12月15日(金)マラソンタイム終

画像1 画像1 画像2 画像2
今日でマラソンタイムが終わります。毎朝、寒さに負けず走る元気な子供たちの姿が見られました。12月25日(月)で2学級終了となります。学校からお道具箱や絵の具セットなどを持ち帰り始めます。たくさん使ってなくなっているものについては補充をしていただき、3学期に備えてください。よろしくお願いいたします。

「給食の献立 12月14日 (木曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*肉豆腐
*彩り和え
*みかん
*牛乳

 今日は、五つの輪で体力アップ献立です。
 オリンピック・パラリンピックなどで活躍するスポーツ選手の多くが、主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心掛けています。

「給食の献立 12月13日 (水曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*イカメンチ
*切干大根のハリハリ漬け
*けの汁
*りんごのコンポート
*牛乳

 今日は青森県の郷土料理です。

 イカメンチ・・青森県の津軽地方の郷土料理です。新鮮なイカを叩いて
        ミンチにし、玉ねぎなどの野菜を主とした具材と合わせて
        揚げた家庭料理です。
 切干大根のハリハリ漬け・・ハリハリ漬けは、漬物の一種で、切干大根を
              刻んで、合わせ酢に漬け込んで作ります。
              噛むと「ハリハリ」という音がするため、       
              この名前が付けられました。
 けの汁・・だいこん、にんじんなどの根菜を中心とした野菜と、大豆、
      凍み豆腐、油揚げなどの大豆製品を刻んで、昆布だしで
      煮込んだ精進料理です。

「今日の給食 12月12日 (火曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*スパゲティーミートソース
*スィートポテト
*白菜のスープ
*牛乳

 さつま芋の花は、あさがおの花に似ています。あさがおの仲間なので、花の形がそっくりです。

「今日の給食 12月11日 (月曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*れんこんフィッシュハンバーグ
*ほうれん草のソテー
*きのこのスープ
*牛乳

 今では一年中見かけるほうれん草ですが、旬は冬です。甘みがのっておいしくなります。
 ほうれん草にはビタミン・鉄分がたっぷり。ヨーロッパでは、「胃腸のほうき」と呼ばれているそうです。消化の良い食物繊維がおなかの掃除をしてくれるからです。

画像1 画像1
ただ今、館内を見学中です。この後、帰校予定です。

画像1 画像1
お弁当の時間です。美味しいお昼ご飯の用意、ありがとうございます!いただきます!

画像1 画像1
日本科学未来館に到着しました。全員元気です。

画像1 画像1
記念撮影しているところです。

画像1 画像1
国会議事堂の中を見学中です。

画像1 画像1
国会議事堂に着きました。

6年生社会科見学

画像1 画像1
6年生社会科見学に行ってきます!

「今日の給食 12月8日 (金曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*中華丼
*わかめのスープ
*きな粉豆
*牛乳

 きな粉豆の豆は「大豆」で、きな粉も大豆を「粉」にしたものです。
 大豆は「畑の肉」と言われています。
 明治時代、ドイツから来た医者は日本人の食事は米や野菜が中心で体も小柄なのに、働ける体力がたくさんあることにとても驚いたそうです。その秘密こそ「大豆」だったのです。

12月8日(金)交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は友だち班での交流給食会・遊びの日です。5・6年生が中心になりリードしています。1学期から複数回、会を重ねてきた経験が生きており、6年生がとても上手に進めていく姿がたくさん見られます。3学期は5年生が中心になり交流給食会を進めていき、6年生からバトンを受け継ぎます。

「今日の給食 12月7日 (木曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*治部煮
*焼きししゃも
*れんこんのきんぴら
*牛乳

 れんこんは、ハスの茎が大きくなったもので、蓮田と呼ばれる沼で作られます。
 内側に空洞があり、輪切りにすると穴が多くあいているとこらから「先を見通す」ことに通じ、縁起のいい食べ物として正月のおせち料理にも使われます。

12月7日(木)ユニセフ募金活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日全校集会で代表委員会の子供たちが呼びかけたユニセフ募金を、今朝・明朝、2日間行っています。たくさんの子供たちが募金に賛同してくれています。ご家庭でのご理解とご協力に感謝申し上げます。ありがとうございます。

「今日の給食 12月6日 (水曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ほうとううどん
*じゃがいものから揚げ
*玉こんにゃくの味噌田楽
*みかん
*牛乳

 じゃがいもは、体を動かすエネルギーになる栄養がたくさん含まれています。そのエネルギーに負けないくらい注目したい栄養は、風邪予防やお肌をツルツルにする『ビタミンC』です。ビタミンCは「みかん」と同じくらいじゃがいもにも入っています。

12月6日(水)全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、代表委員会からユニセフ募金のことについて発表と声かけがありました。明日12月7日(木)・8日(金)、朝8時から8時15分、代表委員会の子供たちが各昇降口で募金活動をします。毎年行っている活動ですが、世界の恵まれない子供たちのためにご協力いただければと思います。お子様がお家に帰られて募金のことについてお家の方にお話しましたら、話題にしていただければと思います。子供たちの自由になる範囲でよろしくお願いいたします。

「今日の給食 12月5日 (火曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*菜飯
*おでん
*ぶどう豆
*牛乳

 一年中いつでもある大根ですが、冬が旬です。寒い時期の大根は、みずみずしく甘みがあります。一番甘みがあるのは、葉っぱに近い上の方で、下にいくほど辛みが増します。
 今日は、菜飯とおでんで大根の葉と茎、根の部分を全部食べました。

「給食の献立 12月4日 (月曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*さばのおろしソース
*根菜汁
*わかめのにんにく炒め
*牛乳

 昔から受けつがれ、日本の食事にかかせない食べ物の一つが「わかめ」です。
 海藻は、「海の野菜」と言われるほど、体にいい食べ物です。今では、海藻に含まれる栄養が海外でも注目され「スーパーフード」として人気が高まっているそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事3学期
3/19 全校朝会 卒業式予行(5年・6年)
3/20 特別時程
3/21 春分の日