3月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

八王子ラーメン
中華風揚げいも
大根のごま油炒め
くだもの
牛乳

6年生が選んだ人気メニュー「八王子ラーメン」です。
6年生からは、「野菜がたくさん入っているので、
ぜひ食べてほしい!」というメッセージをもらいました。

3月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

ひじきごはん
卵焼き
けんちん汁
もやしのあえ物
牛乳

今日は、給食室手作りの卵焼きです。
豚ひき肉とたまねぎ、にんじん、干ししいたけの具材を炒め、
砂糖としょうゆで調味し、粗熱をとってから卵と合わせ、
鉄板に流し込みオーブンで焼き上げました。
ふわふわの卵焼きです。

3月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

赤飯
さわらの香味焼き
菜の花のからし和え
ゆばのすまし汁
くだもの
牛乳

少し早いですが、6年生の卒業をお祝いする
「お祝い献立」です。

お赤飯は、もち米にささげという豆を混ぜて蒸した
ごはんです。ささげの煮汁でもち米を赤くします。
「赤い色」は、悪いものを取り除く力があると信じ
られていたため、人生の節目などの大切な時に
お赤飯を食べるようになりました。

野菜として食べる「菜の花」は、花が咲く前に収穫し、
つぼみと葉、茎の部分を食べます。少しほろ苦さが
ありますが、今しか食べられない旬の野菜です。

3月9日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

スタミナ丼
みそ汁
きゅうりと大根の漬物
牛乳

今日は、6年生の立花くんイチオシメニューです。
今年はインフルエンザが流行ったので、みんなにスタミナを
つけてほしいとのことでした。

3月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

ごはん
さんまのポーポー焼き
いかにんじん
八杯汁
牛乳

東日本大震災から7年が経ちます。
今日は東北の復興を願って、福島県いわき市の郷土料理を
いただきました。

さんまのポーポー焼きは、さんまの身を細かくし、ねぎなどと
混ぜて小判型の形にして焼いた料理です。
漁師が船上で作っていたところ、さんまの脂が炭火に落ちて
「ポーポー」と火があがったため、この名前がついたと
いわれています。

八杯汁は、あまりにもおいしくて、おかわりを八杯もしてしまう
ということから名づけられたそうです。

いかにんじんは、名前の通り、いかとにんじんを使った料理です。
するめいかのコリコリとした食感とシンプルな味付けが、
やみつきになります。

3月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

きな粉揚げパン
ポトフ
フルーツのヨーグルトかけ
牛乳

6年生が選んだナンバーワンメニュー「きな粉揚げパン」です。
揚げパンをおいしく揚げるコツは、パンが油を吸ってしまわない
ように、高温の油で短時間に揚げることです。
表面はカリッと、中はふんわりとしたできあがりで、大人気です。

3月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

わかめごはん
ちかの南蛮から揚げ
肉じゃが
ゆかりキャベツ
牛乳

「ゆかり」は、赤しその葉をみじん切りにして
乾燥させたものです。
今日は、キャベツときゅうりに和えました。
「さっぱりしていておいしい!」という理由で
6年生が選んでくれました。

3月5日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

カレーライス
水菜と豆腐のスープ
福神漬け
牛乳

「水菜」は、京野菜の一つと言われ、臭みもなく
シャキシャキした歯ざわりが特徴です。
今日は、豆腐とわかめ、えのき茸と一緒に
すまし汁風に仕上げました。

3月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

ちらしずし
赤魚の香味焼き
吉野汁
ひなまつり白玉
牛乳

今日は1日早い、ひなまつり献立です。

ちらしずしは、春らしい華やかな彩りが
女の子の節句にピッタリです。
鶏肉と干し椎茸、かんぴょう、人参、油揚げを
砂糖としょうゆで煮て、酢飯を炊いて混ぜました。

白玉だんごは、白玉粉に緑は抹茶、赤はトマトジュース、
白は豆腐を混ぜて、ひとつずつ丸めて作りました。
とてもきれいな色に出来上がりました。
みなさんの健やかな成長を願っています。

