手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(水)に、2学期始業式が行われました。その中で、校長先生からは、「受け身ではなく、主体的に、学校生活を送りましょう。」というお話がありました。授業や部活動、委員会等で、自分で考えて、決めて、行動することを意識しましょう。みんなの主体的な行動で、別所中学校がより良くなっていくことを期待しています。最後に、表彰が行われました。第72回八王子市民体育大会のソフトテニスにおいて、3年生の平田・尾後貫組が優勝、同じく、3年生の中田・野木組が3位になり、表彰されました。夏休み中の練習の成果を十分に発揮した素晴らしい結果でした。
今日から、2学期が始まります。一人一人が目標をもって、有意義な学校生活を送りましょう。

テストです

これは、テストです!!

「災害情報発信訓練です! 訓練情報内容・・・本日午前8:50分に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える生徒はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。生徒は引き続き学校で保護します。今後も1時間ごとに学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。」


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式

学校だより

ほけんだより

PTAだより

学力向上・学習状況改善計画

学校評価