生徒会コラム 3月 1
こんにちは。今回の担当は生徒会本部役員1年の藤好です。
まず、3年生の皆さん『ご卒業おめでとうございます』 委員会活動や部活動などでキラキラ輝いていた3年生は私達1,2年生の憧れの存在です。高校に進学しても頑張ってください。 私達1,2年生も明日が今年度最後です。2年生は最上級生になり、1年生は後輩が入ってきます。しっかりとけじめをつけて新しい学年を迎えましょう。 今年度、生徒会活動にご協力いただきありがとうございました。 来年度も引き続き頑張っていきますので、ご協力よろしくお願いします。 感動的な卒業式その中で、校長先生からは、将棋界の羽生名人の言葉「才能とは、続けること」を題材にしたお話がありました。少しでも、前に進む努力を続ける人は、たとえ、時間がかかっても結果は表れてきます。諦めることなく、自分を信じて、小さな努力を続け、前に進みましょう。 未来の世界で、卒業生が大きく、羽ばたいていくことを心から、期待しています。 最後の生徒会朝礼また、最後に表彰が行われました。ソフトテニス部の八王子市1年生大会において、尾後貫さんと竹下さんペアが準優勝に輝き、表彰されました。おめでとうございます。 体力向上推進優秀校として表彰されました!表彰1つ目は、体育優良生徒として、3年の漆原君と青木さんが表彰されました。 2つ目は、八王子市市政100周年事業【健康福祉フォーラム】に参加した3年の竹家さんと鈴木さんに感謝状が贈られました。 3つ目は、平成29年度体操競技選手権大会において、素晴らしい成績を残したとして、1年の後藤君が八王子市から表彰されました。 4つ目は、青少年読書感想文コンクールにおいて、5位相当に当たる優秀賞を獲得したとして、2年の中川さんが表彰されました。 5つ目は、読書感想文・感想画において、素晴らしい成績を残したとして、2年の常廣さん、中川さん、小澤さんが表彰されました。なお、この3人は、海外派遣として、台湾に派遣されます。 6つ目は、書き初めで、金・銀賞を獲得したとして、1年の村田さん、尾後貫さん、平井さん、2年の中川さん、上野さん、竹内さん、3年の片野さん、太田さん、早川君が表彰されました。 最後、7つ目は、八王子市の体力推進優秀校として、別所中学校が表彰されました。 受賞した皆さん、本当におめでとうございます。これからのますますの飛躍を期待しています。 卒業式予行閉会式また、審査の結果、A組がハーモニー賞、1年はD組、2年はD組、3年はB組が最優秀賞を受賞しました。受賞したクラスの皆さん、本当におめでとうございます。 最後には、みんなで【ふるさと】を合唱し、幕を閉じました。 A組、合唱団、吹奏楽部また、その後には、昼休み合唱団の合唱が行われました。今回は、合唱団に加え、先生も参加し、大変な盛り上がりを見せてくれました。 また、その後には、吹奏楽部による演奏が行われました。3曲を披露し、どの曲も迫力がある演奏でした。 3年合唱3年課題曲 【大地讃頌】 B組自由曲 【言葉にすれば】 C組自由曲 【桜の季節】 D組自由曲 【証】 合唱コンクール 3年生の部午後の部、3年生の出番です。
1、2年生の発表がおわり、いよいよ3年生の発表です。最後のクラスの発声練習をしています。
クラス一丸となって、最高のハーモニーを! 2年合唱2年課題曲 【時の旅人】 B組自由曲 【あなたへ】 C組自由曲 【手紙】 D組自由曲 【YELL】 1年合唱1年課題曲 【HEIWAの鐘】 B組自由曲 【地球星歌】 C組自由曲 【大切なもの】 D組自由曲 【変わらないもの】 合唱コンクール
合唱コンクール、スタート。開会式が行われています。
1学年は、このあと学年合唱のあと、D組、B組、C組の順で発表します。 合唱コンクール開始前
合唱コンクール当日を迎えました。舞台の準備も終わり、1年生が発声練習をしています。
このあと、10時30分開式です。 三年生を送る会3年生にとって、忘れられないものになったと思います。この別所中学校での様々な思い出を胸に、次の自分の世界で羽ばたいていくことを願っています。 合唱コンクール リハーサル本番で、最高の歌を皆さんに届けられるように、生徒達は日々、練習に取り組んでいます。是非、お時間のある方は、3月12日(月)に、パルテノン多摩にて、行われる合唱コンクールに足を運んでください。 生徒会コラム 2月 4
みなさん、こんにちは。今回の担当は2年本部役員の寺尾です。
さて、先日3学期学年末テストが返却されました。テストの結果を見て、笑ったり泣いたりした人がいたのではないでしょうか。ちなみに僕は残念ながら泣いた方でした。 また、3月の終わりには卒業式があります。3年生に今までの感謝の気持ちを込めてしっかりと送り出しましょう。3年生が卒業すると僕達2年生が最高学年となります。1年生も先輩となり、後輩を持つことになります。それぞれが新しいステージに進むわけだから、そのことを自覚しながら各自準備をしていくべきだと思います。 それでは、残り少ない3学期を大切に過ごしていきましょう。そして“一唱入魂”のスローガンのもと、素敵な歌を歌いましょう。 生徒会朝礼最後に、表彰が5つ、行われました。1つ目は、防災標語コンクールで優秀な成績をおさめたとして、1年生の竹下さんが表彰されました。ちなみに、竹下さんが考えた標語は、『10秒後 あるかもしれない その危険』でした。とても素晴らしい標語だと思います。 2つ目は、陸上部です。中学生東京駅伝大会で3区2kmを走り、優秀な成績をおさめたとして、2年生の新谷君、ロードレース大会中学1年男子で4位になり、1年生の唐木君が表彰されました。 3つ目は、生活委員会の服装キャンペーンで正しい服装をしていた人が多かったとして、1年B組、2年D組、3年D組が表彰されました。 4つ目は、美化委員会の美化強化週間で、教室をきれいにしたとして、1年D組、2年B組、3年C組が表彰されました。 5つ目は、図書委員会の読書週間で、図書室の本をたくさん借りて、読んだとして、1年D組、2年D組、3年D組が表彰されました。 表彰された皆さん、クラス、おめでとうございます。委員会の活動に関しては、キャンペーン中でなくても、キャンペーンの時と同じように、これからも意識して取り組みを続けましょう。 クリーンデー日頃から地域の方々に支えられ、安心して学校生活を送ることができています。常に「感謝」の気持ちを忘れずに、今後も地域の活動を大切にしていきましょう。 |
|