今年度最後のなかよし集会(^^♪
今朝は冷たい雨が降り続いています。それでも少し春の匂いも感じられるところもあります。
そのような寒い雨の朝ですが、今朝は、今年度の最後の「なかよし集会」が行われました。晴れていれば、校庭を使って、思いっきり交流活動をするところでしたが、この雨です…各教室や廊下など、スペースを工夫して、各グループ、楽しそうな声をあげていました。6年生にとっては、小学校生活最後の活動となり、リーダーシップを大いに発揮してくれました。 7日の給食きな粉揚げパン 洋風おでん 林檎のヨーグルト和え 牛乳です。 今日の6年生元気応援メニューは「きな粉揚げパン」です。おすすめの理由は、みんなに人気があり、栄養価が高い黄粉を使っているところです。詳しくは、食育メモでお知らせします。 読み聞かせ)^o^(
今朝は、また冬に戻ったような寒さになりました。昨日までの気温に慣れていて、服装など、少し薄着になっていると風邪をひいてしまうかもしれません。十分に気を付けさせたいです。
さて、毎週水曜日の朝読書には保護者のボランティアの皆様による「読み聞かせ」が行われています。低学年は本の世界にすっぽりと入り込んでいるようで、思わず声を上げている場面もありました。4年生ではBGMを流しながら、3名で紙芝居の読み聞かせを行ってくれていました。朝の時間、穏やかな気持ちになって学校生活をスタートすることができました。本当にありがとうございます。 6日の給食ガーリックライス チキンビーンズ ABCスープ 牛乳です。 今日の6年元気応援メニューは「ガーリックライス」です。ガーリックライスは、バター・にんにく・油を使っていて、バターには、ビタミンAが多く、にんにくにも体に良い栄養が入っていることがおすすめの理由です。詳しくは、食育メモでお知らせします。 今日はいい天気です(^^)/休み時間には、校庭に多くの子供たちが体を動かして、気持ちの良い汗を流していました。子供たちの遊びの中で、歓声をあげたり、ドンマイという声を掛け合ったりしていて、心も育っているのだと感じます。 5日の給食カレーライス 白菜と大根のごまドレッシング 果物 牛乳です。 今日の6年生元気応援メニューは、「カレーライス」です。カレーライスの起源と栄養的に優れていることがおすすめのポイントです。詳しくは、食育メモでお知らせします。 3月最初の全校朝会
今朝はどんよりとした雲に覆われていますが、気温は高めで暖かく感じます。上着が1枚必要ないかと思うくらいです。午後から雨模様になり、雷雨になるかもしれないという予報が出ています。
さて、今朝は3月最初の全校朝会です。挨拶運動で、地域の民生児童委員の皆さんもいらしてくださいました。ありがとうございます。 全校朝会の話では、まず「3.11を忘れない」ことと自分の身を自分で守るための防災に関して今一度、しっかり振り返ってほしいことを伝えました。次に今月の生活目標は「1年間をふりかえり、まとめをしっかりしよう。」を通して、各自がこの一年間、昨年の4月にどのような目標を立てて、それに照らし合わせて振り返りとまとめをしてほしいとの話をしました。「ま・と・め」のキーワードで標語のようなものを示しました。今週の担当の井上先生からも今月の生活目標に向けての話があり、「飛ぶ鳥、あとを濁さず」ということわざから、1年間使用した教室に感謝をこめて、掃除をして次の学年に引き渡してほしいというお話もありました。 今年度も残すところ、13日の登校日となりました。一人一人が、この間に1年間を振り返り、次のステップの目標を立てて前進してほしいです。 2日の給食ちらし寿司 赤魚の塩麹焼き 菜の花の煮びたし 三色白玉澄まし汁 牛乳です。 今日の6年生元気応援メニューは、「ちらし寿司・三色白玉澄まし汁」です。おすすめの理由は、ひな祭り献立で、いろいろな思いが込められているところです。詳しくは食育メモでお知らせします。 別所クリーンデー
ゴミ袋いっぱいにゴミを拾いました。この後はサタデースクールで元気に体を動かすのかな?
今日のサタデースクールは
火起こし体験です。起こした火でマシュマロをあぶります。
避難訓練です
今朝は避難訓練を実施しました。事前に予告をしない避難訓練です。自然災害はいつ発生するかわかりません。自分の身は自分で守る方法を次年度も工夫して指導して参ります。
1日の給食ご飯 家常豆腐 いかと白菜のスープ 小豆春巻き 牛乳です。 今日の6年生元気応援メニューは、「小豆春巻き」です。おすすめの理由は小豆が体に良い栄養があるからです。詳しくは食育メモでお知らせします。 6年生を送る会(^^♪
今朝は、春の嵐の予報が登校時刻にあたるかどうか心配していましたが、登校時刻には小雨が降る程度で風もほとんどなく、普段通りに子供たちは登校してきました。
さて、本日の朝の会から1校時を通して「6年生を送る会」が行われました。代表委員会の子供たちが司会や運営にあたり、各学年から6年生へ向けた出し物、クイズ、6年生からのお礼の言葉や演奏があり、とても温かな雰囲気の会となりました。 6年生はいよいよあと15日ほど、別所小へ登校してきて、小学校生活を修了します。一人一人、多くの思い出と希望や夢をしっかり抱いて、卒業していってほしいです。 28日の給食麦ごはん 魚のカレーフライ キャベツとわかめのレモン醤油和え なめことじゃがいもの味噌汁 牛乳です。 今日の6年元気応援メニューは、「キャベツとわかめのレモン醤油和え」です。おすすめの理由は、栄養満点のキャベツとミネラルが多いちりめんじゃことわかめが入っているところです。詳しくは食育メモでお知らせします。 明日は六年生を送る会です
どの学年も六年生へ気持ちを伝えるために一生懸命です。二年生も最終リハーサルです。
中休みは…
良い天気です。休み時間になると、校庭へ元気に駆け出す子供たちです。
27日の給食きびご飯 鰤大根 よごし 呉汁 牛乳です。 今日の6年生元気応援メニューは、「よごし」です。おすすめのポイントは、野菜がたくさん使われているところです。野菜は、体の調子を整えるビタミンや食物繊維が多くあります。詳しくは食育メモでお知らせします。 英語出前授業です
6年生は別所中学校の英語の先生による英語の授業を受けています。もうすぐ中学生。春はもうそこまでですね。
今年度最後の委員会(^^)/
今日は朝から良く晴れていて、少し春めいている感じがします。花粉症が気になる人たちは、目の痒みやくしゃみなど出始めているようです。
さて、本日の6校時は、今年度最後の委員会の時間でした。6年生にとっては、小学校生活最後の委員会の時間で、今年度の振り返りと次年度への引き継ぎなど、話し合われていました。今週から3月に入り、授業日数も20日を切りました。各学年、しっかり自分の学年としてのまとめに取り組んでほしいです。 おもてなし(^^)/
今日の5・6校時は、1・3・4年生とおおぞら学級の授業参観と保護者会でした。おおぞら学級では、授業参観に「おもてなし」について学ぼうと、保護者会に出席される保護者の方々にお茶とお菓子を振舞う体験学習を行いました。お茶を淹れるところから、茶菓子をお出しする用紙まで全て自分たちで準備しました。
先日の新江の島水族館での校外学習での作文も披露しました。普段よりも緊張しながらの発表でしたが、みんな、実践を通して学べたと思います。 |