今日のできごと

4月13日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ミルクパン
おからコロッケ
きのことペンネのトマトソース煮
千切り野菜のスープ
牛乳

2時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校探検をしていました。

1時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で「白いぼうし」の朗読を聞いています。

1時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工でクレヨンを使います。やり方を聞いています。

1時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目は、色ぬりです。やり方を聞きます。

1時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工でした。今日の予定を聞いています。

視力検査 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
この時期いろいろな検査が行われます。

朝の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
手紙の配布がありました。しっかり説明を聞きました。

朝の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
計算をしました。1年生のお世話で頑張っていることをほめてもらいました。

朝の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
スピーチです。画面で、プレゼンします。

朝の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
スピーチです。

朝の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝学習に取り組みました。

朝の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり挨拶。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に登校です。

4月12日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
キムチたまごチャーハン
大豆と鶏肉の中華炒め
わかめスープ
牛乳


2時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数でした。終わった子は、本読みです。お隣は、国語。発表していました。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で、漢字を習いました。「晩」「源」という字を練習しました。一区切りで少しずつリラックスしています。

2時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数でした。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語でした。漢字を習いました。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観察です。大発見があったそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30