6年 たてわり班長特集その2
今回は今年1年間たてわり班の班長を特集したいと思います。
8班の班長の意気込みは
「8班の14人が楽しく、おもしろく、とてもにぎやかな班にします!」
だそうです。
楽しみですね!詳細は職員室前の特別活動掲示板に掲示してあります。学校公開等でご覧ください。
【今日のできごと】 2018-05-11 15:07 up!
6年 たてわり班長特集その1
今回は今年1年間たてわり班の班長を特集したいと思います。
7班の班長の意気込みは
「7班の14人がたてわり班遊びを、楽しみにしてくれるようにしたいです。みんながたのしめる遊びを計画できるように努力します!1年間がんばります!」
だそうです。
楽しみですね!詳細は職員室前の特別活動掲示板に掲示してあります。学校公開等でご覧ください。
【今日のできごと】 2018-05-11 15:07 up!
3年 ものさしだと測りにくいから…
長さの学習です。
定規やものさしで教室の色々な物を測ります。
しかし、定規やものさしより長い物を測るのに苦戦します。
そこで今日は新しい仲間が登場「まきじゃく」です。
長さの単位を学習する必要性や実際に物を使って長い場所を測ってみるなど子供たちは楽しそうに学習していました。
【今日のできごと】 2018-05-11 15:06 up!
☆きょうのこんだて☆ 5月11日(金)
グリーンピースごはん
松風焼き
煮びたし
味噌汁
牛乳
今日のグリーンピースごはんは、昨日2年生がさやむきをしてくれたグリーンピースを使用しました。グリーンピースは、野菜ですが、熟すと豆になる食べ物です。おなかの調子をよくする「食物繊維」、体の調子を整える「ビタミン」がたくさん含まれ、栄養たっぷりです!
【給食室より】 2018-05-11 12:55 up!
教室の掲示物5年生2
5年生の廊下の掲示物が新しくなっていました。みんなよく頑張っています。
【校長より】 2018-05-10 17:11 up!
教室の掲示物5年生
5年生の廊下の掲示物が新しくなっていました。みんな頑張っています。
【校長より】 2018-05-10 17:10 up!
6年生日光移動教室の学習
今日5時間目6年生は日光移動教室の学習を行っていました。
【校長より】 2018-05-10 17:08 up!
あさひ学級の授業の様子
【校長より】 2018-05-10 17:06 up!
1・2年生の授業の様子
1・2年生の授業の様子です。2年生の授業に副校長先生も登場しています。
【校長より】 2018-05-10 17:04 up!
3・4年合同体育
【校長より】 2018-05-10 17:02 up!
5年生田おこしにむけて
今日、5年生が土曜日の田おこしにむけて、草取りをしていました。
【校長より】 2018-05-10 17:00 up!
☆きょうのこんだて☆ 5月10日(木)
チンジャオロースー丼
茎ワカメの炒め煮
にらたまスープ
宇和ゴールド
牛乳
【給食室より】 2018-05-10 12:38 up!
3年 続!くぎちゃんとあいぼう
図工は前回に引き続き「くぎちゃんとあいぼう」です。
図工室に近づくと「トントンカンカン」一生懸命な音が聞こえてきます。
図工室をのぞくと子供たちのくぎちゃんがぞくぞくと完成しています。
その後は楽しそうに相棒も作っていました。
みんな自分の個性を出し、1つ1つ違う作品なのがまた楽しくて素敵です。
子供にたずねると楽しそうに作品について語ってくれます。
「これがかぶとなんだよ!」
「こうやってるからここのくぎは見えないようにしたの!」
「釘で顔をつくったんだ!」
話を聞いているだけでも1時間過ごせてしまえそうなくらい楽しいです。
【今日のできごと】 2018-05-10 10:15 up!
6年 ものってどうやって燃えていくの?
図工室の帰りふと外を見ると6年生が実験をしています。
2つの缶の中に紙と割り箸を入れて燃焼実験をしていました。
よくみると2つの缶には少しの違いがあります。
片方は下の方に穴が開いていて、もう片方は開いていません。
実験する時は条件を1つだけ変えて比べます。
さて、どんな変化があるのでしょう?
その変化はなぜなのでしょう?
謎を解き明かすのが理科を楽しめるポイントです!
さぁ!たくさん考えて!
【今日のできごと】 2018-05-10 10:14 up!
今年度第1回目の小中一貫教育の日その5
昨日5月8日は甲ノ原地区の今年度第1回目の小中一貫教育の日でした。本校と清水小学校の6年生が甲ノ原中学校に行き、中学校の授業を体験し、そのあと、部活動の紹介を見て、最後に部活動の見学をしてきました。校長便りNO3に小中一貫教育について載せてありますのでご覧ください。
【校長より】 2018-05-09 19:43 up!
今年度第1回目の小中一貫教育の日その6
昨日5月8日は甲ノ原地区の今年度第1回目の小中一貫教育の日でした。本校と清水小学校の6年生が甲ノ原中学校に行き、中学校の授業を体験し、そのあと、部活動の紹介を見て、最後に部活動の見学をしてきました。校長便りNO3に小中一貫教育について載せてありますのでご覧ください。
【校長より】 2018-05-09 19:42 up!
今年度第1回目の小中一貫教育の日その4
昨日5月8日は甲ノ原地区の今年度第1回目の小中一貫教育の日でした。本校と清水小学校の6年生が甲ノ原中学校に行き、中学校の授業を体験し、そのあと、部活動の紹介を見て、最後に部活動の見学をしてきました。校長便りNO3に小中一貫教育について載せてありますのでご覧ください。
【校長より】 2018-05-09 19:39 up!
今年度第1回目の小中一貫教育の日その3
昨日5月8日は甲ノ原地区の今年度第1回目の小中一貫教育の日でした。本校と清水小学校の6年生が甲ノ原中学校に行き、中学校の授業を体験し、そのあと、部活動の紹介を見て、最後に部活動の見学をしてきました。校長便りNO3に小中一貫教育について載せてありますのでご覧ください。
【校長より】 2018-05-09 19:38 up!
今年度第1回の小中一貫教育の日その2
昨日5月8日は甲ノ原地区の今年度第1回目の小中一貫教育の日でした。本校と清水小学校の6年生が甲ノ原中学校に行き、中学校の授業を体験し、そのあと、部活動の紹介を見て、最後に部活動の見学をしてきました。校長便りNO3に小中一貫教育について載せてありますのでご覧ください。
【校長より】 2018-05-09 19:37 up!
今年度第1回目の小中一貫教育の日その1
昨日5月8日は甲ノ原地区の今年度第1回目の小中一貫教育の日でした。本校と清水小学校の6年生が甲ノ原中学校に行き、中学校の授業を体験し、そのあと、部活動の紹介を見て、最後に部活動の見学をしてきました。校長便りNO3に小中一貫教育について載せてありますのでご覧ください。
【校長より】 2018-05-09 19:36 up!