5月29日(火)の給食☆ さくらめし ☆ かつおの竜田揚げ ☆ チンゲンサイのおひたし ☆ 黒はんぺんのみそ汁 ☆ 牛乳 今日は月に一度のなごみ献立「郷土料理」のです。 今月は静岡県の郷土料理です。 かつおの竜田揚げの「かつお」は静岡県産の「かつお」で 今日の「かつお」は血合いのないきれいな「かつお」を 八王子の魚屋さんにお願いしました。 生姜と調味料で下味をつけ、片栗粉をまぶし からっと揚げた「かつお」は臭みもなく とてもよく食べていました。 5月25日(金)の給食☆ パン ☆ アスパラグラタン ☆ キャベツとベーコンのスープ ☆ フレンチきゅうり ☆ 牛乳 今日のグラタンはフランス語で「おこげ」という意味です。 明日は運動会、たくさん食べてくれました。 5月24日(木)の給食☆ ししじゅうし ☆ 根菜の煮物 ☆ うずら卵のしょうゆ煮 ☆ ゆばとわかめのすまし汁 ☆ 果物(清見オレンジ) ☆ 牛乳 今日の献立の「ししじゅうし」は沖縄県の 「郷土料理」です。 沖縄の言葉で「しし」は豚肉 「じゅうし」は、まぜごはんや雑炊のことをいいます。 大人気の混ぜご飯で残菜も少ないです。 5月23日(水)の給食☆ スパゲティミートソース ☆ ジュリエンヌスープ ☆ 桑の葉ミニマドレーヌ ☆ 牛乳 今日のマドレーヌは八王子が桑の都なのにちなみ カイコの餌になる「桑の葉」のパウダーが入った 「桑の葉マドレーヌ」です。 桑の葉には、カリウム、カルシウムなどがいっぱい 栄養満点です。 教室で桑の葉の話をすると、「気持ち悪い」、「食べたくない」 などの声があがりましたが、いざ、食べてみると、 「美味しい、大好き」と言ってくれました。 5月22日(火)の給食☆ ごはん ☆ いかの七味焼き ☆ 野菜炒め ☆ みそ汁 ☆ 牛乳 今日の野菜炒めには、豚肉、にんにく、しょうが 玉ねぎ、もやし、たけのこ、干しシイタケ、にら、きくらげ ピーマン、赤ピーマン、たくさんの野菜が入っています。 色とりどりの野菜炒め、よく食べていましたが、 あるクラスでは赤ピーマンが苦手という子が多くいました。 食べたことがないという子も嫌いな子も一切れは 食べてみたら?と勧めると、「うん!」と言ってくれました。 5月21日(月)の給食☆ とりごぼうピラフ ☆ サケのオリーブ焼き ☆ ミネストローネ ☆ 牛乳 今日の「サケのオリーブ焼き」は 生ザケにオリーブオイル、ニンニク、乾燥パセリ、 セロリ、白ワインを混ぜ合わせたものを かけて、焼きました。 石拾い集会学年で担当の場所にわかれて、石を拾いました。 これから、本格的に運動会の練習が校庭で行われます。 PTAスクールガーデン花壇の草むしりや新しい花の植え替えなどが行われました。 いつもすてきな花壇にして頂きありがとうございます! 5月18日(金)の給食☆ マーボー丼 ☆ チンゲン菜のスープ ☆ 黒糖アーモンド ☆ 牛乳 今日の「アーモンド黒糖」はアーモンドを炒って 黒糖で作った蜜をからめた物です。 ナッツは大人気、今日はどのクラスの器も からから。残っていませんでした。 5月17日(木)の給食☆ ごはん ☆ 鯖のごまみそ煮 ☆ かきたま汁 ☆ 五目きんぴら ☆ 果物(冷凍みかん) ☆ 牛乳 今日の献立の「きんぴら」は 昔話にでてくるまさかりを担いだ「金太郎」の 息子の「坂田金平」というなにちなんだ献立です。 「金平」は勇ましい武将として語られていました。 千切りのごぼうを甘辛く炒め煮した料理を 「きんぴらごぼう」と」呼ぶようになったのは ごぼうはしっかりした歯ごたえがあり 食べるとげんきになり、唐辛子の辛さを 「きんぴら」の強さになぞられたそうです。 今日の「きんぴら」にはれんこんもはいり 歯ごたえもよく栄養満点の「きんぴら」です。 