事務室前の展示
事務室前にはひなまつりの展示を行いました。れんこん、錦糸卵、ひなあられ、はまぐりなど・・・れんこんは先を見通せるから縁起が良いそうです。れんこんをのぞいていたみなさん、みなさんの未来、みえましたか?
【給食室から】 2018-03-27 19:21 up!
図書コラボ給食〜おばあちゃんのひなちらし
3月2日は図書コラボ給食を行いました。図書司書の村井先生が「おばあちゃんのひなちらし」を読んでくださいました。毎回、とても素晴らしく本の世界へ引き込まれます。笑いあり、感動ありでした。その後、栄養士佐藤から給食でちらし寿司を作っていること、菱餅を同じ色の白玉を作っていること、れんこんとは?錦糸卵とは?はまぐりとは?など説明をしました。少しでも心に残っていてくれたらうれしいです。調理員さんも当日頑張って作ってくださいました。村井先生、調理員さん、お疲れ様でした。当日の給食。とてもおいしかったです。
【給食室から】 2018-03-27 19:17 up!
3月2日の給食
2日の給食は「図書コラボ給食」の五目ちらしずし、吉野汁、ひなまつり白玉、牛乳です。ひなまつりにちなんで、菱餅色の三色の白玉を作りました。白は白玉と豆腐、緑はそれに抹茶を加える、ピンクはいちごを使って作りました。図書司書の村井先生にサンプルケースの中でお手伝いいただきました。一人三種類を1個ずつ、3個を食べました。
【給食室から】 2018-03-27 19:09 up!
3月1日の給食
1日の給食は八王子ラーメン、お好み焼き、ボイル野菜のごまじょうゆ、牛乳です。八王子ラーメンは給食用に野菜をたっぷり使いました。ひさしぶりのラーメンにみなさん、大喜び!!残りはほぼゼロでした。お好み焼きはボリュームがあり、食べ応えがありました。
【給食室から】 2018-03-27 19:01 up!
3月の事務室前掲示及び展示
3月の事務室前の掲示及び展示です。ひなまつりや3.11の掲示、福島県いわき市郷土料理、6年生卒業おめでとうなど春らしく飾ってみました。
【給食室から】 2018-03-27 18:53 up!
2月28日の給食
28日の給食は麦ごはん、肉じゃが、いかとわかめの炒め物、牛乳です。肉じゃがは人気メニューの一つです。たくさんのじゃがいもをおいしく食べることのできる給食の代表メニューです。いかとわかめの炒め物には「くきわかめ」を使いました。歯ごたえがあり、あまり食べなれない食材ですが、みなさん残さず食べてくれるので、残りはほとんどありません。
【給食室から】 2018-03-27 18:43 up!
初めて食べた子も・・・ドリア
チーズをのせたドリアをオーブンでこんがり焼きます。「おいしかった!!」「初めて食べた!!」という声が多く聞こえてきました。
【給食室から】 2018-03-27 18:37 up!
2月27日の給食
27日の給食はスティックパン、ドリア、もやしのサラダ、ABCスープ、牛乳です。ドリアを作るときは朝一番にごはんを炊きます。それとともにホワイトルーも作ります。カップにごはん、具、チーズの順にのせていき、オーブンでこんがり焼きます。パンが給食に出るときは2つのことを声かけします。まず、パンを手でちぎるので、手をきちんと洗うことと小さくちぎってよく噛んで食べることです。柔らかいから大丈夫ではなく、のどにつまることもあるので、たくさんの子に声をかけます。
【給食室から】 2018-03-27 18:35 up!
2月26日の給食
26日の給食は「体力アップ献立」のごまごはん、わかさぎの香り揚げ、生揚げのみそ炒め、だいこんとキャベツのごま風味、牛乳です。この日の献立は主食・主菜・副菜・乳製品・果物の5つを揃えています。この5つが揃うことで、栄養バランスがより素晴らしいものとなります。生揚げは地元のおいしいお豆腐屋さんにきれいに揚げて作っていただいたので煮崩れずに作ることができています。
【給食室から】 2018-03-27 18:22 up!
