学校運営協議会全体会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 40周年記念行事等の周年関連の進捗状況報告を行いました。

学校運営協議会全体会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月20日、学校運営協議会全体会が行われました。会長からは活動計画や昨年度の活動報告が行われました。

ミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月18日、ミニコンサートが開かれました。

めじろ台まつり7

画像1 画像1
画像2 画像2
 途中の休憩場所では、たくさん水分補給ができました。先生方もたくさん来てくれました。

めじろ台まつり6

画像1 画像1
画像2 画像2
 出発しました。

めじろ台まつり5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しっかりと水分補給をしておきましょう。

めじろ台まつり4

画像1 画像1
画像2 画像2
 さあ、もうすぐ出発です。

めじろ台まつり3

画像1 画像1
画像2 画像2
 これから2時間近く、2丁目を山車を引き、回ります。

めじろ台まつり2

画像1 画像1
画像2 画像2
 出発の前の子供たちの笑顔がいいですね。

めじろ台まつり1

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月15日、16日の2日間、めじろ台まつりが行われました。今年は2日間とも天気が良く、15日は熱中症も心配なほどの天気でした。

5年生社会科見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
 見学後、ホールで質問タイムとなりました。

5年生社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ビデオを見た後、グループに分かれて工場内を見学しました。

5年生社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日野自動車では、入り口に歓迎のスライドがありました。中では、担当の方が、日野自動車の歴史など、お話してくださいました。

5年生社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月14日、5年生が日野自動車羽村工場と三富今昔村に社会科見学に行ってきました。

中学生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月11日から13日までの3日間、椚田中学校の2年生3人が、職場体験で本校に来ていました。3人とも卒業生なので、様々な先生方から声をかけられて、頑張っていました。主に関わった1年生からも、大人気でした。

ある日の校長室

画像1 画像1
画像2 画像2
 最近校長室では、百人一首が流行しています。今日も大勢の子供たちが来ました。

4の1校内研究授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業終了後、研究協議会が行われました。前回に続いて、八王子市教育委員会指導主事の先生が講師に来てくださいました。

4の1校内研究授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 意見発表の前には、ペア学習で、自分の考えを友達と交流させます。どの子も仲良く頑張っています。

4の1校内研究授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月12日、4年1組が研究授業を行いました。大勢のお客さんに囲まれ、最初は緊張気味の子供たちでしたが、授業が進むにつれ、活発に意見が出るようになりました。

4の2授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペア学習を中心に、読み合いや意見の交換など、男女仲良く学習に励んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校からのお知らせ2

学校からのお知らせ3

学校評価

学校経営情報

SC通信

学力向上関係

各教育活動の全体計画