地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

日光移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一日目の様子です。

日光移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、6年生に話を聞くと、帰宅後は疲れてすぐに寝てしまったと言っている人が多かったようです。

 子どもたちは日光での話をしていたでしょうか。
移動教室で学んだことを、これからの学校生活でも生かしていってほしいです。

いくつか写真を載せさせていただきます。

ただいま!

画像1 画像1
 日光移動教室から戻りました。

 移動教室へのご協力ありがとうございました。

 今日は、子どもたちからたくさん旅の思い出を聞いてください。
 明日、改めてホームページの方で移動教室中の写真を少しですが、載せさせていただきます。

 今晩は、ゆっくりと休ませてあげてください。

平成29年6月13日(火)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、カレーライス・牛乳・ボイル野菜のごまドレッシング・果物です。
今日も調理員さんの愛情たっぷり!カレーライスです。
玉葱は甘みを出すために良く炒めて、ルーも心をこめた手作り!
本当に美味しい、チキンカレーライスでした。とても良く食べてくれました。

平成29年6月12日(月)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、みんな大好き!
スパゲティミートソース・牛乳・オニオンスープ・りんごヨーグルトです。
ミートソースにもオニオンスープにも、玉葱をふんだんに使いました!
野菜たっぷり!調理員さんの愛情たっぷり!の美味しい献立です。
とても良く食べていました。

平成29年6月9日(金)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、えびチャーハン・牛乳・鶏と大豆の炒め物・ワンタンスープです。
子供たちの人気献立です。残さず、美味しく、しっかり食べてほしいです。

平成29年6月7日(水)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!今日の献立は、スタミナどんぶり・牛乳・若玉スープ・そらまめ・果物(冷凍ミカン)です。
今日の旬食材は、「そらまめ」です。空に向かって、さやが実るので、この名前が付いたとか。塩ゆでにしました。旬の味を楽しんでくださいね。

平成29年6月6日(火)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、ごはん・牛乳・ホキのごまがらめ・もずく味噌汁・ごまあえ煮です。
今日も野菜が多く使われた献立です。しっかり、いただきましょう!
ホキ(白身魚)は、2cmの角切りにして、小麦粉・でんぷんをまぶして、油でカラッと揚げました。ごまだれをかけていただきます。美味しい魚料理です。

平成29年6月5日(月)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、ごはん・牛乳・鮭の葱塩焼き・小松菜の味噌汁・キャベツと揚げの煮びたし・果物です。
6月の八王子産野菜は、小松菜と大根です。小比企の農家さんより届きます。
野菜をしっかり食べて、暑さを乗り切りましょう!

あいさつ運動

画像1 画像1
 校門に一列に並んだ子どもたちが、登校してくる子どもたちに「おはようございます!」と元気にあいさつをしています。毎朝、各クラスの子どもたちが交代であいさつをする「あいさつ運動」です。
 あいさつは当たり前の何気ないことですが、元気がない、少しいやなことがあった、モヤモヤする、そんなときにあいさつをしてもらえると、少し気分が晴れますね。
 お互いにあいさつをして元気に一日をスタートしてほしいです。

平成29年6月2日(金)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、かみかみごはん・牛乳・いかのハーブ焼き・けんちん汁・手作り魚ナッツです。今日はよく噛んで食べてほしい献立です。どの献立も噛みごたえがありますね。

平成29年6月1日(木)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、ごもくちらし・牛乳・ゆばのすまし汁・青菜と油揚げのごまあえ・果物です。
6年生の皆さん、もうすぐ日光移動教室が有りますね。今日の献立は、日光にちなんで、ごもくちらし(栃木県の特産・干瓢入り)、ゆばのすまし汁(日光のゆば)を使いました。
日光移動教室では、友達同士楽しく、良き思い出になるような時間をすごしてくださいね。

教職員の研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、八王子消防署の方々に来ていただき、一人一人が心肺蘇生の研修を受けました。 
 今年も、AEDを用いた応急手当と、胸骨圧迫の研修を受けました。

 水泳の学習は、「楽しい。」という意見も多くありますが、危険も伴います。

 しっかりと話を聞いたり、ふざけたりしないことがとても大切です。

 間もなく始まる水泳の学習では、全員が元気に水に慣れ、泳力を伸ばしていけるように、教職員も指導にあたらせていただきます。

ハピフレ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 ハピフレ・・・ハッピーフレンドフェスティバル(異学年交流)

 本日、ハピフレを行いました。6年生が司会・進行を行いました。1〜5年生に分かりやすく、とてもしっかりと話していました。
 初めてのことで不安になる1年生もいたと思いますが、6年生が優しく声をかけ続けていたので安心した子も多かったと思います。

 簡単な自己紹介をした後に、みんなで遊びを楽しそうにしていました。一年間かけて、みんなで仲良くなっていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善プラン

学校のおたより

給食献立

学校経営計画

教育課程

各学年のおたより

総合避難訓練

学力向上

いじめ防止基本方針

年間行事予定