1月26日(木)朝
朝の気温です
![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日(木)の給食献立
献立
・じゃこごはん ・わかさぎのなんばん揚げ ・みそすいとん ・みかん ・牛乳 ![]() ![]() 3年道徳
正直に言ってよかったことを資料「色紙かして」を通して学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ(5年)
八王子おはなしの会(3名)の方が来てくださいました。ありがとうございます。
![]() ![]() 装飾ありがとうございます
図書室の壁面にあります。ありがとうございました。
![]() ![]() 1月24日すまいる(放課後子ども教室)
校庭が雪のため使用できないので、図書室と体育館、そして卓球教室です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日(水)の給食献立
献立
・塩ごはん ・鮭の塩焼き ・けんちん汁 ・小松菜の煮浸し ・牛乳 ・手巻きノリ3枚 ![]() ![]() 1月23日(火)の給食献立
献立
・ごはん ・豚の角煮 ・じゃがいもの細切り炒め ・白菜と豆腐のスープ ・牛乳 ![]() ![]() 中休み
雪景色の校庭からです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生活科
「ミニ子ども祭り(本番は2月7日)をしよう」です。4つのお店屋さんが2月7日に保育園児(長房中央・西・南保育園)を出迎えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪かき
出勤した職員が次々と雪かきを手伝ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝日に映える校舎
校舎が輝いて見えました。
![]() ![]() 23日の登校に注意してください
22日(月)の大雪の影響で明日23日(火)の朝は冷え込みます。路面が凍結している恐れがあります。登校時には足元に気を付けるよう注意をお願いいたします。また荷物などは持たず両手を開け歩けるようにしてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 凧作り(たてわり班)
たてわり班ごとに各教室に集まり、凧をつくりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年音楽
歌や鍵盤ハーモニカ・木琴による合奏をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ(2年)
おはなしの会の方による読み聞かせがありました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月22日(月)の給食献立
献立
・アマム(アイヌごはん) ・イモシト(じゃがいも) ・チェプ・オハウ(鮭汁) ・みかん ・牛乳 ![]() ![]() 校内書き初め展はじまる
本日から30日(火)まで、北校舎2階廊下にて「書き初め」を展示しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会
校長先生から「雪」に関係する言葉の紹介がありました。
![]() ![]() 5年体育
バスケットボール(チームで協力しながら、練習やゲームをしました)。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |