日光移動教室136

画像1 画像1
歩いて向かいます。
暑いです。

6年「耐える」阿部優介

日光移動教室135

画像1 画像1
これから星野富弘美術館。
想いと自分を向き合わせます。
何を感じるのか?

6年「感覚の違いは出るけど、個性も出る」阿部優介

日光移動教室134

画像1 画像1
そりゃそうだわ。
ごちそうさま!!

6年「想いが分かる、分からない」阿部優介

日光移動教室133

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼ごはん。カレーライス!
もちろん、完食でしょう!

6年「最後の学びのための準備」阿部優介

日光移動教室132

画像1 画像1 画像2 画像2
神戸(ごうど)駅に到着。
これから草木ドライブインに向かい、昼食です。

6年「どう終えるかがあれば、簡単にはやめない」阿部優介

日光移動教室131

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
車窓。
よーく見て!
気付くことがあるよ。


6年「気付きだよね、大事なこと」阿部優介

安間教育長がお見えになりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
みどりのみんなと写真撮影。
生活単元の授業を見ていただきました!






みどり 香川雄亮

おり姫、ひこ星、お願いします!

画像1 画像1
みどり 香川雄亮

七夕にむけて

画像1 画像1
短冊に願いを書いたら叶うって言われるようになったのは、何故だろう?



みどり 香川雄亮

日光移動教室130

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足尾駅到着。
電車が来るまで集合写真!

流れる水の働きの復習です!


6年「なぜ乗るのか?」阿部優介

日光移動教室119

画像1 画像1
ごちそうさまでした。
最後まで大満足!

6年「元気マックス!」阿部優介

日光移動教室129

画像1 画像1
お金の前で集合写真。
ニヤニヤ

6年「疲れが…」阿部優介

日光移動教室128

画像1 画像1 画像2 画像2
お金の秘密

好きそう

6年「正直」阿部優介

日光移動教室127

画像1 画像1 画像2 画像2
鉱山の仕事の様子を学びます。
顔をマネする子、続出。

6年「よく見ているってこと」阿部優介

日光移動教室126

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
資料や現物をよく見ています。
態度もマナーもいいですね。

足尾銅山は暑い。
水分しっかり。

6年「顔」阿部優介

日光移動教室125

画像1 画像1 画像2 画像2
トロッコ乗ります!
目を覚まします!
猿いるかなぁ。

6年「楽しもうよ、楽しもう!」阿部優介

日光移動教室124

画像1 画像1 画像2 画像2
足尾銅山到着。
学んできます。
公害。

みんな元気です!
かなり眠そうですが、最後まで!

6年「学ぶ気」阿部優介

日光移動教室123

画像1 画像1
宿を後にし、見ている景色の一つひとつとさようなら。
いい天気でありがとう。
男体山が見送ります。

6年「最後最後。最高学年」阿部優介

日光移動教室122

画像1 画像1
みんなの頑張りを認めていただけました。
素晴らしい6年生だと認めていただけました。

どうつなぐか?そこが価値です。

6年「人の想いをどう感じるか」阿部優介

初プール

画像1 画像1 画像2 画像2
みどり学級が五小の中で一番にプールに入りました。
「プール嫌だぁ。」と言ってた人も、入ってしまえばめっちゃ笑顔!
明日も入れると良いね!










みどり 香川雄亮
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営計画

教育課程1

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

給食の献立

学校評価

学校運営協議会

校内研究

食育便り