読み聞かせ(子供)

画像1 画像1
火曜日の保護者の方の読み聞かせに触発され、

今日は朝学習の時間に子供が自ら読み聞かせを行いました。



「これをやったらみんなが楽しいな。」

絶賛受付中です。

いろいろチャレンジしていきましょう!




2年生担任   知見 直明

ゲーム集会

画像1 画像1
白線鬼中。
白線にいる鬼に捕まらないように上手く走り抜けることはできるか?!

みどり 香川雄亮

姫木平95

画像1 画像1
先輩からありがたい掲示物。
来年は、自分たちがする番だね!

みどり 香川雄亮

姫木平94

画像1 画像1
自分たちでスローガンに向かってやり遂げた2日間。担任の想いはいつだってみんなのこれからの成長や生活に生かして欲しいってこと。

みどり 香川雄亮

姫木平92

画像1 画像1
この宿泊学習で学んだことを振り返り、これからの生活に生かして欲しい。
それだけ、2日間が濃い中身だったと思います。

みどり 香川雄亮

姫木平91

画像1 画像1
一人の想いを全員で共有。
熱いね!

みどり 香川雄亮

姫木平90

画像1 画像1
疲れていても、最後まで。

みどり 香川雄亮

姫木平89

画像1 画像1
成長した姿をたくさんの人に見てもらっています。
頼もしい!

みどり 香川雄亮

姫木平88

画像1 画像1
感謝をこめて。
ただいま!

みどり 香川雄亮

姫木平87

画像1 画像1
学校到着。

みどり 香川雄亮

姫木平86

画像1 画像1 画像2 画像2
お迎え。
ありがたいですね。

みどり 香川雄亮

姫木平85

画像1 画像1 画像2 画像2
また姫木平に戻りたい人?
手をあげる5年生。

もう少しで学校です。

みどり 香川雄亮

姫木平84

高尾山ICから降りました。
映画に夢中です。

みどり 香川雄亮

姫木平83

画像1 画像1
境川PAでトイレ休憩。

みどり 香川雄亮

姫木平82

画像1 画像1
トラクター体験後はソフトクリーム!
満面の笑みがたくさん!

みどり 香川雄亮

姫木平81

画像1 画像1
トラクターの中はかなりゆれました。
降りた後も地面がゆれている感覚が続きます。
カゴの中の子供たちは大はしゃぎ!

みどり 香川雄亮

姫木平80

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トラクターに乗って出発!
いってらっしゃい!

みどり 香川雄亮

ごちそうさまでした!

画像1 画像1 画像2 画像2
片付けまで、しっかりできました。

姫木平79

画像1 画像1 画像2 画像2
次はいよいよトラクター体験。
野菜を運ぶための車。
みんな、野菜の気持ちになって乗ります。

みどり 香川雄亮

姫木平78

画像1 画像1
ごちそうさまでした。
命に感謝。

みどり 香川雄亮
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 大掃除週間終
3/19 卒業式予行(5・6年)
1〜4年4時間授業
3/20 給食終了
卒業式前日準備
1〜4・6年 4時間授業
5年5時間授業
3/21 春分の日
3/22 卒業式
年間行事
3/16 大掃除週間終
3/19 卒業式予行(5・6年)
1〜4年4時間授業
3/20 給食終了
卒業式前日準備
1〜4・6年 4時間授業
5年5時間授業
3/21 春分の日
3/22 卒業式

学校経営計画

教育課程1

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

給食の献立

学校評価

学校運営協議会

校内研究

食育便り