1月15日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
よく晴れた朝です。今朝の校長講話は、各教室に掲示されている1年間の生活目標や各月の目標について、子供たちの生活が健康でしっかり学ぶことができるように作られていること、意識して生活し自然にできるようになりましょう、とのお話でした。朝会に遅れる子が本当に少なく、気持ちの良いスタートになりました。今日から挨拶週間、家庭学習重点週間になります。また短なわタイムも続いています。全校で数名、インフルエンザの症状(疑いを含む)で欠席する子が出てきました。手洗いやうがい、規則正しい生活等を子供たちが続けられますよう、健康管理をよろしくお願いいたします。

「今日の給食 1月15日 (月曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*マーボー丼
*中華風揚げいも
*わかめスープ
*牛乳

 中華風揚げいもは、「さつまいも」をカラっと揚げて、甘辛いタレを絡めて作りました。そのさつまいもは『あさがお』の仲間なので、さつまいもの花とあさがおの花は似ています。

1月12日(金)書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学級の教室前に、書き初めの作品が展示されています。保護者会等の折に、ぜひご鑑賞ください。

「今日の給食 1月12日 (金曜日)」

画像1 画像1
:給食献立:

*サルサドッグ
*クリームシチュー
*大根ごまサラダ
*みかんジュース

 クリームシチューには、白菜が入っています。白菜は冬が旬で、霜にあたるとさらに甘みが出ておいしくなります。生ではシャキシャキとした歯ざわりがあり、煮込むとトロトロに柔らかくなります。

「今日の給食 1月11日(木曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*とりごぼうごはん
*揚げボールの甘辛煮
*みそ汁
*白玉あずき
*牛乳

 今日は、日本のお正月をしめくくる習わしの日です。「鏡開き」といい、お正月の間、神様にお供えしていた鏡餅をおしるこや雑煮などにしていただく日です。
 給食でも「鏡開き」にちなんで白玉あずきを作りました。

1月11日(木)短なわタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の校庭の様子です。短なわタイムが始まっています。音楽に合わせながら、持久跳び、めあて跳び、そして最後に前跳びで持久跳び、というように全校で取り組んでいます。

「今日の給食 1月10日 (水曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*いかの香味焼き
*筑前煮
*小松菜と揚げの煮びたし
*牛乳

 今日から給食が始まりました。今年も美味しい給食を作っていきたいと思います。
 

短なわ跳びの取り組み始

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の集会は短なわ集会でした。いろいろな跳び方を体育委員会の子供たちが紹介してくれました。今日から1月26日まで、短なわタイムなど短なわ跳びの取り組みを行います。持久跳びやめあて跳びに挑戦し、自分の心身を鍛え、活動を楽しみます。

1月9日(火)3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
明けましておめでとうございます。3学期の始まりです。学校に元気な子供たちの姿が戻ってきました。校長講話の後、6年生の代表児童2名が立派な抱負を伝えてくれました。1年間の中で最も短い学期ですが、1学年ずつ進級、また6年生は進学に向けての大切な毎日となります。新しいお友達も加わり、327名での出発です。今年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。今朝は気温が高く、ふと春の訪れを思わせるような暖かさになってきましたが、まだまだ冬本番です。健康管理にも十分ご配慮ください。

12月25日(月)終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の終業式を行いました。8月29日からの長い学期でした。二小祭り、展覧会、各学年の生活科や社会科見学、連合音楽会、校外宿泊行事や交流等、たくさんの行事や活動を進めてきた2学期です。今日渡されるあゆみには、担任からひとりひとりのがんばりや課題を記した所見が書かれています。自分の良かったところに自信をもち、課題はまた3学期からの目標としていただければと思います。1年生の代表の子供たちが2学期頑張ったことや3学期の目標などを発表してくれました。生活指導担当からは、自分の命は自分で守ること、6年生の3人の子供たちがセーフティマップから注意することをわかりやすく伝えてくれました。2学期も保護者・地域の皆様にたくさん支えていただいた毎日でした。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。よいお年をお迎えください。3学期始業式は1月9日(火)になります。

12月22日(金)お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期末になりました。今日はお楽しみ会を行っている学級がたくさんありました。楽しそうな声がたくさんの教室から聞こえてきます。

「今日の給食 12月20日 (水曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ミルクパン
*とりのから揚げ
*温野菜のゴマドレッシンング
*トマトと卵のスープ
*牛乳

 今日はクリスマス献立です。

 温野菜のゴマドレッシングは、かぼちゃ、じゃがいも、ブロッコリー、人参、ホールコーンを蒸かして、ねりごまとごま油、酢、塩、砂糖などでドレッシングを作り、和えました。
 
