特別支援教室の先生紹介
10月13日(金)からスタートした特別支援教室(やまほうし学級)の先生方3名にごあいさついただきました。よろしくお願いします。
![]() ![]() 昼休み
外は雨が降っているためにプレイルームでの昼休みです
![]() ![]() 図工の作品(2年)
タイトルは「にじいろのさかな」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年音楽
歌ったり、演奏したりと楽しい時間でした。
![]() ![]() 1年図書
学校司書の斉木さんにスタンプを押してもらっています。
![]() ![]() ご協力ありがとうございます
夏休み中に取り組んだ「よみなすったカード」(読んだ本で気に入ったところをカードに書く)66名の参加がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(火)今日の献立
献立
・もやしとナルム(油揚入り) ・鳥じゃが ・焼きシシャモ ・ご飯 ・牛乳 ![]() ![]() 図工の作品(1年)
タイトルは「のってみたいな いきたいな」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工の作品(5年)
タイトルは「重ねてすった物語」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工の作品(4年)
タイトルは「ほると出てくるふしぎな生き物」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読書週間 10/16〜20
読書の秋です。24日(火)には、給食管理員の榎本さんが「バムとケロのにちようび」の本を読んでくれます。楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日の給食
献立
えびチャーハン ワンタンスープ 鶏肉の大豆炒め みかん 牛乳 ![]() ![]() 全校朝会
校長先生から、秋のお話(「○○の秋」)と5年移動教室の報告がありました。今週は読書週間です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月14日(土)ファーム作業
天候が心配されましたが予定通り作業ができました。作物は順調です。ご参加いただいた皆様、寒い中ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特別支援教室のはじまり
船田小学校(やまほうし学級)の先生3名が本校で指導してくださっています。廊下を歩いていると、教室から先生と子どもの明るい声が聞こえてきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年算数
「概数を用いた計算」の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日の給食
献立
さつまいもごはん 肉豆腐 ごもくきんぴら みかん 牛乳 ![]() ![]() 朝学習
金曜日は、1・3・6年生が算数の学習をします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本の読み聞かせ
保護者の方による本の読み聞かせ、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 工事の様子
防災無線関連の工事が本日終わります。
![]() ![]() ![]() ![]() |