学習発表展5
美術作品その2
学習発表展4
家庭科の作品です。
学習発表展3
技術の作品です。
学習発表展2
美術の作品です。
学習発表展1
3月7日(水)
学習展示発表会準備
明日の学習発表展に向けて、学年や各教科ごとの準備を行いました。日ごろの生徒の活動が分かる素晴らしい作品がたくさんあります。是非生徒たちの作品を見にいらしてください。
生け花教室
今回は明日の学習発表展示に向けて、生徒、保護者、先生方も参加しミニ講座を開催しました。参加生徒の作品です。
花植えボランティア
3月6日(火)
放課後に、3年生の女子生徒の協力で、校長先生と一緒に何もなかった花壇にパンジーを植えました。 マンディ最終回
3月5日(月)
4月から行ってきたマンディ英語が本日最終回を迎えました。多くの教育サポーターの皆様のご協力ありがとうございました。 3年 百人一首
3月5日(月)
3年国語の授業で、学年合同の百人一首大会を開催しました。 2年合同体育2(バスケットボール)
体育館でのバスケットボールです。
2年合同体育1(ハンドボール)
3月5日(月)
ハンドボール、バスケットボールのまとめの授業を行いました。これまで授業で取り組んできた成果を実践の中で発揮しました。 第18回中学生社会福祉意見発表大会
3月3日土曜日
市内中学生が提出した社会福祉作文(応募総数2660作品)から選出された市内の10名の生徒が「いちょうホール」にて意見発表を行いました。 その中で、六中二年生の平田美祈さんによる意見発表が、八王子市社会福祉協議会長賞を授賞しました。 バスケットボール大会
3月4日(日)
男女バスケットボール部の1年生大会が、第六中学校体育館で開催されました。 中学校の部活動に入部して約1年。これまでの練習の成果を実践で発揮する場です。熱い戦いが繰り広げいました。 第3回青少対クリーン活動
3月4日(日)
今年度最後の青少対クリーン活動が、暖かな春の日差しの中、大勢の地域の方のご協力もと開催されました。中学生が83名、地域の方も80名を超える多くの参加がありました。日ごろからの地域の環境保持、美化意識の高さを伺えました。 青少対西川会長、第三小学校清水校長の挨拶の後、4つのグループに分かれ、約一時間活動を行ってきました。戻ってからは、お茶もらい、六中恒例の豚汁が振る舞われました。ありがとうごいました。 六中校舎から
夕方きれいな月が見えました。
小中合同発表会2
発表の様子です。
小学生の脱いだ靴もきれいに並んでいました。何気ないことですが、美しい場面です。 小中合同発表会
3月1日(木)
六中二年生と、三小四年生が、日ごろの学習の様子を発表しあいました。 四年生「調べようとんとん昔話のあったところ」をポスター発表 中学生「職場体験」のまとめをパワーポイント発表 小学生の発表に対して中学生が質問したり、中学生の発表に小学生が質問したりと、有意義な時間を過ごしました。また、小中とも、発表者が自信をもって堂々と発表していた姿が立派でした。自分たちの意見や考えを大勢の前でプレゼンテーションする力が確実に育っています。 フィットネス講習会1
2月28日(水)
「力をつける生活習慣 〜食事編〜」をテーマに、自分自身の「生活習慣」を見直すきっかけとし、学力・体力を高めていくためには、どの様な食生活を送っていけばいいのか判断・実行できるようにすることを目的に実施しました。講師として東北楽天ゴールデンイーグルスの管理栄養士・スポーツ栄養士の長坂聡子さんをお招きして、部活動の生徒を中心に講演を聞きました。中学生として、部活動でのトレーニングだけでなく、日々の食事の大切さなど生活習慣から考える機会となりました。 がんばろう 六中生! 生徒会説明会
2月28日(水)
小中一貫教育で、生徒会役員と専門委員長が中心となり、生徒会説明会を開催しました。小学生に対して、学校生活を分かりやすく工夫しながら説明しました。 |