交流給食を行っています。 1年生にとっては初めてのランチルームです。 2年生と一緒で楽しそうでした。 5日(火) 3・4年陶芸教室
今日は、3・4年生の陶芸教室でした。今年は、全学年ランプシェード(キャンドルホルダー)を作ります。講師の先生は、今年も市川先生です。
3・4年生は、組み立て式のランプシェードでした。みんな思い思いのデザインで、楽しんで作ることができました。展覧会でお披露目となりますので、完成を楽しみにしていてください。 ペットボトルのご準備、どうもありがとうございました。 5日(火) 三国志ワークショップ
劇団影法師のみなさんが、5・6年生に三国志のワークショップを行ってくださいました。三国志の内容から始まり、人形劇の仕組みや動かし方などについて教えてくださいました。5・6年生も、簡単な仕組みの人形を実際に動かしてみました。
演劇鑑賞教室「三国志」の本番は9月28日です。劇団影法師のみなさんの演技の合間に、少しだけですが6年生も出演します。今日教えて頂いたことを生かして、それぞれオリジナルの人形を作って動かします。本番が楽しみです。 4日(月)交通安全教室南大沢警察署の方々、地域の方々、京王バスの方々にご協力いただき、実際に体験をしながら、学習することができました。 自分の命は、自分でしっかりと守れるように危険なことや、気を付けなければならないことをもう一度確認して、明日からも元気いっぱい登校しましょう。 6月5日(火)ごはん ホキのごまがらめ かきたま汁 和風サラダ くだもの(冷凍みかん) 牛乳 五つの輪で体力アップ「食事バランスばっちり!」献立です。 オリンピック・パラリンピックなどスポーツ選手の多くが、 主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心がけています。 給食では「五つの輪で体力アップ」献立が毎月登場しています。 6月4日(月)かみかみごはん いかの香味焼き 肉じゃが もやしの香り炒め 牛乳 6月4日は「虫歯予防デー」です。 今日の給食では、わかめとちりめんじゃこ、ごま を入れたごはんと、いかの香味焼きなど、よく噛んで 食べるような献立にしました。 1日 2年まちたんけん(生活科)また、帰り道にはグループ行動をとり、この地域には何があるのかを、調べながら帰ってきました。保護者の方の見守りのおかげで、時間通り、安全に帰ってくることができました。ご協力ありがとうございました。 6月1日(金)メキシカンライス 白いんげん豆のスープ うずら卵のケチャップ煮 牛乳 6月に入りました。 暑い日があったり、雨が降って蒸し暑い日もあります。 体調には気をつけましょう。 今日の「メキシカンライス」は、カレー粉とパプリカを入れて炊いた ご飯です。 ウインナーとたまねぎ、にんじん、ホールコーン、グリンピースなど 具材がたくさん入っています。 31日(木)代表委員会集会
今年度、第1回目の代表委員会集会は「中山小学校○×クイズ」。1年生も入学から2ヶ月が過ぎて、中山小学校のことが分かってきたのでは?ということで、代表委員さんたちが問題を考えました。たてわり班で協力して答えたのですが、正解する班が多かったのは、みんな大好きな中山小のことをよく知っているということですね。
5月31日(木)ごはん 焼き魚(鮭) ごまけんちん汁 野菜の彩りあえ くだもの(河内晩柑) 牛乳 五つの輪で体力アップ! オリンピック・パラリンピック選手に学ぶ、 「食事バランスばっちり」献立です。 オリンピック・パラリンピックなどスポーツ選手の多くが、 主食・副菜・主菜・乳製品・くだものがそろった食事を心がけています。 給食では、「五つの輪で体力アップ」献立が毎月登場しています。 みなさんも、毎日の食事に気をつけて、自分の食事を確認しましょう。 5月30日(水)セサミトースト チキンビーンズ わかめサラダ 牛乳 セサミトーストは、すったゴマとバター、砂糖を 混ぜて食パンにぬり、オーブンで焼きました。 今日は、2年生の畑で「きゅうり」がとれました。 初ものです。さっそくサラダに入れてみんなでいただきました。 |
|