2月23日の給食
23日の給食はそぼろごはん、けんちん汁、ピリカラもやし、牛乳です。そぼろごはんには鶏ひき肉、大豆のひきわりを使って作っています。箸だけでは食べにくいので、スプーンも併用しました。
【給食室から】 2018-03-27 18:14 up!
2月22日の給食
22日の給食はゆかりごはん、松風焼き、みそ汁、もやしとにんじんのおひたし、牛乳です。ゆかりごはんは児童に人気のメニューです。松風焼きは豆腐ハンバーグのようで、和風ですがとてもおいしく食べることができます。おひたしには「万能食材」のかつおぶし粉を使いました。調味料に自然とだしをきかせてくれます。
【給食室から】 2018-03-27 18:09 up!
2月21日の給食
21日の給食はたまごチャーハン、中華炒め、ワンタンスープ、みかん、牛乳です。たまごチャーハンに入っている「いりたまご」は給食室で細かく作って加えました。食べやすいように具もできる限り細かくしました。ワンタンスープはワンタンがトロッととけだし、のどごしが良いスープに仕上がりました。残りもほとんどありませんでした。
【給食室から】 2018-03-27 18:01 up!
手作りたぬき・・・
たぬきサラダの上にはカリカリの「たぬき」をのせて食べます。10cm角のワンタン皮を1cm角に切り、油で揚げます。サラダがよりおいしくなります。
【給食室から】 2018-03-27 17:52 up!
2月20日の給食
20日の給食はねじりパン、ポークビーンズ、たぬきサラダ、牛乳です。ポークビーンズは大豆や豚肉、野菜をたくさん使って作ります。野菜は大豆に合わせてコロコロに切りそろえます。ブラウンルーはもちろん手作りです。栄養満点でおいしい煮込み料理の一つです。
【給食室から】 2018-03-27 17:49 up!
パノラマ キトキト 富山に来られ
19日は「富山県郷土料理」です。富山県は日本の真ん中(日本海側)に位置し、立山連峰や富山湾など、山・川・平野と海の美しく豊かな自然に恵まれています。山々に降る雨や雪は天然のダムとなってきれいな水を届けてくれ、富山県のくらしと産業を支える大切な資源になっています。また、富山湾は「天然のいけす」とよばれるほど、一年を通して旬の魚であふれています。その中でも「ブリ」が有名で、氷見漁港の「寒ブリ」は最高級のブランドです。
【給食室から】 2018-03-27 17:43 up!
2月19日の給食
19日の給食は富山県郷土料理のきびごはん、ブリ大根、よごし、呉汁、牛乳です。ブリ大根は魚の嫌な臭みを出さないようにするため、酒をふって下茹でして作りました。よごしはみその風味たっぷりでごはんのおかずにもなります。
【給食室から】 2018-03-27 17:30 up!
2月16日の給食
16日の給食はパン、ポテトオムレツ、きのこスパゲティー、豆のスープ、牛乳です。パンは細長いスティックパンにしてみました。「うわー、ながーい!!」という声が聞こえました。じゃがいもたっぷりのオムレツとともにおいしくいただきます。
【給食室から】 2018-03-27 17:22 up!
2月15日の給食
15日の給食は「平昌オリンピック開催国」韓国料理のビビンバ、わかめスープ、ごまめナッツ、牛乳です。冬季オリンピックは韓国・平昌(ピョンチャン)で開催され、多くの選手が活躍されています。給食のビビンバは大人気のメニューです。しっかり食べてオリンピック選手を目指しましょう。
【給食室から】 2018-03-27 17:07 up!
音楽集会(1年生)の様子です
歌と合奏(イッツ・ア・スモールワールド)を披露してくれました。1年間の成長にみんな大きな拍手でした。
お家の方もたくさん聴きに来てくださいました。
【1年生から】 2018-03-16 19:41 up!
バレンタイン献立
14日のバレンタイン献立には給食室から愛をこめてミニチョコカップケーキを焼きました。事務室前には紙粘土のチョコレート、フェルトで作ったハートを展示しました。楽しんでいただけたでしょうか?
【給食室から】 2018-03-12 17:19 up!