八王子市立七国小学校
配色
文字
芋の子汁
芋の子汁に使った芋は「さといも」です。十五夜には「お月見」をします。お月見は秋の...
今日の給食
10月6日は「十五夜」 2
茹で上がってくるとだんごが水面に顔を出します。茹で上がったら給食室で作った「みた...
10月6日は「十五夜」 1
今年の十五夜は10月6日でした。「十五夜」にちなんで、お月さまだんごを作りました...
10月6日の給食
6日の給食は、「お月見献立」のこぎつねごはん、芋の子汁、お月さまだんご、牛乳です...
有機冬瓜のそぼろ煮 2
有機冬瓜がメインなので、いつもよりもやや大きめに切りました。しっかりとした立派な...
有機冬瓜のそぼろ煮 1
有機野菜とは、化学的につくられた肥料や農薬を使わずになるべく生き物や環境への負担...
豆腐の田楽風焼き 2
オーブンでふっくら、こんがり焼き、上から給食室で作った甘辛みそだれをかけたら、出...
豆腐の田楽風焼き 1
豆腐の田楽風焼きは、絞り豆腐、たまご、鶏ひき肉、にんじん、ながねぎを調味料とよく...
10月3日の給食
3日の給食は、わかめごはん、豆腐の田楽風焼き、秋のお吸い物、有機冬瓜のそぼろ煮、...
コトコト煮込んだ「さばの味噌煮」
さばは低学年40g、中学年50g、高学年プラス教職員、保護者の皆様60gの3釜に...
教員の働き方改革についてご協力をお願い致します PDF
どんぐりの会規約 PDF
どんぐりの会 個人情報保護方針 PDF
小学生のみなさんへ(文部科学大臣メッセージ) PDF
台風・引き渡し訓練中止について PDF
9月食育だより PDF
9月献立予定表 PDF
令和6年度 第2回 学校評価 PDF
令和7年度 学校だより(8・9月号) PDF
令和7年度 なないろ教室 9月号 PDF
2025年10月14日 (火) ~ 2025年10月17日 (金)
2025年10月15日 (水)
2025年10月15日 (水) ~ 2025年10月17日 (金)
2025年10月16日 (木)