1日(木) 2年図工 ふしぎなたねから

 「海の向こうから 不思議な種が流れてきました。芽が出て つるがたくさん出て 珍しい花が咲きました。」という話から始まった今日の図工の授業。2年生最後の作品です。めあては、想像をふくらませて楽しく描こうです。
 先週作った粘土の種から、絵の具でつるや花を描きました。そして、マジックで、そこに住んでいる人や動物などを描き加えていきました。
 素敵な作品に仕上がりそうです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
麻婆豆腐
卵とわかめのスープ
豆黒糖
牛乳

3月に入りました。
今月は、6年生のリクエストメニューとおすすめメニューが
登場します。
今日のマーボー豆腐は、揚げパンやカレーライスに次いで
給食では人気があります。

2月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

切干ごはん
たら汁
五目煮豆
くだもの
牛乳

たらは鍋料理にはかかせない魚です。
たらは「鱈:魚へんに雪」と書きます。
身が雪のように白いこと、雪の降るころに
おいしくなるからです。
今日は、野菜たっぷりのたら汁をいただきました。

27日(火) 4年味噌づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校評議員の千葉様にご指導いただき、味噌づくりを行いました。大豆をつぶしたり、麹と混ぜたり、全身を使って子供たちは楽しそうに作業に取り組んでいました。ご指導いただきました千葉様、桑野様、ありがとうございました。また、お手伝いいただきました保護者の方々、地域の方々もご協力ありがとうございました。今回作った味噌が完成するのは、9月末ごろになります。おいしい味噌の完成を願いながら、秋を楽しみにお待ちください。

2月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

パエリア
キャベツとコーンのサラダ
豆乳チャウダー
オレンジジュース

パエリアは、魚介類を使ったスペインの料理です。
給食では、米にターメリックを入れて炊き、
えびといか、タコ、玉ねぎ、干しホタテを炒めて
ごはんと混ぜました。

2月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

やきとり丼とみそカツ丼のリザーブ
けんちん汁
ピリ辛大根
くだもの
飲み物のリザーブ

今日は、リザーブ給食です。
主になるおかずと飲み物を選んで、予約してもらいました。
ランチルームでは、1年生と5年生が自分で選んだ
給食を食べながら楽しく会食しました。

2月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

二色丼
こんにゃくの土佐煮
なめこのみそ汁
牛乳

二色丼の上にのせる「いり卵」は、卵に砂糖と塩を加え、
焦がさないように、細かくなるまで炒ります。
とても大変な作業ですが、調理員さんがきれいに仕上げてくれました。
「鶏そぼろ」は、鶏ひき肉と根生姜、玉ねぎ、にんじんを炒め、
酒としょうゆ、砂糖で調味しました。
子どもたちに人気の丼です。


5年社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月23日(金)5年生の社会科見学です。今回5年生は、日産車体湘南工場と新江ノ島水族館へ行きました。自動車工場では、溶接するロボットの動きの迫力に驚いたり、組み立てラインでの働く人々の工夫を感じました。また、作業着などを身につけさせていたたき、気分が盛り上がりました。
 水族館では、ウミガメの餌やりを体験しウミガメの生態や環境について学びました。その後、館内を見学し帰校しました。
 児童の中には、「ウミガメを飼いたい。」「自動車をつくってみたい。」など、様々な意見が出て、充実した社会科見学ができたようでした。

23日(金) 6年生け花教室

 地域の古舘さん、成原さんをお招きして、いけ花を体験しました。中山小の校庭など、校地内にある木や花を使いました。自分の好みの花や、生けてみたい花を思い思いに選んだ子供たちです。ダイナミックな作品や、高さのある作品、渋い作品・・・。一人ひとりの個性あふれる素敵な作品となりました。あつまれ広場と、図工室前に飾られています。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日(水) 6年薬物乱用教室

 薬剤師の橘さんをお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。薬物は一度でも使うと、やめられなくなることなど、薬物の危険について学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日(水) 1年図工 中山小の一年間

 春に入学してくる一年生に、中山小学校でどんなことをするのかを伝えるために、絵を描きました。運動会や学芸会、普段の授業の様子など、それぞれが描きたいことを選んで描きました。
 クレパスで描いたあと、背景を絵の具でぬりました。色の混ぜ方と色のうすめ方を学習し、みんなとても上手にぬれました。
 来週は、またまた絵の具を使って、色の重ね方を学習する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

校長室より

教育課程

学校要覧

いじめ防止基本方針

学校だより