-->

宮上マラソンが始まりました!

宮上マラソンが始まりました。

一人一人が自分の目標に向かって取り組めることを期待してます。
画像1 画像1

コーディネーショントレーニング協会の方をお招きして

コーディネーショントレーニング協会の方をお招きして、

授業と研修を行って頂きました。

5時間目に5年生、6時間目に6年生に授業を行いました。

放課後の時間には、職員向けに研修を行って頂きました。

子ども達は生き生きとした表情で取り組んでいました。

教員は、自分の指導に生かそうと研修を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ●味噌ラーメン
 ●ポテチサラダ
 ●小魚のごまがらめ
 ●牛乳
 【主な食材の産地】
 ○もやし    栃木
 ○にんにく   青森
 ○しょうが   熊本
 ○ながねぎ   八王子
 ○にんじん   八王子
 ○じゃがいも  八王子
 ○だいこん   八王子
 ○きゃべつ   八王子
 ○ぶたにく   宮崎

今日は、みんなが大好きなラーメンでした。残りはほとんどなかったです。
写真は、ポテチサラダのポテチ(千切りにしたジャガイモを素揚げしたものです。)を配缶をしているところ、後ろでは味噌ラーメンのスープを作っています。湯気が上がっているお釜は、ラーメンの麺を蒸しています。

1月15日(月)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ●カレーピラフ
 ●ウインナーのケチャップ和え
 ●ABCスープ
 ●いよかん
 ●牛乳
 【主な食材の産地】
 ○こめ     岩手
 ○にんじん   八王子
 ○きゃべつ   羽村
 ○たまねぎ   北海道
 ○ピーマン   宮崎
 ○せろりー   静岡
 ○いよかん   愛媛
 ○とりにく   宮崎

1月12日(金)旬の食材:かぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ●チリビーンズサンド
 ●冬野菜のクリームシチュー
 ●黄桃缶
 ●牛乳
 【主な食材の産地】
 ○たまねぎ   北海道
 ○ピーマン   宮崎
 ○にんにく   青森
 ○せろりー   福岡
 ○にんじん   八王子
 ○じゃがいも  八王子
 ○はくさい   八王子
 ○かぶ     八王子
 ○ぶたにく   宮崎
 ○とりにく   宮崎
食育メモより
かぶのおはなし
春の七草のひとつ、別名「すずな」です。
 色の白いもの・赤いもの、小さいもの・大きいものなど、種類がたくさんあります。
 根っこの白い部分だけでなく、葉っぱも食べることができるので、捨てる部分がありません。
 寒い時期に甘みが増してきます。
かぶクイズ
【かぶ】という名前は
どこからついたでしょう?

1 カブトムシが大好きな食べ物だから
2 戦いのときに頭にかぶった『かぶと』に形が似ているから
3 歌舞伎役者が本番前にかぶを食べるとうまくいくという言い伝えがあるから

正解は、2番の『かぶと』に形が似ているから です。
かぶは 大昔からある野菜で、弥生時代(今から2000年くらい前) から食べられていました。
今日の給食では冬野菜のクリームシチューを食べます!

1月12日(金)今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、八王子の最低気温マイナス4度でした。
給食室の中も朝は2度ととても寒い朝。
給食は冬野菜のクリームシチューです。
今日の天気にぴったりのメニューでした。


