5年生田植え体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月29日、5年生が、いつもお世話になっている小坂さんの田んぼをお借りして、田植え体験をさせていただきました。当日は、往復の見守りとして、保護者の方にも付き添っていただきました。ご協力ありがとうございました。

授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生の指示を守りながら、自分らしい作品作りに取り組んでいました。今から、完成が楽しみな作品ばかりでした。

授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は図工の授業風景です。4年2組の子供たちが、「箱物語」の作成をしていました。

授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴムの本数や長さを変えて、進む距離の違いを勉強していました。

授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が理科の学習をしていました。

授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科室からの授業風景です。6年生が体のつくりや仕組みの勉強をしていました。

エバリー 学校訪問ミニコンサート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演奏だけでなく、歌を交えながら、子供たちの間に入っていき、間近でバイオリンの音色を聞かせてくださいました。
 どの学年の子供たちも、大興奮の1時間でした。7月15日(土)には八王子のいちょうホールでコンサートがあるようです。

エバリー 学校訪問ミニコンサート2

画像1 画像1
画像2 画像2
 当日は、バイオリンとピアノのコラボによる演奏を披露してくださいました。代表の子が、一緒にバイオリンを弾かせてもらっています。

エバリー 学校訪問ミニコンサート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月28日、音楽演奏グループ「エバリー」の2名の皆さんが、全校児童のために、ミニコンサートを開いてくれました。1年生から6年生まで、6時間にわたっての演奏です。
 エバリーは5人編成の音楽グループで、平日は日本全国の学校でのミニコンサート、休日は、ホールでのコンサート活動を、年間100公演も行っています。当日も、他3名の方は、市内の小学校に演奏に行っているとのことでした。また、小金井市の観光大使にもなっています。
 その精力的な活動が、NHKや新聞でも取り上げられ、番組テーマソングやCMソングも手がけられているそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校からのお知らせ2

学校からのお知らせ3

学校評価

学校経営情報

SC通信

学力向上関係

各教育活動の全体計画