修学旅行、職場体験が終了しました。

第1回定期テスト

6月21日(水)

 3日間にわたる定期テストが終了しました。
 本日22日から答案が順次返却されます。

 点数を見て一喜一憂して終わりではなく、身に付いていることと身に付いていないことを明確にし、不十分な点を今後どのように補っていくか考えることが重要です。

 各家庭におかれましては、この点について支援されるよう、よろしくお願いいたします。

(生徒の気が散らないよう、テストの光景を写真に撮ることを控えました)

第1回進路説明会

画像1 画像1
6月16日午後3時から午後4時15分まで

 体育館で第1回進路説明会を行いました。
 校長挨拶の後、進路指導主幹の尾池が、配布した説明資料の冊子に基づき説明をしました。
 説明は、
1 本校の進路指導について
2 上級学校への推薦について
3 入試制度について
4 今後の予定
5 その他
の5点について行いました。

 説明会開始直後天候が急変し、雷鳴や雹が体育館の屋根に当たる音の響く中の説明となったので、聞き取りづらかったところがあったかもしれません。また、駆け足の説明となったため理解しづらいところもおありだったかと思います。
 不明な点がございましたら、ご遠慮なく担任にお問い合わせください。

下校の見合わせ

6月16日(金)午後3時20分過ぎ

 本校周辺は局地的なゲリラ豪雨に見舞われました。
 地面を激しくたたきつけるようにビー玉大の雹(ひょう)が降り始め、大きな雷鳴も伴ったため、生徒の下校を見合わせました。
 しかし、学活終了後の微妙な時間。すでに学校を出てしまった生徒も一部いましたが、多くは近辺にいたようで、突然の天候の変化に急いで学校に戻ってきた生徒も少なくありませんでした。

 レーダーの状況を確認しつつ、雷がおさまり雨や雹が小降りになった午後3時45分頃から、下校時の留意事項を指導した上で順次下校させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業人のお話を聞く会

6月14日(水)5校時

 第2学年では、働くことの目的や個々の人間の社会における役割と責任、働くために必要なことを学ぶため、体育館で「職業人のお話を聞く会」を行いました。
 お話をしてくださったのは、環境調査や環境対策を行う会社で市内に本社のある環境リサーチ株式会社の方。八王子市の産業政策課に紹介してもらいました。

 働くことの意義や企業の社会における役割についてふれながら、同社の業務について具体的に話していただきました。
 また、お持ちいただいた様々なサンプルのにおいをかぐという体験もさせていただきました。

写真1枚目:講義、2枚目:体験、3枚目:生徒代表お礼の言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統芸能鑑賞教室

6月13日(火)午前

 八王子市教育委員会が市内の中学生を対象に実施した伝統芸能鑑賞教室に2年生が参加しました。
 この行事の目的は次の3点です。
1 我が国の歴史の中で創造され継承されてきた伝統的な芸能に触れることにより、伝統文化を理解し継承・発展させようとする態度を育てる。
2 我が国の優れた伝統芸能である狂言を鑑賞することにより、独特の表現技法と、作品に込められたものの見方や考え方について理解を深めさせる。
3 芸術作品の鑑賞をとおし、鑑賞態度やマナーを学ばせ、場にふさわしい振る舞いを身に付けさせる。

 午前8時40分、各学級で学活を済ませた生徒たちは、霧雨の降る中正門付近に集合しました。少し離れた広い通りまで歩き、そこから4台のバスに分乗し、会場のオリンパスホール八王子へと向かいました。
 行動が素早かったこともあり、開演時刻の1時間近く前にはホールの割り当てられた席に着席しました。最上階の3階席の割り当てだったのが少し残念でした。
 午前10開演。重要無形文化財である山本東次郎さんの一門による狂言を「柿山伏」「附子(ぶす)」の順で鑑賞しました。

 終了後、バスで学校に戻りました。
 鑑賞教室の目的は各自達成できたでしょうか。今後のまとめが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校説明会(第2回)

画像1 画像1
6月12日(月)午後3時から

 現小学6年生の児童の保護者を対象に、音楽室で学校説明会を行いました。
 八王子市では学校選択制を導入しているため、我が子の通う中学校を決めるうえで保護者が必要とする情報を提供することや学校の様子をじかに見ていただくことがとても重要です。そこで、各中学校で学校説明会を行っています。

 今年度2回目となるこの日の説明会には、約30人の保護者が集まりました。

 第七中学校への進学を検討していながら、都合により説明会に参加できず不明な点等があるという方がいらしたら、ご遠慮なく副校長に電話をしてください。個別に説明させていただきます。

第57回体育祭 4

閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第57回体育祭 3

1枚目:女子竹取物語
2枚目:全員リレー
3枚目:部活対抗リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第57回体育祭 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の種目のうち、ムカデ系のものです。

1枚目:1年増脚リレー
2枚目:2年小百足
3枚目:3年大百足

第57回体育祭 1

6月3日(土)

 これ以上ないというくらい澄んで晴れ渡った青空の下、第57回体育祭を行いました。
 生徒一人一人が、これまでで一番を目指し精いっぱい頑張り、学級や色別で助け合い励まし合って一人一人の頑張りがまとまり、これらが見事一体となって素晴らしい体育祭となりました。
 行事を通じ誰もが成長しました。そして学級・学年の団結も深まりました。

 地域の方や保護者の皆様、熱く温かいたくさんの応援をいただき、ありがとうございました。

★結果
 第1学年:優勝=2組、準優勝=3組
 第2学年:優勝=3組、準優勝=5組
 第3学年:優勝=5組、準優勝=2組
 色  別:優勝=白、準優勝=赤

※ソフトの仕組み上、1記事に写真を3枚までしか掲載できないため、分けて掲載します。
まずは、開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日体育祭

本日の体育祭は、予定通り実施します。
 午前8時50分開会式  午前9時より全校体操の後、午前の競技
 午後1時20分より午後の競技、 午後3時30分 閉会式
 進行状況により、時間が前後する場合があります。ご了承ください。

 参観の保護者の皆様は、保護者証(学年別の色つき名札)とプログラムをお持ちください。ご家族で、時差をつけての見学の場合は、受付にて保護者証の予備を受け取ってください。なお、市内中学校間の約束で、他校生徒の入場はお断りしています。
 暑くなることが予想されますので、水分補給に十分なご配慮をお願いいたします。

体育祭準備

6月2日(金)午後1時30分から

 数日前までの週間天気予報ではぐずついた天気が予想されていましたが、見事に晴れ、真夏を思わせるような青空の下、明日3日の体育祭の準備を行いました。

 体育委員や係生徒は、開閉会式のリハーサル、校庭整備や会場設営など、それぞれの役割や仕事にとてもよく取り組みました。おかげで短い時間で終わりました。

 明日の体育祭が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行3

引き続き 3年生の全員リレー、学年色別対抗リレー
 さすがに3年生、バトンパスがきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭予行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き 1年生増脚リレー、2年生小ムカデ、3年生大ムカデ

体育祭予行

5月31日(水)午前

 体育祭予行の際のスナップです。6月1日発行の七中(丘の上)だよりにも記載しましたが、はたして予行なのだろうか、本番さながらに生徒が競技する姿に、深い感動を覚えました。

 生徒会旗を先頭に入場 準備体操となるストレッチ 長距離走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 AM授業 大掃除〔学〕
3/23 修了式〔職〕〔学〕
3/24 春季休業日始