花壇の花2
目を楽しませてくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花壇の花1
咲き誇っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年の学習
「お店屋さんごっこ」をしました。6つのお店(アクセサリー・文房具屋・くだもの屋・楽器屋・駄菓子屋・ペットショップ)を開きました。
![]() ![]() 1月17日(水)の給食献立
献立
・こぎつねうどん ・ちくわの2色揚げ ・かぼちゃのそぼろ煮 ・みかん ・牛乳 ![]() ![]() 4年国語
訓を手がかりにして、熟語の意味を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() なのはな学級(3年)
書き初めの作品から「友達や自分の作品」の良い所を見つけました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年体育
跳び箱遊びの様子です。「ふわっと」着地しました。
![]() ![]() ![]() ![]() マラソン月間
本日から2月14日まで、中休みに校庭を走ります。
![]() ![]() 4年算数
「小数のわり算」を学習しました。自分の考えを発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年算数
東京ベーシック・ドリル学習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
たてわり班による「なかよし遊び」です。
![]() ![]() 1月16日(火)の給食献立
献立
・中華風炊き込みごはん ・にらたま焼き ・くずきりスープ ・牛乳 ![]() ![]() 交通安全教室(5年)
八王子市の職員の方にご指導いただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() 図書ボランティア
装飾の作品づくり、ありがとうございます。
![]() ![]() なのはな学級(すみれ組)
加藤先生による国語「くりのみ」の授業です。
![]() ![]() 朝学習の様子2
4年算数、5年算数、6年読書 です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝学習の様子1
1年読書、2年算数、3年読み聞かせ です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月15日(月)の給食献立
献立
・小豆ごはん ・豆腐の田楽風焼き ・ほうれん草ともやしの煮びたし ・とん汁 ・みかん ・牛乳 ![]() ![]() バスケットボールの授業(5、6年)
八王子トレインズの方によるバスケットボール体験授業を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会
校長先生から「あいさつのお話」があり、なのはな学級の子供たちが今月の生活目標「あいさつをきちんとしよう」の発表をしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() |