 今日は2学期最後の給食です。
 保護者の皆様には、マスクや白衣の用意、給食費などご協力ありがとうございました。

12月20日(水)児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は保健委員会の発表集会です。寒さ・乾燥が続き、インフルエンザや風邪の流行しやすい季節になってきました。自分の体を守るためにはどうしたらいいか、寸劇や○×クイズで、全校の子供たちに呼びかけました。何回も練習した成果があり、わかりやすく子供たちに伝えることができました。集会の後、担当者から保健委員会の子供たち、褒めてもらっています。また集会委員会の今日の担当の子供たちも振り返りの時間をいつも持ちながら、活動を進めています。

「今日の給食 12月19日 (火曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*夕焼けごはん
*いかの味噌焼き
*かぼちゃのすいとん
*牛乳

 今年は、12月22日が『冬至』です。
 冬至の食べ物
   ゆず・・ゆずの強い香りで邪気を追い払う。
       体を温め、風邪を予防する。
   かぼちゃ・・目や鼻の粘膜を強くし、風邪を予防する。
   「ん」のうく食べ物・・人参・れんこん・だいこん・みかん など
              運(う「ん」)がつく、幸せになる!
 いかの味噌焼きにはゆずの搾り汁、すいとんはかぼちゃを練りこんで作りました。

12月19日(火)代表委員会活動

画像1 画像1
先日の募金活動へのご理解、ご協力ありがとうございました。ただ今、代表委員会の子供たちが担当指導者と一緒に募金の封筒を開封し、金額の集計を進めています。集まった募金は、ユニセフに送り、恵まれない子供たちの支援の一助に使っていただきます。

「給食の献立 12月18日 (月曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*チキンカレー
*水菜のスープ
*野菜のピクルス
*牛乳

 じゃがいもは、なすやトマトと同じユリ科の野菜です。花も形も似ています。
 世界五大食用作物(小麦・大麦・米・とうもろこし・じゃがいも)の一つであり、多くの国々で食べられています。

12月18日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子市の今朝の最低気温が0度を下回ったようです。暑くて汗をいっぱいかきながら始まった2学期ですが、ずいぶん寒くなりました。子供たちはとても良い態度で朝会に参加しています。静かな体育館です。今朝の校長講話は、2学期のまとめをしましょうとのお話でした。学習のまとめ・お道具箱などの持ち帰りや教室等の掃除だけでなく、2学期を振り返り、学校生活はどのように過ごせたか、振り返ることは大切です。学校生活は300人以上の子供たちが学習や生活をする場です。いろいろな決まりは守れたか、友だちと仲良く過ごせたかなど自分に聞いてみましょうとのことでした。また、悩みがある子は、学校の先生たちが相談に乗りますが、SOSミニレターという方法もあります、との紹介もありました。また、オリンピック・パラリンピックに関係し、東京2020大会マスコット投票についてのお話がありました。今日、この後、各学級で投票します。

「今日の給食 12月15日 (金曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*台湾風おこわ
*ビーフン炒め
*ふんわり卵の中華スープ
*パイナップルケーキ
*牛乳

 今日は、海外友好交流都市献立・・台湾の高雄市です。

 台湾風おこわ・・台湾の庶民的な料理の一つで、水に浸したもち米を
         豚肉、シイタケなどと油で炒め、しょうゆなどで
         味付けして蒸したものです。
 ビーフン炒め・・台湾の屋台でよく売られている料理で、ビーフンを
         細切りの豚肉や野菜と一緒に炒めたものです。
 ふんわり卵のスープ・・中国でもよく食べられているスープです。
            海鮮が有名な高雄市では、料理に干しえびや
            干しほたてをよく使います。
 パイナップルケーキ・・パイナップルジャムとバターでつくった
            「あん」をクッキーの生地の皮で包んで焼いた、
            台湾を代表するお菓子です。今日の給食では、
            カップに入れて焼いています。           

        

12月15日(金)マラソンタイム終

画像1 画像1 画像2 画像2
今日でマラソンタイムが終わります。毎朝、寒さに負けず走る元気な子供たちの姿が見られました。12月25日(月)で2学級終了となります。学校からお道具箱や絵の具セットなどを持ち帰り始めます。たくさん使ってなくなっているものについては補充をしていただき、3学期に備えてください。よろしくお願いいたします。

「給食の献立 12月14日 (木曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*肉豆腐
*彩り和え
*みかん
*牛乳

 今日は、五つの輪で体力アップ献立です。
 オリンピック・パラリンピックなどで活躍するスポーツ選手の多くが、主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心掛けています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事3学期
3/14 集会
3/19 全校朝会 卒業式予行(5年・6年)