5月16日(水)の給食☆ メキシカンライス ☆ じゃがいものポタージュ ☆ コロコロ豆サラダ ☆ リンゴジュース 今日の献立の「じゃがいものポタージュ」の 「ポタージュ」とはフランス語でとろみのついたスープの ことです。 写真はポタージュを煮込み初めと出来上がりの写真です。 毎日暑く、運動会の練習もあり、 少しづつ食欲が落ちているのか ここのところ、ごはんの残菜が多くなってきています。 体力をつけるためにもしっかり食べてもらいたいと 思っています。 5月15日(火)の給食☆ ごはん ☆ あじのさんがやき ☆ ひじきの煮物 ☆ 根菜汁 ☆ 牛乳 今日の献立の「あじのさんが焼き」の「さんが焼き」とは 千葉県の房総の海で獲れた魚で漁師」が作った郷土料理です。 今日は鯵のすり身、たらのすり身、とりの挽肉を混ぜ合わせ 生姜、人参、長ねぎが入っています。 鯵の匂いが苦手な児童がいるかなと思いましたが、 とてもよく食べていました。 5月14日(月)の給食☆ コロッケサンド ☆ わかめサラダ ☆ ABCスープ ☆ 牛乳 今日の献立の「コロッケ」は「クロッケト」という フランス料理です。 給食室ではひとつずつこころを込めて、丁寧に作りました。 どのクラスもとてもよく食べていました。 5月11日(金)の給食☆ わかちりご飯 ☆ 松風焼き ☆ みそ汁 ☆ ピリ辛きゅうり ☆ 牛乳 今日の献立の「松風焼き」とは、ひき肉に卵などの つなぎと調味料を混ぜ、鉄板にのし、和菓子の「松風」にみたて 上になる面に、けしの実やごまなどを散らし、 オーブンで焼いた料理です。 おせち料理としても用いられています。 5月10日(木)の給食☆ グリンピースごはん ☆ 焼きししゃも ☆ 肉じゃが ☆ 浅漬け 今日の「グリンピースごはん」は昨日、2年生がさやむき体験で むいてくれた「グリンピース」を使ったごはんです。 一生懸命にむいてくれたグリーンピースを使ったごはんなので どのクラスもとてもよく食べてくれましたが、 2年生のクラスでは、「おいし〜」「最高〜」「あま〜い」と 大喜びしながら食べてくれました。 5月9日(水)の給食☆ ドライカレー ☆ えのきと小松菜のスープ ☆ ジャーマンポテト ☆ 牛乳 今日の献立の「ドライカレー」はインド料理のカレーを もとに、日本で独特に発展したカレーライスのバリエーションの ひとつです。 ドライカレーも大人気、今日もよく食べていました。 5月8日(火)の給食☆ ごはん ☆ 肉豆腐 ☆ 茎わかめのじゃこ炒め ☆ 牛乳 「肉豆腐」とは豆腐、豚肉、長ねぎ、玉ねぎ、白菜などの 野菜、しらたきなどを、しょうゆ、砂糖、酒で煮込む料理です。 すき焼きと似ていますが、お豆腐がメインになっているところが 違うところです。 今日は豚肉、焼き豆腐、しょうが、玉ねぎ、にんじん、いんげん、 しらたきが入っています。 5月7日(月)の給食☆ パインパン ☆ チキンビーンズシチュー ☆ フレンチサラダ ☆ ピーチヨーグルト ☆ 牛乳 今日のシチューは大豆の入ったシチューです。 大豆が入ったシチューでしたが、パンと一緒にほぼ完食。 とてもよく食べていました。 5月2日(火)の給食☆ 中華ちまき ☆ 五目うどん ☆ こんにゃくの味噌田楽 ☆ 牛乳 今日は一足早く「端午の節句」の献立をいただきました。 端午の節句に食べる「ちまき」と「柏もち」。 中国から伝わった「ちまき」は関西で、日本生まれの 「柏もち」は関東で親しまれています。 給食では「中華ちまき」を給食室でひとつひとつ こころを込めて包みました。 教室では「美味しい」の声をたくさんもらいました。 5月1日(火)の給食☆ スタミナ丼 ☆ わかめスープ ☆ ポップビーンズ ☆ 牛乳 今日の「ポップビーンズ」は大豆を朝から茹でて 片栗粉にまぶして揚げました。 豆料理の献立は残ることも多いいのですが 「ポップビーンズ」は大人気。 教室では毎日「ポップビーンズにして〜」と言ってくれる 児童もいました。 |