3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

体育優良生徒

卒業式の予行の後に今年度の体育優良生徒の表彰を行いました。体育優良生徒は体育・スポーツ活動に秀でた技術を有し、学業が優秀で学習態度がよく、他の生徒の模範となる者に送られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

3月14日(水)に給食試食会を行いました。南大沢中だけでなく、多くの柏木小、南大沢小の保護者の皆様、地域の皆様も参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックトーク

朝読書の時間に、図書委員による本の紹介、ブックトークが行われています。今回は図書委員以外に有志も加わり本の紹介を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

3年生の薬物乱用防止教室です。薬剤師の先生がゲストティーチャーで授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

授業風景です。英語にALTの先生が来ています。社会は1年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

2年生美術、1年生数学、2年生理科の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようコミュニケーションデー

2月のおはようコミュニケーションデーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

職業調べ

1年生で職業調べの発表を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のスローガンと授業風景

3年生の入試に向けたスローガンと、数学の少人数授業の様子です。入試もスタートしています。3年生健康に気を付けてがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

避難訓練の様子です。防災頭巾をかぶり机の下に入り身の安全を図っています。
画像1 画像1

学校朝礼

学校朝礼ではクーベルタン男爵を取り上げ「オリンピズム」について話をしました。
画像1 画像1

道徳

道徳の授業です。今回の道徳の授業では、「しょうゆ」づくりの仕事を題材とした読み物資料を読ませて、日本の伝統文化について考えさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読書

朝読書の様子です。8時30分から10分間、毎日全校で読書を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

柔道の授業

全学年で柔道の授業を行っています。1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

南大沢音楽祭

南大沢音楽祭に本校のアンサンブル部が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおるり展

おおるり展での本校の生徒の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおるり展

おおるり展での本校の生徒の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室3日目

おぎのやを出発して高速道路に入りました。予定より15分早くなっています。
画像1 画像1

退所式、解散式

退所式、解散式を行い宿を出ました。八王子に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室3日目

宿に戻り昼食を食べました。メニューは牛丼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善推進プラン

学校だより

学校経営計画

学校からのお知らせ

保健

学校支援ボランティア

いじめ防止基本方針

29PTAお知らせ