1枚目
手前は、チリビーンズを配缶しています。
奥は、冬野菜のシチューを作っています。

2枚目
シチューの仕上げに入ってきました。
かぶと、かぶの葉っぱを入れました。
かぶの葉の緑が鮮やかです。

3枚目
ホワイトソースが野菜とよくなじむように、煮込んで出来上がり。

☆4年生 書き初め☆

11日(木)の3、4時間目に書き初めを行いました。

体育館がほど良い緊張感の中

一人一人が一筆一筆に思いを込めて書きました。

それぞれ個性のある書き初めが完成することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

★5年生★書き初め

今年もよろしくお願いいたします。



1月11日(木)に、5年生全員で一斉に書き初めを行いました。



始めのや終わりのあいさつをかしこまってしたり、体育館に「春の海」をBGMとして流したりと、新年の雰囲気の中で行いました。



いつも以上のとても集中した様子で、それぞれが家庭で練習してきた成果を出しました。



今年は最高学年となる年。一年を通して、集中力や一生懸命さを発揮して活躍できるだろうと期待をもてる書き初めとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ●ごはん
 ●厚焼きたまご
 ●生揚げと豚肉の味噌炒め
 ●白玉あずき
 ●牛乳
 【主な食材の産地】
 ○こめ    岩手
 ○鶏卵    青森
 ○にら    茨木
 ○ながねぎ  八王子
 ○きゃべつ  羽村
 ○にんじん  八王子
 ○とりにく  宮崎
 ○ぶたにく  宮崎
 〖食育メモより〗
『鏡開き』について
 お正月の間お供えしていた「鏡餅」を下げて食べる日で、1月11日に行う地方が多いです。
 神様に供えた鏡餅をいただいて、一年間の無病息災(病気などせずに健康で過ごせること)を祈ります。
鏡餅の豆知識
 おもちの上にのっているみかんの様なものは、橙(だいだい)という名前です。橙は、実が長い期間木についたまま落ちずに年を越す果物なので、「代々(だいだい)栄える」という縁起をかついで飾ります。
『鏡餅』切ってはいけない?
刃物で餅を切るのは切腹を連想させるので、縁起をかつぐため、包丁などの刃物では切りません。
 木づちなどで割って、おしるこやぜんざい、お雑煮に入れていただきます。
今日の給食では、白玉あずきを食べます!
今年も元気に過ごせるようにしっかり食べましょう!

3学期 始業式

3学期の始業式が行われました。

校長先生の「三日坊主でもいいから何かにとりかかること」の話や

6年生の代表児童の話などがありました。

始業式後には、1月の生活目標、転入生の紹介などを行いました。

3学期も本校の教育活動に御理解と御支援を賜りますよう

心からお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 食育メモより

1月10日(金)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ●きのこ雑炊
 ●笹かまぼこの南部揚げ
 ●かわりきんぴら
 ●大豆黒糖
 ●牛乳
 【主な食材の産地】
 ○こめ    岩手
 ○とりにく  宮崎
 ○しいたけ  岩手
 ○しめじ   長野
 ○えのき   長野
 ○鶏卵    岩手
 ○だいこん  八王子
 ○にんじん  八王子
 ○ながねぎ  八王子
 ○小松菜   八王子

4年生 学年集会

3学期になり、初めての学年集会を行いました。

今日は、みんなで体を動かして遊びました。

3学期も元気いっぱいの4年生でいきたいと思いますので、

宜しくお願い致します。
画像1 画像1

4年1組 3学期始業式

3学期になり、教室に子ども達の声が戻ってきました。

残り少ない時間ですが、みんなで協力して頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本年もよろしくお願いいたします

明日から3学期の給食が始まります。

給食がないときには、普段は手が届かないところの掃除をして、新学期を迎えます。

安全でおいしい、楽しみと言われる給食を目指します。
本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

☆2学期終業式☆

8月から始まった2学期が終わりました。

学芸会や遠足、社会科見学などの行事もたくさんありました。

また、日々の生活の中でも大きく成長した2学期でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆4年1組 終業式☆

2学期が無事に終わりました。

1年間で一番長い学期でしたが、みんなで協力して

乗り越えることができました。

ワクワクするような冬休みを

家族と一緒に

仲良く過ごしてください。

また3学期に会えることを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(金)今日の給食:クリスマス献立

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ●バターロールパン
 ●ミートローフ
 ●こふきいも
 ●温野菜(ブロッコリー)
 ●ミネストローネ
 ●ジョア

 【主な食材の産地】
 ○たまねぎ    北海道
 ○セロリー    静岡
 ○鶏卵      八王子
 ○にんじん    八王子
 ○きゃべつ    八王子
 ○じゃがいも   八王子
 ○ブロッコリー  八王子
 ○ぶたにく    埼玉

今日は2学期最後の給食でした。
写真は、ミートローフを整形しているところです。

12月21日(木)今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 【献立】
 ●ごはん
 ●さわらの幽庵焼き
 ●かぼちゃのすいとん
 ●ぴりからこんにゃく
 ●牛乳
 【主な食材の産地】
 ○こめ     岩手
 ○ぶたにく   埼玉
 ○にんじん   八王子
 ○小松菜    八王子
 ○ゆず     八王子
 ○ながねぎ   八王子
 ○さわら    日本
 ○鶏卵     八王子
 ○じゃがいも  北海道
 ○かぼちゃ   鹿児島

12月21日(木)今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
冬至のおはなし
今年は、12月22日が『冬至』です。
一年で昼が一番短く、夜が一番長い日です。
冬至のたべもの
 ◎ゆず お風呂にゆずを浮かべて入る「ゆず湯」
    ・ゆずの強い香りで邪気(悪いもの)を追い払う。
    ・体を温め、かぜを予防する。

 ◎かぼちゃ 目や鼻の粘膜を強くし、かぜを予防する。

 ◎「ん」のつく食べもの 
    にんじん・れんこん・だいこん・みかん など
   運(う「ん」)がつく、幸せになる!

 今日の給食では、さわらの幽庵焼き、かぼちゃのすいとんを食べます。
  しっかり食べて、風邪をひかずに元気に過ごしましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学力定着・向上に向けた取組計画

生活時程表

食育便り

予定献立表

-->