H.30.5.31 児童集会から
今朝は、集会委員会による『あべこべじゃんけん集会』、じゃんけんで負けたら、どんどん他の学年のラインを超えることができます。5つのラインを越えたらゴールです。全校児童で楽しみました。
【学校全体】 2018-05-31 09:18 up!
H.30.5.31 児童集会から
今朝は、集会委員会による『あべこべじゃんけん集会』、じゃんけんで負けたら、どんどん他の学年のラインを超えることができます。5つのラインを越えたらゴールです。全校児童で楽しみました。
【学校全体】 2018-05-31 09:18 up!
H.30.5.30 研究授業から
5時間目は、5年生の研究授業でした。「ヤリンピック」(陸上運動:リレー)の授業でした。50mの4人の合計タイムよりどのくらい、4×50mのリレータイムが縮まるか。トップスピードでバトンパスできるように、アドバイスしたり練習したり、一生懸命に取り組んでいました。
【学校全体】 2018-05-30 16:45 up!
H.30.5.30 研究授業から
5時間目は、5年生の研究授業でした。「ヤリンピック」(陸上運動:リレー)の授業でした。50mの4人の合計タイムよりどのくらい、4×50mのリレータイムが縮まるか。トップスピードでバトンパスできるように、アドバイスしたり練習したり、一生懸命に取り組んでいました。
【学校全体】 2018-05-30 16:43 up! *
H.30.5.30 今日の授業から
6年社会科「貴族のくらし」 現代と平安時代の美人像を比較したり、寝殿造りの貴族の住まいを調べてみたり、話し合いながら学習していました。『藤原氏の繁栄について調べる』学習問題を作りました。
【学校全体】 2018-05-30 10:13 up!
5月29日(火)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
さくらめし
かつおの竜田揚げ
ちんげん菜のお浸し
黒はんぺん入りのみそ汁
牛乳
今日は静岡県の郷土料理です。さくらめしはおしょうゆを入れて炊いたごはんのことで、静岡県ではさくらめし、またはさくらごはんといいます。静岡の給食でも人気があるそうです。静岡県はかつおの漁獲量が全国1位です。今日は、静岡県焼津港でとれたかつおを竜田揚げにしました。臭みがなくてとてもおいしかったです。黒はんぺんは静岡県焼津港のご当地グルメです。さばを原料にして作られていて、焼いたり、おでんにしたりします。給食ではみそ汁に入れていただきました。魚の旨みが加わって、ひと味違うお味噌汁になりました。
【給食室から】 2018-05-29 16:08 up!
5月28日(月)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
スパゲッティミートソース
ジュリエンヌスープ
桑の葉のミニマドレーヌ
牛乳
八王子は昔「桑の都」と呼ばれ、絹織物や養蚕業がとても盛んで、絹糸を作る蚕が食べる桑の木もたくさん植えられていていました。今では養蚕農家も減ってしまいましたが、鑓水小学校の敷地内にも桑の木があります。給食では粉末状の桑の葉を使ってミニマドレーヌを作りました。とても色鮮やかなきれいな色のケーキができました。
【給食室から】 2018-05-29 10:56 up!
5月25日(金)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ミルクパン
アスパラポテトグラタン
キャベツとベーコンのスープ
フレンチきゅうり
牛乳
今が旬のアスパラと新じゃがを使ってグラタンと作りました。もちろん、ホワイトソースも手作りです。グラタンとはフランス語で「表面を焦がす」料理のことをいいます。オーブンでおいしそうな焼き色がつくように高温で焼きました。こどもたちも、「おいしい〜」と言いながら食べてくれていてうれしかったです!
【給食室から】 2018-05-29 10:39 up!
5月24日(木)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ししじゅうし
うずらの卵のしょうゆ煮
根菜の煮物
ゆばとわかめのすまし汁
牛乳
沖縄の郷土料理のししじゅうしを作りました。沖縄の方言で「しし」は豚肉、「じゅうし」はまぜごはんを意味します。生姜の風味がきいていてこどもたちもよく食べていました。
【給食室から】 2018-05-29 10:34 up!
H.30.5.28 今日の授業から
6年総合的な学習の時間「日光NAVI」 日光移動教室の概要を映像を見ながら知り、これからの学習予定などについてオリエンテーションしました。楽しみいっぱいです。
【学校全体】 2018-05-28 16:11 up!
H.30.5.28 今日の授業から
3年理科「チョウを育てよう」 モンシロチョウの卵と幼虫を拡大機で観察し、大きさの違いを話し合い、「どのように成長していくのか?」学習問題を作りました。
【学校全体】 2018-05-28 16:07 up!
H.30.5.28 今日の授業から
1年道徳「きをつけて」 日常生活で安全に気を付けることを、挿絵を見ながら話し合い、自分でできることを考えました。
【学校全体】 2018-05-28 16:03 up!
H.30.5.28 今日の授業から
2年音楽科「すいかのめいさんち」 ゆびひろげとゆびせばめに気を付けながら、先生と指使いを確認していました。
【学校全体】 2018-05-28 16:01 up!
H.30.5.28 今日の授業から
3年外国語活動「I like 〜?」 友だちとゲーム楽しみながら、好きな果物の会話を学習していました。
【学校全体】 2018-05-28 12:05 up!
H.30.5.28 今日の授業から
3年社会科「やり水のひみつをしょうかいしよう」 学校の周りの地域を見学してきて、学習のまとめとして新聞を作っていました。
【学校全体】 2018-05-28 12:01 up! *
H.30.5.28 生活指導朝会
今朝の朝会では、はじめに鑓水中学校の生徒が土曜日の中学校体育祭のお知らせを小学生にしてくれました。その後6月の(梅雨時)生活の仕方やあいさつの励行について、生活指導部先生からお話がありました。
【学校全体】 2018-05-28 09:06 up! *
H.30.5.26 やり水子どもまつり 8
今日は、やり水子どもまつりです。3年生以上の子供たちの工夫した出店に、1年生から6年生まで全校で楽しみました。
【学校全体】 2018-05-26 11:02 up!
H.30.5.26 やり水子どもまつり 7
今日は、やり水子どもまつりです。3年生以上の子供たちの工夫した出店に、1年生から6年生まで全校で楽しみました。
【学校全体】 2018-05-26 11:00 up!
H.30.5.26 やり水子どもまつり 6
今日は、やり水子どもまつりです。3年生以上の子供たちの工夫した出店に、1年生から6年生まで全校で楽しみました。
【学校全体】 2018-05-26 10:59 up!
H.30.5.26 やり水子どもまつり 5
今日は、やり水子どもまつりです。3年生以上の子供たちの工夫した出店に、1年生から6年生まで全校で楽しみました。
【学校全体】 2018-05-26 10:58 up!