6月1日(木)の給食

 今日の献立
 麻婆丼・春雨スープ・ソラマメ・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生姫木平移動教室28

画像1 画像1 画像2 画像2
さぁ、鷹山ファミリー牧場での活動も終了です。お世話になった牧場の方にお礼をし、バスに乗り込みます。
さぁ、八王子に帰ろう!

5年生姫木平移動教室26

画像1 画像1
全ての体験活動が終わりました。楽しかったです!
蓼科山も見える気持ちの良い広場でお弁当を食べています。

5年生姫木平移動教室25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうひとつの体験は、乳搾り体験です。
乳牛のこと、そのありがたさなどの話をお聞きした後、乳を搾る体験をしました。

5年生姫木平移動教室25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスごとに体験をします。ひとつは、トラクター乗車体験です。なかなかダイナミックな体験です。終わった人は、ソフトクリームをいただきました。

5年生姫木平移動教室24

画像1 画像1
鷹山ファミリー牧場に到着しました。
今日は、たくさんの学校が来ているようです。

5年生姫木平移動教室23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
説明を聞き、映像を観て学習した後、館内の資料を見ながら、個人学習、学習グループでの学習をしています。

5年生姫木平移動教室22

画像1 画像1 画像2 画像2
霧ヶ峰自然保護センターに到着しました。始めに、霧ヶ峰の事について、説明を聞きながら学習をしています。

5年生姫木平移動教室21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が上がり、中庭で閉校式。宿舎の方々に感謝の気持ちをお伝えしました。
バスに乗り込み、霧ヶ峰に向かいます。

5年生姫木平移動教室20

画像1 画像1
さぁ、朝ごはんです。今日も食事係が頑張りました。しっかり食べて、2日目の活動に備えましょう!

5年生姫木平移動教室19

画像1 画像1 画像2 画像2
雨のため、ホールで朝の集いです。
体操をして、身体をほぐしました。
鹿又先生からお話があり、目的意識を持って行動している姿が素晴らしいとの言葉がありました。あいさつを、もう少し頑張ろうと励ましの言葉もありました。

5年生姫木平移動教室18

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
今日は、6月1日(木)です。間もなく、子供達も起きてくる時間です。
姫木平の朝は、あいにくの雨模様です。
でも、鳥のさえずりが聞こえ、気持ちの良い高原の朝です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 個別指導の日
大掃除週間終
3/19 卒業式予行

学力向上計画・授業改善プラン

学校だより

学校経営計画

保健だより

献立表

年間行事

給食献立表