ゴースマイル!小宮小!

3年2組研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、3年2組は外国語活動の研究授業を行いました。福笑いを使って、外国語を勉強するという授業でした。子供たちは、生き生きと学習に取り組み、楽しんで外国語を勉強していました。

おおるり展

画像1 画像1
画像2 画像2
おおるり展ですが、本日より始まりました。エスフォルタアリーナ八王子で、10時より20時まで行っており、最終日の22日は、14時30分で終了です。昨日J:COMで紹介されましたが、是非足を運んでいただければと思います。

1年生 お手玉の会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、1年生は、お手玉の会の皆さんのご指導のもと、お手玉の学習をしました。お手玉と触れ合い、できた!、やった!と楽しそうに学習に取り組んでいました。

書き初め4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、4年生は体育館で書き初めを行いました。みんな集中し、とても一生懸命に取り組んでいました。みんなとっても伸び伸びとした、素晴らしい字を書き上げていました。

2学期頑張ったこと(1年生)

12月25日(月)
2学期の終業式で1年生各クラスの代表が、2学期がんばったことを発表しました。みんな大きな声で堂々と発表することができました。
画像1 画像1

多摩川探検発表(4年生)

 12月20日(水)の5時間目に3年生に向けて多摩川探検で調べたことを発表しました。各クラスリハーサルを行ってきましたが、本番となると緊張の顔が。しかし発表は堂々と大きな声でクイズや豆知識を交えて発表することができました。多摩川の学習は終わりますが、これからも身近な多摩川に関心をもって学習を深めていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小宮米(5年生)

 総合の学習「米プロジェクト2017」で1学期から育てていたお米。夏休みにぐんぐんと成長し、たくさんのお米ができあがりました。家庭科室でお鍋を使って炊き、持ってきた具をのせて食べたりおにぎりにして食べたりしました。自分たちで育てたということもあり、とても嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

連合音楽会(5年生)

 11月30日(木)に連合音楽会がありました。オリンパスホールという大きな舞台で、合唱「変わらないもの」合奏「君の瞳に恋してる」を発表しました。5年生みんなで心を一つにし、練習の成果を発揮することができました。また、他校の合唱や合奏をきくことができ、音楽の楽しさを味わうことができたのではないかと思います。
画像1 画像1

2年生 大根収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、2年生は
井上さんの畑で、大根掘りをしました。普通の大根ではなく丸い形の大根を掘りました。子供たちは、味噌汁に入れる、おでんにする等、話しながら楽しそうに掘ってました。今日持って帰りますので、よろしくお願いします。

学年行事(1年生)

 12月7日(木)に学年行事では、1年生が運動会で行ったサバンナ玉入れをしました。おうちの方々と一緒に玉入れをすることができ、子供たちはとても嬉しそうでした。計画をしてくださった役員のみなさま、ご参加くださった保護者のみなさま、素敵な会をありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年1組 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目、1年1組で研究授業を行いました。UDの視点で、国語の書く活動の研究授業でした。友達とのインタビューを通して、自分の宝物図鑑を作っていくという学習に取り組みました。子供たちは、本当に意欲的に取り組み、素晴らしい授業になりました。

社会科見学 トマト農家さん(3年生)

 12月5日(火)に学校近くのトマト農家さんへ社会科見学をしに行きました。そこでは、ビニールハウスの中で土を使わない水耕栽培という方法でミニトマトを育てている様子を見学できました。おいしい食べ物をつくるために、どのような工夫や努力を農家さんがしているのか、感じとることができればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、5年生は連合音楽会に参加しました。きれいな歌声の合唱、リズム感溢れる合奏、今までで一番素晴らしい内容で、胸が熱くなりました。本当に本番に強い子供たちです。

連合音楽会発表集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝、連合音楽会発表集会を行いました。5年生が30日、オリンパスホールで発表する曲を全校に披露しました。合唱が、変わらないもの、合奏が、君の瞳に恋してる、という曲を発表しました。とてもきれいな声の合唱、そして、リズム溢れる合奏でした。30日も自信をもって堂々と発表してくれると思っています。早朝より、保護者の皆様も多数ご来校いただき、ありがとうございました。

歯磨き(5年生)

 22日(水)に歯医者さんに来ていただき、正しい歯みがきの仕方を教わりました。歯みがきがしっかりできていないと、どうなってしまうかを写真や映像を見ながらお話して下さいました。また、歯の細分までしっかり磨くための歯ブラシのあて方や磨くときの力加減なども教えていただきました。実際に歯ブラシを使って歯みがきをするときには、歯ブラシの向きを変えたり、奥の歯や歯の裏側も意識したりして磨いていました。磨いた歯と磨いていない歯の舌触りの違いに驚き、正しい歯の磨き方の大切さにも気付けたようでした。糸ようじを使うとさらにきれいになることも教えていただきました。
毎日の生活の中で欠かすことのできない歯みがきタイム。学習したことを生かして、歯を大切にしていけるといいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

歯科指導(2年生)

11月22日(水)の2時間目に、歯科医さん、歯科助手さんによる歯科指導がありました。正しい歯の磨き方について模型や映像を使ってとても分かりやすく教えてもらい、子供達も実際に歯ブラシを使って楽しく歯を磨くことができました。虫歯ゼロを目指し、今日学んだことを毎日活かしていってほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

PTAヤマト運輸交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、ヤマト運輸の方々をお招きし、交通安全教室を行いました。安全な自転車乗り方や交差点の渡り方を勉強しました。最後にクロネコヤマトのトラックにも乗せていただきました。子供たちにとって、とても良い経験になったと思います。

いじめ防止の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、道徳授業地区公開講座を行いました。5校時目に道徳の授業を行いましたが、6年生は弁護士の先生をお招きし、いじめ防止の授業を行いました。いじめや人権について考えましたが、いじめが少しでも無くなることを心より願っています。

意見発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、石川中学校で3校合同意見発表会を行いました。小宮小からは、6年生の下塩入君、石川さん、保苅さんが代表で発表しました。(2020年東京オリンピック)(食品ロスをなくすために)(殺処分について)を発表しました。3人とも立派に発表し、素晴らしかったです。

1年生いも掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生に引き続き、1年生がいも掘りをしました。大きなおいもに、歓声をあげていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式 C時程
3/26 春季休業日始

学校だより

学年だより

学校行事

生活指導関連文書

教育計画・評価