子どもたちの様子をお伝えしています。

5月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・グリンピースごはん
・焼きししゃも
・肉じゃが
・浅漬け
・牛乳

※グリンピースは、野菜ですが、熟すと豆になる食べ物です。おなかの調子を良くする『食物せんい』からだの調子を整える『ビタミン』がたくさん含まれていて、栄養たっぷりです!今日の『グリンピースごはん』は、2年生が丁寧にさやむきをした『グリンピース』です!

アサガオを育てています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科でアサガオの種を観察しました。
黒い小さな種を大切に植えました。連休が明けて芽が出ていました。
子供たちは、「早く大きくならないかな」「きれいな花が咲くといいな」とアサガオの成長を楽しみにしていました。

5月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ドライカレー
・えのきと小松菜のスープ
・ジャーマンポテト
・牛乳

※ 今日は、5月の中で1番野菜がたっぷり献立で、1人240gです。

4年生 算数の学習から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分度器を使って、角度を測る学習をしています。大事なポイントは、角度の中心を分度器の中心に合わせることと、もとになる辺に0度を合わせることだと、活動を通して確かめていました。

5月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・肉豆腐
・茎わかめのじゃこ炒め
・牛乳

ラジオ体操集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月26日(土)の運動会に向けて、各学年の取り組みが始まりましたが、全体でも運動会の取り組みを通して、規律ある集団行動の力を高めていきたいと考えています。
 今朝は、全国ラジオ体操連盟一級指導士の貴家未早央さんを講師に来ていただき、ラジオ体操の基本を教えていただく集会をしました。

2年生 情報教育の学習から

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、パソコンサポーターも来校し、担任と2人で授業をしました。マウスの使い方に慣れるためのゲームをどの子も熱心に取り組んでいました。ゲームをクリアすると、時折、大きな歓声も上がっていました。

5月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ソフトフランスパン
・チキンビーンズ
・フレンチサラダ
・ピーチヨーグルト
・牛乳

5月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・中華ちまき
・五目うどん
・こんにゃくの味噌田楽
・美生柑
・牛乳

※端午の節句に食べる「ちまき」と「柏もち」。中国から伝わった「ちまき」は関西で、日本生まれの「柏もち」は私たちの住む関東で、親しまれています。柏もちを包む柏の葉は、新しい芽が出るまで古い葉が落ちないので「家が絶えずに続く」として、縁起がよいと言われています。

5/1 児童朝会と石拾い

 今日から5月が始まります。連休の谷間ですが子供たちは元気に登校しました。暑い日ざしにも負けず、時間にはしっかりと整列し、校長先生のお話を聞くことができました。
 今日は登下校の見守りをしてくださる学校安全ボランティアの方の紹介がありました。しっかり挨拶をして、安全な登下校ができるよう、学校でも指導していきます。ご家庭でも、お声かけをお願いします。
 そして、朝会の後には石拾いを行いました。運動会に向けてみんなが使う校庭をきれいにしようと、真剣に活動することができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・スタミナ丼
・わかめスープ
・ポップビーンズ
・牛乳

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 ラジオ体操集会 眼科検診
5/11 避難訓練 あいさつ運動(5年)
5/14 心臓検診(1年) 運動会係活動(56年) ALT
5/16 B時程 さくらの会